台風10号により特に岩手県と北海道で大きな被害が出ました
心よりお見舞い申し上げます
宿根ロベリアとも言うらしいのですが、ベニバナサワギキョウが咲き出しました
本当は青いサワキキョウの方が好きなのですが・・・
アップで
シュウメイギクは蕾が膨らんできました
アップで
名前があったと思いますが..忘れました
キバナコスモス
田んぼが黄色く色着いてきて、稲穂が垂れています
横の畑では赤とんぼ?が飛行中..
動きが早くて上手く写りません~~
ゴマノハグサ科の筒形の花、アサリナが咲き出しました。また、真っ白の
タマスダレも咲き出しています
アサリナ
タマスダレ
キバナコスモス
サギソウ
ヒオウギ
残暑お見舞い申し上げます
こちらは毎日暑い日々で、今日も35℃近くとなりました。不謹慎ですが・・・
ザーザーっと強い雨が欲しい所です
お盆過ぎに写した近くの公園の水飛沫です
小さな苗を畑に植えましたが、今じゃ~ビックリするほど大きくなりました
コキア
ハナトラノオ
サギソウ
少し前から雷を伴って、ザーザーっと降ってきました!
今朝、サギソウが咲きました♪
上手く名付けたものでサギが飛んでいる姿に見えます
似た花で八重のヤブカンゾウがありますけれど、こちらは一重のノカンゾウです
西洋アサガオのミルキーウエーです。長い間次々と咲いています
濃い紺色のノボタン。背丈が1m弱に成りました
秋の七草の一つ、キキョウはそろそろ終わりです
もう一つ、秋の七草の一つでフジバカマですが背丈は1m50cmほど
に生長しました。しかし、蕾の開花がおぼつきません
朝から強い陽射しで耐えがたい暑さに成っています
二階のベランダは39℃を超えています
ところで、昨夜もペルセウス座流星群を狙いました。意外に流星は少なく6個
大きな火玉の流星を2個見ました。その内の一つが下の写真。ケフェウス座と
こぐま座のポラリスの間を西に流れました。右上がWのカシオペア座です
この暑さの中、サギソウが咲きそうです。サギソウは湿地に生息する植物なので水やりを欠かせません!
ヒオウギも元気です
実の袋が膨らんできました。この袋の中に黒い実が出来ます。実が黒くなると袋が裂けて
黒実が見えます。射干玉(ぬばたま)です