
ゲリラ的な天候不順には悩まされよります。
年寄の小便のごとたいしてふらんといダラダラ続きますもんね。
いつの間にか動き出した事務所のクーラーも
先日の台風のどか雨で又動かんごとなりました。
古か室外機に雨が入り込んどうとでしょうや。
ばってん8月の暑か時期しっかり動いてくれたけん良しとしとかなですね。
電話機も雑音の入って聞こえんし
留守電の録音も小そうて聞こえんけん新しかと買いました。

9,000円ばかりやばってん普通紙使えるし
FAXのメモリが記憶するけんいっつも紙入れとかんでも大丈夫。
今回もやばってんがパソコンやらプリンタ買うた時
いっつも感心するとが荷物がずれんごと梱包の中ば仕切っとる段ボール

良ぅ考えちゃあですね。
開いて行ったら一枚の段ボールになりますもんね。
昔、入院しとった時隣のベッドに入院しとんしゃった人がこれ作る人で
ベッドの上で図面書きよんしゃったですもんね。
ハイテク製品も梱包は人の手によるもんでしょうね。
さては最近のおいしゃんの食料事情です。
久しぶりに餃子作りましたばってん完成写真有りまっせん。
皮作る途中だけ・・・・10個分だけ。
当然、餡は残っとりますけん冷凍してまたちょびっとずつ作ります。


これも皿うどんに入れる為戻した木耳(読みきぃ?きくらげです)

これも炒め物用に海老の臭み取り、片栗で揉んだ後白身で揉んでつけとうとこ。

完成写真はありません。
これはお昼のカレー、パンダさんから聞いて珈琲とチョコレート入れたら旨い!
もう2日食べよりますばってんがまだ行けます。

来週末からは博多の三大祭り「放生会(ほうじょうや)」の始まります。
毎年やばってんが放生会の間、おいしゃんひとつ歳とりますもんね。
来週は一段と気温も下がってくるらしかですよ・・・・・・
次回の投稿タイトルは「老化」の予定ですヴぁい。