庭のあちこちに生えているタマスダレです。
タマスダレは、ヒガンバナ科のゼフィランサス(別名レインリリー)。
昨日よく見ると、一部のタマスダレに害虫がたくさんついています。
黒に白斑のある幼虫です。
ヒガンバナ科につくらしい。
きれいな白い花が咲いているタマスダレです。☟
よーく見ると、何やら幼虫が…。☟
幼虫の名前を調べてみると、ハマオモトヨトウという蛾の幼虫でした。
殺虫剤をかけると、間もなく死滅しました。
成虫は見たことが無いので、調べてみると、下のような蛾。☟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます