羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

4月23日羽生結弦選手が生出演

2017-04-22 17:14:36 | 日記
 今日の更新・・3ページ目です。

 女子応援
 中国サイトから(微博より)

 みなもとかづるさんのツイより
 何か可愛い~(ゆづ君はっぴ着てる) 

 170421 FS結果・修造さん&信くん情熱解説
 YzRIKOさんが動画をUPしてくださいました。
 こちらの動画です。

 170421 FS結果NEWS etc ①
 YzRIKOさんが動画をUPしてくださいました。
 こちらです。

 170421 FS結果NEWS etc ②
 こちらの動画です。

 長野智子‏さんのツイより
 いよいよ明日夜8時54分スタート。
 スタジオには羽生結弦選手が生出演です。ぜひご覧ください
 -----------------------------------
 【岡崎真の目】羽生結弦の“勝負根性”が引き寄せた200点超え
 今季最後の演技となった羽生のフリーは「お見事」と言うしかない。
 最も驚いたのは4回転サルコーが1回転に、トリプルアクセルがシングルに
 なりながらも200点を超えた、その得点だ。
 そしてそれは、羽生の“勝負根性”によるものだと言える。

 まずは、4回転を5度組み込むプログラムに変更してきたこと。
 サルコーが1度、1回転となってしまったが、4回転そのものは
 4度成功させたことで、基礎点は高いレベルに達した。
 続きはこちらでご覧ください。

 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 羽生結弦 見たことない!フリー後半4回転3本成功
 これまでの自己最高の4回転サルコー-3回転トーループの基礎点を
 0・44点上回る、4回転からの3連続ジャンプを試合で初めて着氷した。
 「1点でも2点でも多く稼ぎたい時、自分の気持ちが乗っている時に使える」
 続きはこちらです。

 羽生結弦にとって意義深い成功体験
 自身初の「後半に4回転3本着氷」

 日刊スポーツより
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 Coco‏さんのツイより 
 アシュリーIGストーリー、羽生くん終了後
 「文字通り、プレゼントが雨のように降ってるわ」
  第2グループに関して:
 ア「全部で4回転何本跳ぶと思う?」 
 チョックさん「10億」アシュリーケイン(ケ)「20」カレン「25」
 ア「私も25だと思う。あとで報告するわ、忘れちゃうと思うけど」
 
 Coco‏さんのツイより
 (続)チ「私はあくまでも10億」
 ケ「私は20」
 ア「計算してみたら、25じゃなかったわ。20か…」
 カ「21から24」チ「10億じゃなかったわね(?よく聞きとれず)」www
 「みて、昌磨」「ポケットに入れたい」「あのジャケット欲しい」
 「メッシュがいい」「メッシュは誰でも似合う」 

 Yuki‏さんのツイより
 アシュリーのキスクラ実況インスタストーリーが笑える。
 昌磨君に対して、アメリカ選手の女性陣で大盛り上がり。
 「ショーマ見てよ」「彼をポケットに入れてしまいたい(ほどかわいい)」
 「キュートすぎるぅー」「あのジャケット欲しい」
 「少しメッシュ入ってるのって間違いないわよね~」

 火穂&Legacyさんのツイより
 羽生結弦史上初の快挙一覧
・史上初SP100点超え
・史上初FS200点超え
・史上初総合300点超え
・史上初4Lo成功
・史上初3A1Lo3S成功
・史上初4T1Lo3S成功
・史上初後半3クワド成功
・男子史上初GPF4連覇
・男子史上初ワールドSP5位逆転優勝
 他には?

 火穂&Legacyさんのツイより
 “体力がない”とは?
 普通の人→フリーを最後まで滑りきる力が足りない。もっと体力つけなきゃ。
 羽生さん→フリー後半に3クワド跳んだ後、ラストにレイバックイナイーグ
 ル3Aイーグル跳ぶ力が足りない。もっと体力つけなきゃ。
 この2つは意味が違う言葉なのでマスコミは勘違いしないように。
 ------------------------------------
 Escargot 39‏さんのツイより
 さっき国別対抗戦の賞金の重要性についてのツィートを読んだ。
 そう言えば賞金のことなど考えずに見ていた自分がいた😲

 今年は賞金総額100万米ドル
 団体1位20万$(日本円で2千万円位)
 2位17万$
 3位16万$
 4位15万$
 5位14万$
 6位13万$
 ---------------------------------
 アブソルート
 こちらです。
 富士さ~~ん 一番・・!
 

 

 tvasahi.figureさんのツイより

 
 ---------------------------------
 ❄あ〜る❄‏さんのツイより
 可愛い
 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキング 
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリー動画、その他

2017-04-22 14:09:17 | 日記
 今日の更新・・2ページ目です。

 【今季最終戦終え一問一答】羽生「もっと体力をつけなきゃいけない」
 --SPからどう切り替えた

 「トップと20点離れていて、(新たに4回転)ルッツでも跳ばないと
  勝てないと笑えてきた。(今大会は)フリーとショート(プログラム)の
  合計点で競うものではない。みんなの力を使わせてもらった」

 --4回転を5本

 「5回挑んで、後半に3回跳ぶ目標を達成できてうれしい。
 (後半の)4回転トーループ-シングルループ-3回転サルコーの
  コンビネーションにして、形として跳ぶことができて満足している」

 --終盤のトリプルアクセルは失敗した

 「疲れが出た。もっと体力をつけなきゃいけない」

 --今季の手応えは

 「アベレージを上げたいと言ってきた。自信になった」
 サンスポより
 
 羽生挽回の1位「昨日は寝付けなかった」
 2位宇野、今季は「上の方で戦えている」

 
 羽生、後半に4回転3本着氷「自信につながっている」
 ――ショートの結果を受けて、フリーではどのような修正をしてきた?

 今回の試合はショートとフリーの合計で競うものではないと、
 自分の中では言い聞かせてきたんですけど、世界選手権のときは
 ショートを終えてトップと10点差、今回はトップと20点差くらいあって、
 実際に自分のパーソナルベストを更新するには何点くらい必要かなと
 考えたら、あと(4回転)ルッツでも跳ばないといけないんじゃないかと
 笑えてきました。みんなにはたくさん力をもらいっぱなしで
 今シーズンやってきて、やっと何か自分のために、みんなの力を
 使わせてもらった感じで今、滑り終えています。

 ――夜中にイメージトレーニングをしていたということだが、
 どういうことをイメージしていた?

 ショートの最初のループは目をつぶれば、いつでも思い出すことが
 できるくらい脳裏に焼き付いていて、自分が見ていた光景、テレビで見た光景、
 ファンの方々が見ていた光景がすべて焼き付いていて、それが出てくる
 たびに目が覚めて眠れずといった感じで……。
 ただ、その悔しさがあったからこそ、そして国別対抗戦だったからこそ
 思い切った演技ができたと思います。
 (凄いなっそこまでのイメトレ
 全文はこちらでごらんください。

 羽生、世界初で1位 後半に4回転3度決めた!「達成感が違う」
 こちらです。 
 -----------------------------------
 Aya‏さんのツイより
 羽生くんの今季の4Loだけを詰め合わせてみた✨FS
 オータム
 スケカナ
 N杯
 GPF
 四大陸
 ワールド
 国別 (動画)
 
 羽生結弦feed!さんのツイより
 Tracy Wilson:
 "Good fight, good fight. You left everything out there.
 Yuzu, I'm so proud of you. You fought like a champion. Good for you."
 動画あり。
 トレーシーウィルソン :
 「よくやった、よくやった。すべて出し切ったわ。ユヅ、あなたを
  誇りに思うわ。チャンピョンらしく闘ったわ。やったわね!」
 -----------------------------------
 フモフモコラムより
 新しい修造みたいなの出現!
 フィギュア国別対抗戦は1ポイントを争う熾烈な接戦となり若干の計算ミスの
 予感の巻。

 ワンツーよりツーワンのほうが有利だったかも!

 熱戦つづくフィギュアスケート世界国別対抗戦。この大会の優勝を目指す
 日本チームは、男子シングルで羽生結弦氏と宇野昌磨クンが
 ワンツーフィニッシュを達成。ポイントを大きく積み増して、初日につづき
 トップを維持。優勝へとまた一歩近づきました。
 特に4回転トゥループからハーフループを挟んでトリプルサルコウにつなげた
 3連続ジャンプは、「この人、何やってるんだろう…」と呆けるような大技
 でした。「4T+1Lo+3S」は世界初の認定という話ですし、何だか人間が
 4回まわるのって意外に簡単な気がしてきました。
 (試しに自分も家でやってみたら1回転で華麗に着地/限界を突破する
  気持ちでやったら1回転で華麗にオーバーターン)

 エキシビションでやるジャンプ大会を試合の緊張感のなかでやってんじゃないか説!
 続きは、フモフモさんのところでご覧ください。
 -----------------------------------
 anan SPECIAL 世界フィギュアスケートのプリンスたち
 マガジンハウスムック anan
 1200円 2017/4/26
 
 -----------------------------------
 羽生結弦 男子シングルフリー
 tvasahi
 
 -----------------------------------
 羽生結弦 男子シングルフリー後インタビュー

 
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキング 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子FS・ペア~頑張れ日本!!

2017-04-22 02:44:03 | 日記
 世界フィギュアスケート国別対抗戦2017
 日本チーム 頑張れ~ 全力応援 

 女子FS 三原選手、樋口選手
 ペアダンス Sumire SUTO&Francis BOUDREAU-AUDET
 頑張れ~~
 
 -----------------------------------
 皆様のご要望で、ムーン隊長再登場!!!
 (ゆづ担当応援団長(鳥)ですがJAPANチームなので)
 フレーフレー日本!!
 
 -----------------------------------
 Team Standing
 

 男子FS リザルト
 

 男子FSプロトコルはこちらです。
 -----------------------------------
 王者の意地だ!演技後半に4回転3発に成功3試合連続で200点超え
 ミスをした悔しさよりも、挑戦した充実感が羽生結弦(22=ANA)
 にはあった。男子フリーで200・49点。冒頭の4回転ループに成功した後、
 4回転サルコーが1回転に。
 だが、基礎点が1・1倍となる演技後半に、世界王者が意地を見せた。

 4回転サルコーと3回転トーループの連続ジャンプ、4回転トーループ、
 4回転トーループ―1回転ループ―3回転サルコーと初めて演技後半に
 4回転3発に成功。
 「絶対やろうと思っていた。何とか跳べてある程度、満足している」と
 振り返った。

 20日のSPでまさかの7位。
 SP後、ホテルに戻ってもなかなか寝付けず
 「(午前)3時、4時までイメージトレーニングをしていて。
  こんなに悔しいなら、もう1回4回転やっちゃえよって思った」。
 演技前半の4回転サルコーは失敗したが、4回転5発の高難度の構成で
 フリー1位の座をもぎ取った。(スポニチより)
 ※寝ないで練ってたんだ〜(T ^ T)

 

 羽生、挑戦のシーズン締めくくり 史上初の後半4回転3本成功
 「挑戦する気持ちを強く持っていた」と振り返った羽生。
  世界でまだ誰も挑戦したことがない、演技後半に4回転ジャンプを
  3度跳ぶ構成にチャレンジし、見事成功。
  冒頭と最後のジャンプは失敗したが
 「後半に3回(4回転を)跳ぶという目標は達成できたので、そういう
  意味ではうれしい」と笑顔を見せた。

 前日のSPはまさかの7位に沈み「なかなか寝付けなかった」。
 目を閉じると、1回転になった冒頭の4回転ループの光景が浮かんだ。
 4回転に5度挑む難度の高い構成は、そんな深夜に
 「こんなに悔しいならもう1回4回転をやっちゃえよ」と、ふと浮かんだもの。
 「その悔しさがあったからこそ、この国別対抗戦だったからこそ、
  思い切った演技ができた」と充実の表情だった。デイリーより

 
 -----------------------------------
 きゅー さんのツイより
 羽生くんインタ要約
 「結果的にはすごく悔いが残ってますし申し訳ない気持ち
  でもコンビネーションでサルコウをつけようと思ってやったので満足している
 (宇野くんへ)
 彼は十分やってくれます のびのびとやってほしい
 女子もダンスもペアも全力で頑張ってくださってる
 頑張って応援します」

 ISU Figure Skating‏さんのツイより
 WTTFigure
 Yuzuru Hanyu came back today to help 🇯🇵 to the lead with
 Shoma Uno coming 2 in the Men Free Skating
 羽生結弦が今日は2位の宇野昌磨とともにリードに貢献、復活しました!
 ※(プーパペットだ!!)

 

 
 -----------------------------------
 宇野はフリー2位 総得点は初めて羽生超えも謙虚「特に何も思わない」
 世界王者で、SPは7位に終わった羽生結弦(22)=ANA=は、史上初
 めて基礎点が1・1倍となる後半に3本の4回転ジャンプに成功。
 3月の世界選手権でマークした223・20点の世界記録更新はならなかった
 が、今季3度目の200点超えとなる200・49点をマークし、1位。
 日本は2日目終わって、首位をキープした。

 フィニッシュポーズを解いた宇野は、表情も崩さず、ただ鼻をさすった。
 「(総得点での羽生超えは)特に何も思わない。
 チームを引っ張ってるのはユヅくん。
 僕は迷惑を掛けないように、やるべきことをやっただけ」と、事も無げに
 言ってのけた。(デイリー
 ※(何言わせたいんだい?)皆さん疲労してるんだよ!
 世界ワールド大会に向けてピーキングも終ってんのに。出てきてるんだから。
 -----------------------------------
 撫子さんのツイより
 シーズン終盤まであれだけ苦戦した4S+3Tがここへきてワールド、
 WTTとGOE2.43連発で羽生くんのめちゃめちゃ頼もしい得点源になってるのが
 ぐっとくるなあ。4Tが加点2.71なのも凄まじい。
 そして何よりリカバリの4T+1Lo+3Sとかいう離れ業で16.49稼ぎ出す宇宙人芸な。

 撫子さんのツイより
 ちなみに今回のWTT、SPとFSを通じて全選手の中で10.00を出したのは
 羽生くんのFSのInterpretation(曲の解釈)のJ7のみなわけだが、
 表記小さすぎてわろた。もっと自信持ってええんやで。

 撫子さんのツイより
 いやほんとワールドで神ってワールドレコード更新して大逆転優勝、からの
 多忙+マスコミによる超プレッシャーの中でのWTTで練習してた
 超絶リカバリ決めて、史上初の後半クワド3本降りFS唯一の200点越えで1位って、
 試み的にもモチベーション的にも来シーズンへ向けて一番いい〆方だと思うよ。

 ウエスハー‏さんのツイより
 個人的にツボだったのがこの昌磨くんのスピンを数える羽生くん😅
 「コーチか!」って突っ込んだわ😗

 メテオンアイス‏さんのツイより
 【羽生先生インタ2】
 (仲間へコメントをと言われて)
 SPで1位を取ってくれているので後はのびのびやってほしい
 女子もアイスダンスもペアも全力で、最後の一滴まで出し切ろうとして
 くれているので、僕もそれにパワーを送れるようにしたい

 ちづさんのツイより
 地上波 出待ちに何度も頭を下げるゆづ。なんだかなぁ…

 槙(maki)‏ さんのツイより
 ゆづ「ショートありがとうございます!!
 ショート申し訳ございません!!!(お辞儀)」
 しょーまもお辞儀を返すwww

 まみさんのツイより
 クリかなにハグする結弦くん(動画) 

 ショート申し訳ありません動画
 こちらです。
 -----------------------------------
 shiyue_wang21選手のインスタより
 The last game of the season 🎉 and Happy birthday to me!
 Thank you Japan~❤A happy day

 
 -----------------------------------
 羽生結弦 FS 2017 年世界フィギュアスケート国別対抗戦
 1tvDance
 
 
 -----------------------------------
 Yuzuru Hanyu. Team Trophy 2017, FS 1
 мой канал
 
 -----------------------------------
 わ~い 猫ミミYUZU~~レアキャラみっけ。
 (もしかして嫌?・・なのかな!)照れが入ってる
 
 

 

 

 

 -----------------------------------

 
 
 -----------------------------------
 金色の僕をムーミンさんが大切に思ってくれるから・・
 また登場したよ。
  
 
 パワーをくれるアメジストだよ↓
 マイナスの気は追い出してくれるんだ!!!
 (僕の飼い主さんの家の(こすも)アメジストだよ)
  
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキング 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手会場の代々木競技場に入る

2017-04-21 17:41:09 | 日記
 今日の更新・・3ページ目です。

 朝日新聞 映像報道部‏さんのツイより
 フィギュアスケート 世界国別対抗戦 会場の代々木競技場に入る
 羽生結弦 選手。今夜、男子フリーが行われます。(志)

 

 

 朝日新聞さんのツイより
 会場の代々木競技場で練習する 羽生結弦 選手。
 コーチと話し、笑顔がこぼれました。(敏)

 
 ------------------------------------
 羽生 フリーで雪辱なるか…公式練習で連続ジャンプ成功も
 フリーの公式練習に臨んだ。4回転サルコー―3回転トーループの連続ジャンプ
 を決めた一方、4回転サルコーが1回転になるなど失敗する場面も見られた。

 前日(20日)のSPではジャンプでミスを連発して83・51点。
 首位の宇野昌磨(19=中京大)とは約20点差と精細を欠いただけに、
 フリーでの立て直しに注目が集まる。
 スポニチより

 

 羽生結弦、不発のSP引きずる?ジャンプの乱れ続く 今日フリー
 SPでは1回転となった4回転ループはきれいに着氷する場面もあったが、
 全体的に着氷が乱れることが多かった。曲かけでは冒頭の4回転ループは
 成功したが、続く4回転サルコーは1回転に。
 リンクサイドで何度も深く屈伸。大きく深呼吸し、足踏みをして自分で
 自分を落ち着かせようとしていたが、前日から気持ちの切り替えに
 苦戦しているようだ。デイリースポーツ
 ↑書き方によって印象違うわねo(`ω´ )o

 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生、伝説の再現なるか 第1G第6滑走で登場 国別対抗男子フリー滑走順
 ○第1グループ

19:07:30 ケビン・レイノルズ(カナダ)61.88点
19:15:50 マキシム・コフトン(ロシア)64.62点
19:24:10 李唐続(中国)65.24点
19:32:30 ケヴィン・エイモズ(フランス)67.23点
19:40:50 シャフィック・ベセイエ(フランス)81.93点
19:49:10 羽生結弦(日本)83.51点

○第2グループ

20:05:00 パトリック・チャン(カナダ)85.73点
20:13:20 ジェイソン・ブラウン(アメリカ)94.32点
20:21:40 ミハイル・コリヤダ(ロシア)95.37点
20:30:00 金博洋(中国)97.98点
20:38:20 ネイサン・チェン(アメリカ)99.28点
20:46:40 宇野昌磨(日本)103.53点 (ザアンサーより)
 ------------------------------------
 羽生結弦、国別SPでまさかの7位も、
 「日本チーム」は勝ちにいける

 6分間練習は4回転ループが2回転になるミスをしただけで、他の
 4回のジャンプはすべて決めていた男子シングル最終滑走の羽生結弦が、
 冒頭の4回転ループでパンク。1回転になってしまったのだ。

 明日がプリンスさんの命日だったので、そういう気持ちも込めてやろうと
 本当に集中したつもりだったのですが……」と反省する。
 続きはこちらです。(スポルティーバより)5ページあります。
 ------------------------------------
 えんみさんのツイより
 徹子の部屋で、公式練習ゆづきたー!

 The Japan News 日本語‏さんのツイより
 本日発売の英字新聞The Japan Newsに、羽生結弦 選手が今季を振り返る
 インタビューが掲載されています。お見逃しなく!
 お求めはコンビニや、キオスクで
 ------------------------------------
 いとうやまねさんのコラムより
 羽生結弦が自らのスケート人生を投影したFS/『Hope & Legacy』
 緑豊かなかの地に思いを馳せる。“杜(もり)の都”と呼ばれる仙台。
 かつて伊達政宗公が開いた美しい都には、遠く奥羽山脈から流れ込む川が
 いくつかある。羽生の生まれ育った町には、「七北田川(ななきたがわ)」が
 流れる。仙台平野を潤す河川の一つだ。

 ヘルシンキではフィンランドの壮大な自然をイメージしたという羽生。
 今季ラストとなる美しい調べに、母なる地を重ねてみたい。

 
 ------------------------------------
 Winter‏さんのツイより
 国別(羽生SP)ライアン;
 一本目のジャンプ跳ぶ前からちょっと集中力欠いてる感じした。
 本当にこの時期の試合過酷。タニス;彼は自分自身へのハードルを物凄く高く
 設定してるから、乗ってるときは電流が走る感じだけど、ちょっとオフだと
 見る側もどれ位凄い滑りができるか知ってるだけに厳しい。

 Winter‏さんのツイより
 ユズルの大きく弧を描く(余裕のある)着氷と比べて、降りてくるときの
 回転速度がすごく速くてグイっと曲がる着氷は3Tをコンボでつけるのを
 難しくする時があるけど、今日2Tつけられてるのを見ても
 コンボちゃんとつける力はガッツリ持ってる。>

 昌磨氏についてライアン氏
 国別(宇野SP)
 タニス;またしても素晴らしい演技で観客も大興奮だけど、
 控えめなリアクション。(クスっと笑う)
 ライアン;彼のちょっとワイルドなジャンプの着氷はコンボで2本目つけるの
 凄く難しい事がある。アクセル前後のTR激烈に難しい。
 完璧に音楽と一体となって流れの中で跳んでいた。
 ------------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキング 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子フリー・チームジャパン頑張れ~

2017-04-21 14:52:00 | 日記
 ドンマイだよ。日本チームとたくさんのファンがいるじゃないか!
 今日は、今日で・・思いきり楽しもうよ・・!!
 5回転試しにやってみる~ぐらいの楽しさでいこうよ!!

 

 アメジスト(パワーストーン)
 マイナスのエネルギーをプラスに変える効果があるだんだとかで・・
 
 ------------------------------------
 イタリアフォーラムのファンがツイッターで応援してくれています
 ハッシュタグはこちらです→WeLoveyouYuzu
 頑張れ、YUZU ジャパンチーム 
 ------------------------------------
 170421 演技に込めた思い/フリーで巻き返しへ
 YzRIKOさんが動画をUPしてくださいました。
 こちらの動画です。

 170420 SP結果・修造さんと信くんが見た国別対抗戦
 こちらです。
 ------------------------------------
 皆様の応援メッセージ

 羽生結弦feed!‏さんのツイより
 Cheer Up Yuzuru! There's still the Free Skate and we know that
 you'll kill it and redeem yourself then!

 Sportymags‏さんのツイより
 Can someone please tell Tracy that this is not how Pooh
 likes to be squished??

 Yuri‏さんのツイより
 カナダの方のツイ。
 Dearest Yuzu, your decision to compete through this full season
 is already a bonus for us, winning the WC title is the golden
 cherry on top😊
 
 「大好きなユヅ、あなたがこのシーズンの試合全てに出ると決めて
  くれたことが私たちにとっては既に普通以上のことだし、
  世界選手権のタイトルはそのてっぺんにのった黄金のサクランボよ」
 心から賛成!いつもこんなにたくさんのものを与えてくれる君には感謝
 しかないよ。

 cocoa‏さんのツイより
 あープリンスならやりかねない!
 わざと試煉

 羽生くんプリンスって人はね
 一筋縄じゃいかないクレイジーな天才なんだよ
 思い通りになんて行かせてくれないよやばい奴なんだ!
 だから負けるな

 ゆづうささんのツイより
 ハニューさん。
 はける間際に、客席からのドンマイ&明日頑張ってエールに
 「がんばる〜っっ✊‼️」って大きな声で答えていきました

 まいたけこさんのツイより
 またこの出番かw
 「健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、
  富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、
  これを助け、その命ある限り、羽生結弦を応援することを誓いますか?」
  羽生ファン「誓います」

 ♥︎hm♥︎‏さんのツイより
 平昌五輪までの残り試合数(例年の結弦くん実績考慮)
 -国別対抗戦
 -CS
 -GPS2戦
 -GPF
 -全日本
 あと6試合。だからこそ、この試合を大切に想ってきたんだよね。
 ヘルシンキから帰って、徹夜で先輩へのコメントを考え、故郷の為に一肌脱いでくれた。
 感謝しかない。ありがとう。

 かづみさんのツイより
 明日は最後の最後のHope&Legacy。
 これは確かに試合で、試合である以上は戦いだけれども、
 明日だけは、全てを忘れ、風になり水になり川になり森になり、
 大自然を纏ってほしい。森羅万象が羽生結弦の味方になるだろう。

 まりさんのツイより
 羽生さんはどこまでも全力でまっすぐで誰よりも自分に厳しい人。
 失敗をした自分を許せないのも知ってる。
 重圧も期待もぜんぶ背負ってそれでも気丈に氷に立ってる。
 応援させてもらってほんとうに幸せだしありがとうなのですよ。

 まっつんさんのツイより
 羽生選手。君の美しいスケートは君にしか滑れんのだ。君は唯一無二。
 そう思ってるファン大量だよ。そりゃもうホントに大量。
 そしてみんな君がジェットコースターなのわかってる😆

 羽生さんもずっとそうだったと思うけど追っかける方は楽だよね。
 でも、トップでいる重圧に耐えて世選金を手にしたんだから。
 多分19歳の時の世界選手権金とは重みが違うと思う。
 そこで一つ達成した2週間後に同じ集中は難しいよね

 Sophieさんのツイより
 トレーシー「明日は大丈夫よ」
 とっさの訳が雑でしたが、正確には
 "You will just get back to you tomorrow."
 と励ましてました😢

 杢燐さんのツイより
 羽生選手、真面目で一生懸命で責任感が強いからどうしても
 日本の為チームの為とかサポートしてくれる人達やファンのみなさまの
 為ってたくさんの事を考えて重いものを背負って期待も背負ってるけど、
 でもどうしたってまだ22歳の子なんだから、頭も良いしスケートの
 天才だけどどうしても追いつき切れない所とかあると思うんだ。
 人間だもの。機械じゃないんだから。明日は今季最後のフリーだから、
 最高に楽しんで最高の幸せを感じて欲しい

 船主‏さんのツイより
 ファンが幸せ太りしないよう定期的に痩せさせてくれる
 羽生さんは素晴らしいな

 マークスさんのツイより
 羽生くん6分練みる限りでは調子悪くなかったんですけどね。
 ループもサルコウコンボも成功させていいイメージのまま、
 余裕をもって練習終了。それでもこんなことが起こるんだから
 本当にフィギュアは分からないと改めて実感させられる。

 Aya‏さんのツイより
 こんなにも毎試合毎試合
 一喜一憂できる選手はきっと現れないだろうな・・・
 だからこそ熱くなっちゃうしそれが永遠じゃないから
 現在進行形で羽生くんを応援出来ることを大切にしたいなと・・ 
 ------------------------------------
 【岡崎真の目】ミス連発の羽生 「こだわり」捨てれば確実に飛べる
 羽生の冒頭のループは、ループというジャンプ独特の難しさが影響したように
 思う。ループはフリーレッグ(滑っていない方の脚)がほとんど使えない。

 羽生が踏み切る直前、踏み込んだ右足のエッジが滑っておらず、タイミングが
 ずれた。滑らなかった理由は力みなのか氷の問題なのかは分からないが、
 他のジャンプならフリーレッグの動きなどで、もっと勢いが得られたはず。
 そうなれば1回転、ということはなかっただろう。

 続く4回転サルコーは、最も跳びやすいと思われるルートではないまま跳んだ
 ことでミスとなり、連続ジャンプにすることができなかった。

 松本ミトヒさんのツイより
 以前オーダー枕を買った東京西川さんから郵便テロがきた…
 宛名シール剥がしたから分かりづらいけどこれ透明の封筒ですw
 (中身はカタログ)わざわざプーさんの切手で送ってくるとかぬかりない…!

 今季はずっとこのルートを変えずにきたが、羽生本来の能力からすれば、
 もっと確実に跳べる方法論があったはず。
 1、2度失敗したからといって楽な方へと流れない「こだわり」は
 素晴らしいが、もう少し勝負に徹してもよかったと感じる。続きはこちらです。

 
 ----------------------------------- 
 Coco‏さんのツイより
 SP自体への苦手意識が芽生えているなんておっしゃる羽生さんに
 お見せしたい、SP歴代最高得点の推移

 Joker‏さんのツイより
 気負いとは少し違うものを感じたかな。
 体調ではなく気持ちのピークが過ぎているのを意志の力で
 何とか持ち上げようとしているように見えたよ。
 断片的な練習映像を見る限り軽やかなジャンプを飛んでいたし曲かけで
 ノーミスだったのならワールド後にしてはむしろフィジカルは
 落ちていない方だったのかなと

 るんさんのツイより
 すぐしょうまのキスクラに変わったけど、今回もプーむにゅしてたね。

 岩信祐理さんのツイより
 「エンジェルズ・オブ・プルシェンコ」フィギュアスケート・アカデミー
 の学費 6万~15万ルーブル/月(12万~30万円)
 プルシェンコのプライベートレッスン:1時間6万ルーブル(12万円)
 ※お金持ち限定ですかね?

 ピナさんのツイより
 サンデーステーション 予約忘れずに 
 ---------------------------------
 フモフモコラムより
 プリンスはきっと怒ってない!
 フィギュア国別対抗戦で羽生結弦氏痛恨の出遅れもチームのチカラで
 日本勢首位発進の巻。

 プリンス:「ドンマイ!」
 今季のフィギュアスケートを締めくくる大会、国別対抗戦が始まりました。
 国と国との真剣勝負ではありつつも、やはり普段は自分とパートナーだけの
 孤独な世界にある選手たちが「仲間」と協力するという大会の枠組みは、
 自然と和やかなムードを生みだします。それじゃダメなのかもしれませんが、
 僕も非常にリラックスした気持ちで見守ることができそうです。
 続きはフモフモさんのところでご覧ください。

 あれこれさんのブログより
 スポーツなのかショーなのか? 
 フィギュアスケート国別対抗戦について何を知るべきか。 
 -----------------------------------
 「日本で英語の先生」が夢の米スケーター、SPは4回転なしで5位
 「フィギュアスケート・世界国別対抗戦」(20日、代々木第一体育館)
 男子SPの演技中、日本勢の宇野昌磨(中京大)と羽生結弦(ANA)の
 出番の少し前のことだった。取材エリアに、やけに滑舌がよく、だけど
 少したどたどしい日本語が響いた。声の主はSP自己ベストを更新する
 94・32点で5位につけたジェイソン・ブラウン(22)
 デイリーより
 ※ジェイソン選手、本当にテレビで釘付けになりました。
 フォームも美しく氷上のバレエを見ているかのようで素晴らしかったですね。
 -----------------------------------
 オープニングセレモニー
 1tvDance
 
 -----------------------------------
 また、午後登場しま~す。
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする