県民お得キャンペーンを利用して近くの温泉に妻と一泊してきました
宿泊代は半額。旅館でクーポン券を頂きお土産代は実質タダです
コロナ禍の木曜日宿泊でお客さんも少なく温泉は内湯x2、ジェット湯、露天風呂x2、
五右衛門風呂など貸切状態で極楽ゴクラク。料理も夕食は懐石料理で朝食も食べきれないほどでした

懐石夕食

朝食

お近くに温泉場が有るならネット検索を試してみて...お得な宿泊を!
県民お得キャンペーンを利用して近くの温泉に妻と一泊してきました
宿泊代は半額。旅館でクーポン券を頂きお土産代は実質タダです
コロナ禍の木曜日宿泊でお客さんも少なく温泉は内湯x2、ジェット湯、露天風呂x2、
五右衛門風呂など貸切状態で極楽ゴクラク。料理も夕食は懐石料理で朝食も食べきれないほどでした
この時季は花数が少なく寂しい季節。自宅の出窓の窓際には多肉植物など少し...
植え替え時期を逃したミニコチョウラン
うかつにも太陽の光を直に当ててしまい葉焼けしましたが、
たくさん葉が残り花茎が伸びて...でもここまでか?
茎の成長が止まった!
先には花芽?
センペルビウムとサボテン
センペルビウムは一度死滅状態となったが1cmにもみたない小さな芽が4つ
出ていたので古いセンペルビウムを取り除き4つ芽を植えたらここまで生長
シャコバサボテンは色合いが良く緑ばかりの中で華やか
昨日の河川敷の様子。まだまだ寒い!
積雪深は15cm程度
冬の苦手な私には身震いする景色...です
先日、令和4年年賀はがきの当選番号が発表されました
1等の現金30万円は魅力でしたが残念!
切手シート2枚のみでした
そして、昨日は満月でした。しかも地球から最も遠い満月
すなわち今年最小の満月でした
雪が降ったり止んだりのお天気で諦めていましたが20時を過ぎて
雲の切れ間からウルフムーン(1月の満月)が観えました
ちなみに今年最大の満月は7月14日早朝の満月です
f/6.5 露出時間1/400s ISO-100 焦点距離247mm 2022.1.18 20:19
新年明けましておめでとうございます
1月1日
ダイヤモンド富士
上の二枚は元旦朝のテレ朝「モーニングショー」中継よりお借りしました
癒やされるとても綺麗な映像でした。毎年恒例映像ですが、ありがとうございました(感謝)
地元神社
神明神社
不動寺
1月2日
三国成田山別院
道中の田園風景