70歳での保有資産について考えてみる!これ大事!3

それでも売却する理由。
があるとすると、暴落時に緑がムッチャ安く買えた場合。
その時は、緑をたくさん買っておいて、あとで9142JR九州を売って入れ替えるって感じかな?
これもあまりないことだとは思うんですけどね。
って言うのは、これから配当で資産が少しずつでも増えるから、それで買えばいいでしょうよ。
寿命は短くなっていくし、配当で生活費は余るほどだ。
だったら自己満足のための追加緑もイイんじゃね?
ってことだと、9142JR九州を売る必要もないか?
少なくとも現在の銘柄達は1年以上持ってて愛着もあるからね。
基本的に高配当銘柄だし。
現在は、そのような感じで考えてます。
トレードなんかしてゴチャゴチャやることで、資産を減らしてしまうことの無いように考えないとねぇ。
1-2年で退場していくと言われる相場の中で、生き残っていくためには余計な事をしないってことが重要です。
俺は、10年後に笑ってるかな?

