徒然に、、なので近くを散策すると赤と黄色が素敵でした
神社の木々の紅葉
イチョウ
モミジ
買い物の帰りに... ありふれた景色
来年春開通の北陸新幹線
ゆずって果物?
買ってきた一才ゆずの木に黄色い実がなりました
青首大根、もう何本食べたろう? まだたくさん残ってるわ
雪が降ったら抜いて、穴掘って、埋めて、保管ゃ
今日も良いお天気で小春日和でしたが明日から冷え込んで気温が急降下らしい!!
そうそう、雪降る前に車のタイヤを交換しなくてわ!
好天気に誘われ紅葉狩りに出かけました
今年の紅葉は遠目では綺麗ですが近くでよく見ると傷んだモミジが多かった
しかし、ちょうど見頃で綺麗でした
越前市粟田部にある花筐公園です
昼食を済ませたあと鯖江市にある西山公園へ
春の桜、つつじ、秋の紅葉は勿論のこと
公園内にある動物園のレッサーパンダも有名です
右手に越前富士、左手遠く奥に霊峰白山
今日は久しぶりに晴天です
寒暖の差が激しく体がついて行きません
南天の赤い実
赤い花、ストロベリーホイップ?だったか?カーネンション
ヒオウギの黒い実
千両の黄色い実
ツワブキの黄色い花
ヒイラギの白い花
こんな状態のシクラメン、葉の下にはたくさんの花芽
ミニ胡蝶蘭の花芽
今日は真っ青な空が広がり穏やかな一日でした
明日は雨予報で土日からは気温も下がり愚図ついたお天気が続くとのことです
近くの景色。新九頭竜橋から
ここは来年春開通の北陸新幹線と道路が通る橋で全国初とのことです
さて、自宅の咲く花も少なくなってきました
四季咲のバラが頑張っています
アプリコットキャンディ
ティファニー
アルデシモ
アイスバーグ
黒い実、ヒオウギの実で射干玉(ぬばたま)と詠まれる
斑入りツワブキ
ガーデンシクラメン
朝顔がまだ咲いていますょ
来週あたりが紅葉の見頃だと思いますがお天気が優れないようです
表題のお月様は月齢25.1で今朝6時30分撮影です
結婚記念日を兼ねて二泊三日の旅行に出かけてきました
往復は小松から飛行機で
雲海と富士山
羽田空港手前
蔵の街、川越を散策
旧軽井沢を散策
ハローウィンの飾りワンちゃんは本物です
白糸の滝
白樺湖
浅草26階夕食会場からのスカイツリー
お台場のホテルから東京タワー
お台場の夜景
レインボーブリッジ
豊洲 マグロ競り
お台場、朝の景色
朝のスカイツリー
海ほたる
横浜に移動し、レンガ倉庫
ランドマークタワー周辺
AirCABIN乗りました。後方のビル、横浜ベイタワー?
中華街
東京タワー
展望台からの景色
ちょっと怖い
国会議事堂
皇居
羽田空港から小松空港へ戻り帰宅。3日間ともに良いお天気に恵まれ
添乗員さん、ガイドさんも素敵な方で楽しい旅行でした