日本胡椒協会

胡椒の安全性、胡椒の種類、胡椒の効能などの調査を行い より多くの方々に胡椒や胡椒商品を楽しんで頂く事を目的としてます。

コショウの栽培

2013-02-07 18:51:33 | 胡椒の栽培
胡椒の木を栽培する場合は、挿し木で増やすのが一般的とされています。挿し木をした苗には、直射日光を避けるために日よけを行います。また、胡椒の木はツル性なので苗のすぐ横にツルを這わす事の出来る大きな木を植えるか、支柱となる柱を立てます。挿し木後3年目から少しずつ花房をつけはじめ果実を付けます。果実は一房に50~60個位です。7~8年後に最盛期をむかえ、以降15~20年間収穫が可能です。1本のツルからのコショウの収穫量は、約2キロほどです。

 ★日本胡椒協会ホームページにリンク★ 

 ★コショウのネット販売店「こしょう本舗」にリンク★生コショウも販売中!! 

 ★コショウ料理専門店「胡椒饅頭PAOPAO]秋葉原店 にリンク★ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (胡椒うま)
2019-02-21 16:39:10
マツコ見ました。
あれから、納豆には胡椒、味噌汁に胡椒、なにかと胡椒をついふるように…。
買いに行ったとき、「あ、安いなどれどれ産地は…あ、ベトナムかぁ…こっちの普通のは…あ、マダガスカルか…無難にこっちにしよう」と知恵もつきました。
あ、胡椒って何にいれてもいいんだな。と食の認識が変わりました。
栽培頑張ってください!出来たら率先してよだれ垂らして買います!楽しみです。
返信する
ドワーフ・グリーン・ペッパー (おかちゃん)
2020-11-11 15:11:27
お疲れ様です。
胡椒栽培に興味を持ちました。
日本で、そしてハウスで育成するとしたら
ドワーフ・グリーン・ペッパーという種なんですね。
しかしネットで検索してもどこも入荷未定と。
最近はこの種は無くなってしまったんでしょうか?
または出荷時期ではないからでしょうか?
まずは関東に住んでいる自身が栽培し、その後
東北に住んでいる知人と共同で、温泉の地熱を活用した大きめのハウスで栽培し、生胡椒を新鮮なまま味わってもらえる近隣の飲食業の方へ販売したいと思ってます。
ただ、テレビで紹介された後でも日本国内で
栽培し、販売し、成功しているという話を聞きません。やはり生産コスト、流通コストから考えると
胡椒の生産は海外に任せ、日本は消費、加工することだけに専念しておくことがベストなんでしょうか?メイドインジャパンの生胡椒を流通させたいと考えてますが、夢物語でしょうか?
返信する

コメントを投稿