ネタがなく焦っている時はこれが一番楽( ´ー`)
では…
ババァ~ン!

ZUMINOE。
◎レースデータ
2003年12月23日
住之江 SG第18回賞金王決定戦競走 最終日
10R 優勝戦
1石田政吾 A1 7.30 122 431 1
2上瀧和則 A1 8.35 2 242 5 1
3白井英治 A1 7.30 1 121 3 1
4市川哲也 A1 7.51 3 35361 2
5植木通彦 A1 7.19 1 245 3 2
6鳥飼 眞 A1 7.21 3 114 1 2
シリーズの優勝戦とか。
賞金王の最終日の住之江競艇場には絶対に…
訳わからんウィルスが発生してるよ。
風邪ひく。
買い目は4-135-6。
てちゃんから鳥飼3着流し、ジョー除く。
何故、ジョーを除いてるのか理由がわからないが。
こういう、1点除外は痛い目をみる典型。
◎一子相伝
進入は123/456かね。
覚えてますとも。
前日、大阪の街のどこかのツリーに
「てっちゃんが優勝しますように!」
って、短冊みたいのを飾ったんだ( ´ー`)
願いは叶って、てちゃん優勝したのだが…
ジョー買ってなかった_| ̄|○
写真の舟券はそんなイメージが出てるね。
3着が艇王だったらおもしろ舟券すぎる。
◎結果
進入123456
決まり手 抜き
01 4市川哲也 0.13
02 2上瀧和則 0.14
03 5植木通彦 0.14
04 6鳥飼眞 0.12
05 1石田政吾 0.06
06 3白井英治 0.03
2連単 4-2 5270円 20人気
2連複 2-4 2530円 12人気
3連単 4-2-5 22040円 75人気
3連複 2-4-5 3080円 15人気
奥さんが4-2取ってたんだよなぁ。
てちゃん頭からしか買ってないのに取れないヤ~ツ。
4-135-135で厚く勝負してたはず。
普通に考えて、てちゃんカドなら艇王つけての
4-5=流しはおさえるだろうに。
ちなみに決定戦のかてーのは取ったのです。
信一郎が優勝したSG、全部3連単で的中してるんだよね。