こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

Wiki散歩7

2009-07-28 23:56:28 | エンターテインメントとか言ってみる

 

間があいてしまいましたが( ´ー`)


競輪からのくくりを大きくして


ギャンブル( ´ー`)


・ギャンブル
ギャンブル(Gamble、賭博(とばく)、博打、博奕(ばくち)、賭け事(かけごと))は、金銭や品物などの財物を賭けて偶然性の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって賭けた財物のやりとりをおこなう行為の総称。


ギャンブルは人の射倖心をくすぐり、時に中毒的な依存状態から破産や人格崩壊に至り、果てには自殺、殺人に及ぶ場合もある。また、違法賭博が暴力団の資金源になるなど社会問題も多く内包する。

まぁ、こういう部分がギャンブルの悪いイメージだよね。

(´-`).。oO(良いイメージとかあるのかい?)

僕には悪いイメージはさほどないのだがね。

良いイメージというのはどうか。

例えば、宝くじ、競馬、競輪、競艇、麻雀、パチンコ。

こう並べてみると、どれがよさげか?

(´-`).。oO(宝くじ?)

一番抵抗なく買えるし、裾野が広いよね( ´ー`)

ギャンブル嫌ってるオバちゃんとかも買ってたり。


麻雀とパチンコは系が違うのでちょっと除いて。


下の方に書いてある

公営ギャンブル
日本における公営ギャンブルは、大別して公営競技と公営くじの2つに分類できる。なお、「公営ギャンブル」といえば広義ではこの2つを指すが、狭義では公営競技のみを指す。それぞれ監督官庁があり、税収の一部となっている。これ以外にも財源難に苦しむ地方自治体を中心に、特別法の制定による公営カジノの設置を求める動きがみられる。

それぞれの監督官庁
競馬:農林水産省
競艇:国土交通省
競輪・オートレース:経済産業省
スポーツ振興くじ:文部科学省
宝くじ:総務省


で、宝くじ。

控除率が50%と聞いている。

一番、ぼったくりなのだ。

(´-`).。oO(あくまで、こいつのイメージね)

だから、宝くじを買ってる人が一番のギャンブラーだと。

競輪するなんて野蛮!汚らわしい!

とか言いつつ、宝くじを買ってるババァ( ゜Д゜)ドルァ!!

おめぇが一番のギャンブラーなんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(熱くなりなさんなって…)

頭も使わないで、ただただ紙っぺらを買うだけで

大金せしめようとする心が下衆いんだよ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(何かあったの?)

|д゜)ババァ

(´-`).。oO(こいつ個人の意見なんで気になさらないで)


まぁ、競艇場とか競輪場に集まるジジィとかって

マナーが悪かったりするからねぇ(ー'`ー;)

その辺の野蛮さは否めないです(´・ェ・`)

みんなもっと紳士だったらイメージもね~。

JRAのCMとか努めて明るく見せようとしてるじゃない。

(´-`).。oO(イメージよくしないと売り上げが伸びないからね)

でも、結局売り上げを支えてるメインは

イメージを悪くしてる人々なのではないかと( ´-)y-~~

(´-`).。oO(あくまで、こいつの意見ね)

小遣いで、競技を楽しもうとしてる人と

本気で大金つかもうとしてる人。

どっちが金使うかって話だ。

ちなみに、当たる人が一番お金を使ってくれるはず( ´ー`)

お金が減らないんだからずっと使ってくれる。

だから、売り上げを上げるには

控除率を下げるのもいいんじゃないかな?

(´-`).。oO(これはこいつの願望ね)

まぁ、興味を持たないとやらないからねぇ。

僕みたいに、勝手に競馬を始めて

自発的に競艇に流れて

競輪にまで手を出してみちゃうなんてのは稀かな?

ちなみに、競輪を教えてくれた友達から

「今度、川口か船橋に行こう」

と誘いを受けている(´▽`*)アハハ

最後の砦が崩れるか?

 

投票券はかつて、未成年の者、及び、未成年でなくても学生・生徒である者は購入並びに譲受が禁止されていたが、2005年1月1日に競馬法、2007年4月1日にモーターボート競走法、2007年6月13日に自転車競技法および小型自動車競走法が改正され現在は、学生・生徒であっても未成年でなければ勝馬投票券・勝舟投票券・勝者投票券・勝車投票券の購入並びに譲受が可能である。

そうそう。

僕が大学生の頃は違法だったのだ。

年齢はクリアしていたので普通にWINSの中に入って行けたけど。

あからさまに学生の格好で行くと入り口の警備員に止められる。

怖いので、手ぶらで行くようにはしてた( ´ー`)

(´-`).。oO(チキンだねぇ)


パチンコは浪人の頃やったがねぇ。

CRはやった事がないしやるつもりもない。

麻雀は仲間内ぐらいか。


やっぱ、ギャンブルは公営競技でしょう。

競馬はやらないけど(´▽`*)アハハ


さて、時間も押し迫ってきたし今日は


---------- ここまで -----------


いつまでたっても暗黒街から抜け出せないので

ちょっとだけ、毛色を変えて


株ニートで( ´ー`)

僕も電投ニートに憧れる(´▽`*)アハハ


判明~

2009-07-28 22:38:36 | イベントや選手や思い出

 

昨日、気になっていたと書いた司会の子。

奥さんが、ブログを読んでなんかググッてた。

そして一言。

奥「この子でしょ?」


この子。

永島 美織 (Miori Nagashima)さん。

写真(パクリ)は、

永島美織1stデジタル写真集 ANGEL'S SMILE

のヤ~ツ。

一応宣伝しておけば、写真貼ってても怒られないかな?


で、ちょこっと調べたところ

今日が誕生日らしい( ´ー`)

おめでとうございます。

疑問が、1日で解決してすっきりヽ(´ー`)ノ

ネットってすげー。

忘れた頃のWikiでもやるかなぁ( ´ー`)