kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

河川敷

2009-11-28 | 日記・つぶやき

Img_8148_2



今日も河川敷を散歩してきた

雲の間から太陽の光がこもれ

天使の梯子となっていた

河川敷はすっかり初冬の装いで至るところに白いススキの群れが点々と見える。 

キタテハだろうか?羽が傷ついているにもかかわらず一生懸命に飛んでは休み、また飛んで・・






Img_8151 Img_8202

中州の雑木林                             川の流れ

Img_8183 Img_8164_2

ヘクソカズラ                              ノブドウ

Img_8170_2 Img_8188

すっかり初冬の河川敷                        キタテハ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花筺公園のモミジ

2009-11-25 | 日記・つぶやき

Img_7933a 11月23日に越前市(旧武生市)粟田部にある花筺公園へ出かけてきた。

花筺公園は謡曲「花筐」の舞台として少し名が通っており、四季折々の自然が楽しめる低山です。

特に桜とモミジが美しい。

継体天皇ゆかりの「薄墨桜」も少し山を登ると見ることが出来る。





Img_7930a_3


Img_7923a_3 Img_7912a_4

                     Img_7935a_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩から

2009-11-22 | 日記・つぶやき

三連休も二日目が過ぎようとしています。

初日は氷雨。 今日は午前中の晴れ間もつかの間、午後からドンより曇り空。

なんとか耐えられる気温ではあるが寒い。 明日はどうかな~

すっかり野の花は姿を消し、山茶花や花木の実が目立つ。

Img_7830    Img_7894_2

ナナカマドの実                            ウメモドキの実

Img_7842     Img_7834

ヒメツルソバ(タデ科)                         ウインターコスモス

Img_7899     Img_7900

山茶花(紅色)                             山茶花(Pink色)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登り

2009-11-08 | 日記・つぶやき

山登りって言っても低山です。

登山道は整備されていませんが、然程辛い登山では有りません。

ただ、私には大日峠までが関の山。越前甲への急な登り勾配は無理~

断念して下山しました^^

5   3

越前甲1319m                          外谷小場(小さな祠)

Img_7372_2


八反滝



送電線の第一鉄橋で右の雑木林を下ると谷に出て

滝の全容が見える。足を踏み外さないようにしながら

撮りました。 落差はどの位だろうか?20m以上は

あるように思う。良い眺めでした。

元の登山道に戻り、花や木々の実を撮りながら

熊が出てこないことを祈りながら大日峠(815m)まで

頑張った。甲までの急勾配は無理なので引返す~












Img_7441 Img_7472 Img_7399

林道途中の小さな沢              真っ赤                       サワフタギの青い実

Img_7339

ルリタテハ

そうそう、さぁ~頑張って甲まで行くかと

カメラと小さなバックを肩に掛け車を離れて

直ぐにこの蝶が飛んできて乾いた土に止まり

出迎えてくれました。慌てて撮ったものだから

ピントが外れて綺麗に撮ることが出来ませんでした^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘブンスそのはら

2009-11-07 | 日記・つぶやき

Img_7192 昨日は有休を頂き、

家内のお供で中央道園原I.Cで降りて直ぐにある

「天空の楽園」と言われる場所へ行ってきました。

今年は2回目。 

一回目は

横殴りの風雨と霧で散々でしたが今回は天候にも恵まれ、

ロープウエィーから眺める紅葉や南アルプスの雄姿など満足して帰ってきました。

残念ながら1600mは有るのでこの時期、お花は有りませんでした。



Img_7270_2  Img_7267

ロープウェイ山麓駅から眺めた山の様子ですが、山全体が色ついて特に唐松でしょうか

黄色が目に付きました

Img_7220 Img_7208 Img_7236_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする