「東北でよかった」にツイッター利用者の良心を見た
「大震災が起きたのが東北でよかった」趣旨の発言をした今村復興相が事実上、
更迭された。だが憤って当然の東北の人々は、あざやかな「大人力」で
切り返してみせた。大人力コラムニストの石原壮一郎氏が考える。
何とも呆れた発言であり、トホホな騒動でした。
今村雅弘・前復興相が、25日夜の講演で東日本大震災について
「まだ東北で、あっちの方だったからよかった」と発言。
騒動の直後から、この「東北でよかった」発言が思わぬ方向に拡大。
ツイッター上で「東北でよかった」あるいは「#東北で良かった」という
ハッシュタグ(同じテーマの投稿を見つけやすくする仕組み)を付けて、
たくさんの人が次々と、東北の美しい風景や東北での心温まるエピソードを
ツイートしています。
ぜひ試しに、ツイッターで「東北でよかった」を検索してみてください。
今が盛りの美しい桜の写真、
「祖父母が青森にいて、時々リンゴを送ってくれて、すごく美味しい!!」と
いった呟き、羽生結弦選手の写真と「この人が、東北の象徴です」という
コメント……。東北愛に満ちた多くのツイートを見ていると、胸に熱いものが
こみ上げてきます。ツイッター上には「こんなに泣けるハッシュタグは初めて」
といった声も。続きはこちらです。
-----------------------------------
Erika Sonoさんのブログより
Yuzuru Hanyu & men skaters
2017/04/27
「2017年2月の四大陸選手権。本人の表情からすると、ショートプログラムが
終わるまでは、まだネイサン・チェン選手(アメリカ)や宇野昌磨選手と
自分との間には少し差があると思っていたように見えました。今まではミス
があっても勝てましたが、今回は『もう、そうではない』と実感したのでは
ないでしょうか。ショートプログラムが終わって目の色が変わりました。
結果的に総合でもネイサン選手に敗れたことが、世界選手権の優勝に
つながりましたね。四大陸選手権は羽生選手にとって、ターニングポイント
になったのではないでしょうか。」
スケート関係者は、皆、そういういい方をしますよね。↑
確かに、手術後だった2015年世界選手権、リスフラン関節靱帯損傷を
患っていた2016年世界選手権で、フェルナンデス選手に敗れたような、
身体的な理由ではなくて敗れたという意味はあると思います。
ただ、私に言わせれば、今シーズンのSPは、羽生選手のプログラムと、
チェン選手や宇野選手のプログラムとでは、表現上の密度が全く違う。
これは、現行ルールで、演技構成点の差には出てこないレヴェルの差です。
要するに、一昨年シーズンからの《ショパンのバラード第一番》と同じで、
バトルの振付解釈が凝り過ぎている。
表現上の解釈の難易度のレヴェルが、チェン選手や宇野選手のプログラムと、
2~3段階は違うように思います。
スケート関係者やスポーツライターは、羽生選手が跳べないジャンプを
跳ぶことで、特に若手スケーターは羽生選手に対抗しようとした、と
こぞって言う。
けれども、羽生選手にしかできないジャンプの真髄は、どのジャンプを
跳ぶかということではない。問題は、どう跳ぶか。
それも、高さや飛距離、伸びや、前後の複雑なステップだけでは測れない
「質」が、羽生選手のジャンプにはある・・・・
続きはErika Sonoさんのところでご覧ください。
-----------------------------------
茶猫さんのツイより
羽生くん関連は
5/5(金)19:30-20:43
NHK総合「明石家スポーツ
5/6(土)19:00-21:54
日テレ「くりぃむしちゅーのレジェンド」
5/6(土)23:05-23:59
テレ朝「SmaSTATION!!」をチェックすればいい?
他何か逃してる?
ゆづマミさんのツイより
国別SPは何度観ても悔しいけど、どんな悔しいときだって結弦くんは
最高にかっこいい。むしろ激おこクレイジー超かっこいい!激怒ステップ最高!
こんなときでもジャッジアピールの顔がかっこよすぎて(*´Д`)
あんな間近で見たら崩れ落ちるね。(動画です)
CharlieBenBrownさんのツイより
スケカナの写真再掲。
黒い子今日もいい一日なれますように。
しまさんのツイより
ここ放送してくれてありがとうえねちけさん
(内容はてれまさと同じ)動画です。
セスさんのツイより
ヒィ… (画像です)
-----------------------------------
難度か完成度か 五輪連覇狙う羽生の選択は?
4回転ループを跳ぶと決めた2016~17年シーズンの羽生結弦(ANA)は、
シーズン終盤の3大会連続でループを含む4回転ジャンプをフリーで計4回
成功し、18年平昌五輪へいい形で締めくくった。だが、ショートプログラム
(SP)、フリーともにミスなく終えた大会はなかった。
「五輪で金メダルを取りたいと思ってきた」と語る羽生は4年間の集大成
に向け、難しいジャンプに挑み続けるのか、それともプログラムをまとめる
方向にシフトするのか。(続きはこちらです。日経新聞より)
-----------------------------------
Cocoさんのツイより
誰も驚かないと思うが、羽生結弦のホープアンドレガシーが
ベストフリーに選ばれた
Cocoさんのツイより
RTしたアイストークのシーズン振り返り、
28:40くらいから羽生くんのことを話しているので、そこだけ訳しました。
NMが司会のニックマッカーベルさん、Jはジャッキーさん、
NZはニックザッカルディさんです。(翻訳ありがとうございます)
icenetworkさんのツイより
To no one's surprise, Yuzuru Hanyu's
"Hope and Legacy" FS is voted the best men's
free skate of the season.(動画はこちらです)
小高あたるさんのツイより
前向いて跳んだ→アクセル
両足がバッテンのまま跳んだ→ループ
ターンしないで逆のカーブで跳んだ→ルッツ
ターンしてそのままトゥついて跳んだ→フリップ
ターンして足変えてトゥ突いて跳んだ→トゥループ
なんか足振り上げてるっぽい→サルコウ
MARCA Polideportivoさんのツイより
📷 FOTOGALERÍA: Toman medidas al patinador @javierfernandez para su
figura en el Museo de Cera de Madrid
ハビ選手も蝋人形・・作る過程・・のお写真
------------------------------------
しふぉん♪さんのツイより
テレビ朝日
SmaSTATION!!
5/06 23:05 ~ 23:59
1位は今聴きたい邦楽VS洋楽80年代バンド激戦10!!
及川光博プリンス×羽生結弦!
ゲストで及川光博が登場し今聴きたい’80年代のバンドを特集。
邦楽VS洋楽のバンド対決を貴重な映像と併せて紹介する
NHK総合
明石家スポーツ 05/05 19:30 ~ 20:43
▽羽生4回転のルーツ(しふぉんさんより)
-----------------------------------
Alia Jacksonさんのツイより
羽生選手のの国際ファンサイトができたそうですよー
(英語です)
ロシア女子フィギュアのエフゲニア・メドベージェワ選手は5月末から
6月まで日本の幕張と新潟の2箇所で開催されるフィギュアスケートの
アイスショー「ファンタジー・オン・アイス」に日本の羽生 結弦選手と
一緒であれば、喜んで出演すると語った。
メドベージェワ選手 「羽生さんとなら喜んで滑りたい」
「羽生ユヅルの滑りには魅了されます。彼と一緒だったら、
『ファンタジー・オン・アイス』の組織側が許可してくれるなら、
喜んで一緒に滑りたいです。でも試験があるので行けるとしたらショーの
一番最後のシリーズだけなんですけど。」メドベージェワ選手はこう語って
いる。スプートニク日本より

※まあ、なんていうか・・そうですか?とも言う気分でもないし・・
ゆづ君は、メドベちゃんのものでもないし・・大人対応しなくては
いけんとですか??

くまちゃんさんのツイより
日付が変わった頃に見たら無くなってたから問い合わせたら
「当初本日5/3より先行を予定しておりましたが、主催者様よりご連絡があり、
予定枚数に達しました為、弊社での先行の受付は急遽行われないことに
なりました。」という返事が来た。
楽天チケットのFaOI神戸の件、一般販売もどうなるやら
くまちゃんより
Cocoさんのツイより
反則みたいな組み合わせだ、は誤訳。投票者のコメで書かれているのは、
invalid combo、つまり膝をついてコンボと認められなかった4ー2のこと。
無効になったコンボも含めてすばらしかったという意見です。
えんみさんのツイより
ヤバい…ママンを探すとこ泣けた😭
(その前から泣いてるけど、更にグッとくる一瞬😭)
ワールドフリー後、トレイシーにあそこにママンいるわよ、的な事を
言われて探すとこヽ(;▽;)ノ
ゆづぴさんのツイより
「フィギュアスケーターズ5」先ほど購入、
今号も期待を裏切らないクオリティでした。
あの可愛い、美しい瞬間が巨大サイズで愛でれる喜び。
写真チョイスかなり良いです。>RT
-常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!


ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

心より・・愛を込めて・・!(ゆづ君画像はクリック大丈夫です)
愛のクリック

注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
自動的に、フィギュアランキング、韓国海外ブログへと時間事に
勝手に入れ替わっています。フィッシングの可能性ありです!!↓
押さないでください。↓何もソースがないのに(空欄)勝手に張り付いています↓
悪質ですね!↓↓↓
