goo blog サービス終了のお知らせ 

石の気ままなブログ

写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。

アネモネが真っ赤

2023-03-19 13:25:31 | 日記
家の庭にも、春の陽気でいろいろな花が咲き始めました。
妻が園芸が趣味なので、たくさん花を植えています。
 
先ずは、アネモネです。
アネモネも最近は色々な花の色がありますが、家に植えているのは、赤い花です。
真っ赤な花が映えます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンが咲きました

2023-03-18 14:57:57 | 日記
畑の隅に植えている小さな水仙が咲きました。
黄色のミニ水仙です。
その近くの白い水仙も咲き始めています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニダイコンの芽が出る

2023-03-17 11:39:08 | 日記
寒い時期なのでダイコンの芽が出るのに、日数がかかります。
種を蒔いて6日めにやっと芽が出ました。
途中からビニールトンネルにしたので、芽が出るのが遅くなったようです。
このミニダイコンは、長さ20㎝程度の食べきりサイズです。
5月から6月にかけて食べられるようになるでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ

2023-03-15 16:37:13 | 日記
冬を越した鉢植えのイチゴです。
昨年ランナーから伸びた子株を植えていたものです。
春になり、かなり暖かくなってきたので、これから花が咲き、実が付いてくるでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキが咲いた

2023-03-12 17:50:27 | 日記
2種類の鉢植えのツバキが咲きました。
「麗山峰」という葉に黄白色の斑があるツバキと、花びらの縁が白のツバキ「玉之浦」です。
麗山峰は年中葉の鑑賞も出来ます。

麗山峰です。☟




玉の浦です。☟






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする