石の気ままなブログ

写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。

畑のナバナ

2020-12-07 18:56:36 | 日記

種まきしたナバナの苗を移植したものです。

まだ冬なのに、花の蕾がついています。

昨年は植えすぎて、食べきれなかったので、今年は数本にしました。

ナバナ(菜花)は「菜の花」や「花菜(はなな)」とも呼ばれるアブラナ科の野菜です。

春先になると、次々と花芽が出てきます。

若くてやわらかい花茎や葉、つぼみを食用にします。

特有のほろ苦さが大人の味と言えるでしょう。お浸しや和え物などにするとおいしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする