こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

青森 G1 決勝 検討

2009-07-06 23:47:47 | 競輪って面白い感じ

 

1個も当たってないな(´▽`*)アハハ


青森 第18回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI) 最終日


11レース(S級決勝)

1井上昌己
2平原康多
3伏見俊昭
4大塚健一郎
5永井清史
6山口富生
7武田豊樹
8海老根恵太
9神山雄一郎


⑤614 ②79 ⑧3


いつもの関東ラインが揃った。
前回の高松宮記念は武田が前で平原が優勝。
今回は恩返し?
ただ、神山に勝たせるレース展開になるのかな?
平原が捨石になれば武田、神山にはかなり有利っぽい。
ただ、永井がいるのですんなり逃げとはならないのでは?
となれば、海老根の捲り一発を狙いたい。
バックぐらいから捲りに。
伏見連れてゴーだ( ゜Д゜)
九州と関東入れて。
38-38-流し


青森 G1 準決 回顧

2009-07-06 23:23:29 | 競輪って面白い感じ

 

難しいねぇ( ´ー`)


青森 第18回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI) 3日目


10レース準決勝

1紫原政文
2海老根恵太
3武田豊樹
4松岡健介
5渡邉晴智
6山口富生
7成田和也
8北津留翼
9浅井康太


武田が出て、打鐘から海老根。
「武田競れ( ゜Д゜)ドルァ!!」
3コーナーから再び武田と浅井が仕掛ける。
「浅井はまだおさえろ( ゜Д゜)ドルァ!!」
ホーム、武田が先頭。
「武田行け( ゜Д゜)ドルァ!!」
2コーナー手前から北津留が踏むが伸びず。
「ふーん( ´ロ`)」
バック、浅井が仕掛ける。
「浅井捲り切れ( ゜Д゜)ドルァ!!」
しかし、海老根にあわされ不発。
「あぁ('A`)」
最後は海老根が伸びてゴール。


今日、海老根だったか。
これと決めたら押し通す勇気も必要か?

 

11レース準決勝

1平原康多
2山口幸二
3小野俊之
4坂本亮馬
5岡部芳幸
6平沼由充
7永井清史
8新田祐大
9神山雄一郎


平原が先行。
「永井は?( ´ロ`)」
4コーナーから永井が捲りに行く。
「永井逃げろ( ゜Д゜)ドルァ!!」
永井がグイグイ行って、千切る。
「今日の永井はすごいな( ゜Д゜)」
バック、新田が上がって行き、坂本は内に包まれ終了。
「あぁ('A`)」
4コーナーまで永井が粘るが最後は関東が差してゴール。


永井が良かったなぁ。
関東で決まっては仕方が無い。

 

12レース準決勝

1井上昌己
2伏見俊昭
3金子貴志
4村上博幸
5石丸寛之
6藤野孝彦
7山崎芳仁
8小林大介
9大塚健一郎


山崎が上がって、打鐘から藤野。
「藤野行け( ゜Д゜)ドルァ!!」
そのまま藤野が引っ張る。
「山崎どうした( ゜Д゜)ドルァ!!」
バック、そのままの体勢から井上が番手捲り。
「そのまま決まっちゃう?( ´ロ`)」
井上-大塚が押し切りゴール、伏見はギリギリ3着。


福島マークで誰も動けなかったのか?
山崎は何で行かなかったのだろうか。


丸亀G1優勝戦予想

2009-07-06 22:47:24 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

ナイターG1でも、金使ってないなぁ( ´ー`)


さぁ、行こう!優勝戦予想!


丸亀 GI京極賞 開設57周年記念競走 最終日


12R 優勝戦

1坪井康晴
2重成一人
3今垣光太郎
4太田和美
5池田浩二
6柳沢一


進入は123/456。
準優で3コースに入った光太郎はリハーサル?
坪井が仕上がってる感じ。
逃げ鉄板かな?
しかし、また光太郎から行ってみる。
坪井、太田、池田がいいかな。
3-145-145


江戸川G1優勝戦予想

2009-07-06 22:25:59 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

江戸川…((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ当たらんよ。


さぁ、行こう!優勝戦予想!

江戸川 GI江戸川大賞 開設54周年記念 最終日


12R 優勝戦

1山本隆幸
2山崎智也
3湯川浩司
4作間章
5山田竜一
6角谷健吾


進入は123/456。
準優は全部1-2決着。
湯川は危なかったがスタート同体なら楽逃げ。
ならば、山本が押し切れるんじゃないか。
また、準優でよく見えたのは角谷。
伸び節イチ宣言の湯川がまくる展開。
外にも出番がありそうだしチョイ穴期待。
1-6=流し


尼崎 一般戦 3日目

2009-07-06 21:53:39 | 競艇:その名はあき~ら、一瀬明!

 

勝負がけでした( ´ー`)


尼崎 サッポロビール杯争奪 Draft one競走 3日目


6R 予選

1大場広孝
2難波雄三
3一瀬明
4倉谷和信
5占部彰二
6西川昌希


おそらく枠なり。
買うなら、3-4=流し。


進入は123/456。
「センタープール( ´-)y-~~」
センターから.16トップスタート決める。
「まくっちまえ( ゜Д゜)ドルァ!!」
絞りに行くが、難波が抵抗、差しに構える。
「まくれねぇのか…( ´ロ`)」
1マーク、差し抜けてバック先頭。
「勝ちは勝ちだ( ̄▽ ̄)」
2マークまわって3-5-4体勢。
「これで予選突破か( ´ー`)」
そのまま、3-5-4決着。


結果は1着( ´ー`)
3-5-4は3,300円。
やっと1着取れた(´∀`*)ウフフ
ただ、.10出ててまくれないのがなぁ。
伸びが無いのかな(´・ェ・`)
予選突破が決まった様。
ただ、中途半端に得点を稼いでいるので…

 


12R 予選特選

1白水勝也
2作野恒
3中西宏文
4沼田嘉弘
5一瀬明
6小森信雄


進入は123/456か。
買うなら5-1=流し。


ピットアウトで作野が遅れて134/526。
「カド来たヽ(´ー`)ノ」
カドからスタート、.19ぶち込む。
「遅せぇ_| ̄|○」
1マーク、最内差してバック2番手。
「2番手でもいいや( ̄▽ ̄)」
2マークまわって、1-5-3体勢。
「2着は取れるな( ´-)y-~~」
2周1マーク、何故か中西に差される。
「え?( ´ロ`)」
そのまま、1-3-5決着。


結果は3着。。。
1-3-5は2,060円。
抜かれはいただけないなぁ…
果して2着と3着で何か違いはあっただろうか?


明日は12R2号艇。
2号艇かぁ…
ちなみに今日の12R、2着だったら多分10Rの1号艇。
天と地(´・ェ・`)
明日も何とか2着に残して優勝戦を楽しませて欲しい。