オータ緑「Oliveで快進撃・・・ 始まるぞい!」

 SMBCグループが総力を上げる新サービス「Olive」は、還元率も強化されている。新たに発行する「Oliveカード」は、これまでの三井住友カードナンバーレス(NL)に、最大5%還元率を上乗せした。コンビニやファミレスなどで最大15%還元を行う。キャンペーンではなく、定常的に還元するところに強い意気込みを感じる。
 Oliveカードは、三井住友カードのナンバーレス(NL)シリーズの特徴を引き継ぐ。年会費無料の「一般カード」、年会費5500円の「ゴールドカード」、年会費3万3000円の「プラチナプリファード」の3種類を用意。ゴールドとプラチナプリファードでは、初年度年会費を無料にし、新規ユーザーの取り込みを図る。
 これらNLシリーズの特徴は、コンビニやマクドナルド、ファミレスなどで5%が還元される点だ。対象店舗は、セブン-イレブン、ローソン、ポプラ、セイコーマート、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、すき家、はま寿司、ココス、ドトール、エクセルシオール、かっぱ寿司と、メジャーなチェーン店が数多く含まれる。
 さらに三井住友カードを保有する家族を登録すると、家族1人につき1%増加する。最大5人まで登録でき、上記の5%還元と合わせると10%還元に達する。

なんかよくわからんが、色々やってますな。
8473キタオ-HDとの提携も、これから芽が出てくると思われます。
なんかさ、こうして考えると、ホント緑は金のハトだったなぁ・・・
それに、手を離したら高い所に飛んで行ってしまうってのも間違ってなかったって思う。

これからどうなるんだろうね。
いちばんの注目は、やっぱりマイナス金利解除。
パンツ黒っち退任かな。
まだまだ目が離せないよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »