見果てぬ夢

様々な土地をゆっくりと歩き、そこに暮らす人たちに出会い、風景の中に立てば、何か見えてくるものがあるかもしれない。

八重山諸島の中の石垣島

2009-01-03 22:51:45 | 離島の風景
石垣市人口48,690人。石垣島は予想外に多くの人が住む島だった。
石垣島は、八重山諸島各島から、政策的移住が進められた歴史的経緯があり、島の各地に島別のコミュニティが点在している。
例えば、高速船でわずか10分の竹富島は、人口が増えすぎたために石垣島への移住を促進した時期が数回あった。

「どこの島出身の地域かは苗字を見ればわかりますよ」と石垣の人。
石垣島は離島だ、と私は思っていたが、
「離島の人たちは、田舎もんですからねえ」と、石垣の人は周辺の島の人たちのことを指して言う。

石垣市は石垣島のみの自治体だが、隣接する竹富町は、西表島、黒島、波照間島、竹富島、小浜島、鳩間島、新城島、加弥真島の8島を運営する総人口4千人余の自治体である。
それゆえに、竹富町の役場庁舎と議会を、8島を結ぶ航路の集中する石垣島(石垣市)に置くというユニークな政策をとらざるを得ないのだろう。

島には島のしきたりやプライドがあり、島の人たちからその話を聞き始めると果てがない。


不思議な名前のメニューが並ぶ島の居酒屋


10年前は42000人程度だった人口が開発とともに急増。
石垣小学校の子どもも増えた。


元旦で見た舞いと同じ2匹対峙して描かれている小学校の壁の獅子


滞在しているゲストハウスのテラスで宴会中、隣に住む三線職人の「オジイ」が顔を出し、二曲披露してくれた。このノリがいいサァ。


防風林のフクギに囲まれてひっそり住宅街にあった宮


石垣産の泡盛。「昔の泡盛はもっと臭くて、今のもんよりずっと泡盛らしかったサァ」とは、近所の居酒屋の女将


離島ターミナルで泡盛の振舞い酒を配っていた航路会社の二人

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Just Half Century | トップ | 竹富島と信州との関わり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

離島の風景」カテゴリの最新記事