石の気ままなブログ

写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。

ナスやピーマン

2024-06-25 10:19:10 | 日記
ナスやピーマンがたくさん生りだしました。
毎日収穫して食べています。

ピーマンは抗酸化作用抜群だと言われています。
ビタミンCだけでなく、β-カロテン、ビタミンEが含まれています。
体にいことは分かっていますが、何分子どもは嫌いな野菜の一つで、あまり食べませんね。






ナスは皮の黒光りがいいですね。
この果皮にはポリフェノールが含まれていて、抗酸化作用があり、動脈硬化予防や老化予防などに効果があると言われています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシ

2024-06-24 13:53:33 | 日記
昨日と打って変わって、今日は雨が上がり、蒸し暑い日です。
エアコンの出番です。


ミニ盆栽にしているクチナシです。
二鉢育てていますが、一鉢は花が終りました。
梅雨どきに大型で純白の6弁花を咲かせます。
強い香りを漂わせ、秋には橙赤色の果実をつけます。
この果実は黄色の染料として利用されています。






これは隣家のかなり大きな木のクチナシです。
白い花がたくさん咲いています。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中のアジサイ

2024-06-23 14:22:01 | 日記
梅雨に入って朝から時折激しい雨が降り続いています。
こんなに激しい雨では外に出ることが出来ません。
今日一日中家で過ごします。

アジサイ二種。
「エリザベス」という鉢植えのアジサイ。
手毬咲きで、濃いピンク色です。




「万華鏡」というアジサイ。これも鉢植えにしています。
青色の花で内側から外側に向かってだんだん薄くなります。
万華鏡を覗いた光景に見えます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ

2024-06-22 11:41:46 | 日記
今日は朝から曇り空。昼前から雨が降り出しました。
本日、中国地方は平年より16日遅く、梅雨入りとなりました。
これから毎日雨が降ります。
テレビでは、これから記録的な大雨になるかも分からないと言っています。
昭和47年の大雨では、河川の堤防が決壊し、市街地は浸水しました。
我が家は2階まで浸水。大被害を被りました。
今回も、浸水の被害には十分気をつけねば。


畑のオクラが急に大きくなってきました。
よく見ると、花芽がふくらんでいます。






花壇のユリが終わりに近づいています。
これから雨になりますので、皆散ってしまうでしょう。
ユリも今年は終わりです。





花壇のアルストロメリア。
ほとんどの花は終わりましたが、まだ花が咲いています。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカワカメ

2024-06-21 13:50:53 | 日記
ツルムラサキに似ていますが、ツルムラサキのように味に癖がなく、食べやすい野菜です。
中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。
葉酸やミネラル、ビタミンAを多く含み、健康野菜として注目されています。
前年の球根から毎年同じところに生えるので、そのまま伸ばしています。
食べ方は、熱湯をさっと通して、ポン酢やドレッシングで食べています。
オカワカメとはよく言ったもの。
ネバネバ食感で、ワカメのよう。


葉はやや肉質で厚みがあります。





葉腋にはムカゴ がつきます。これも食べられます。
放置するとつるが伸びて繁茂するので、適当にカットしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする