コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

仕事山越えてホッと一息です

2012-08-08 | 日記
5時起床。
今日は1日涼しかった。

コタロウは膝に乗りテーブルの上の物にちょっかい出す。
すっかり甘えん坊の悪戯っ子だ
いつの間にこんなに甘えん坊になったのだ?
今朝コタロウチッコ&うんぴありがとね。

8時半前から仕事。
本部の資料取りまとめの締め切りを今日と勘違いしてて、1日遅れてしまう
日頃納期を守ってるから、本部の担当の人は不思議に思って連絡をくださったのだ。
私としたことが・・・。
信頼を失わないように気をつけなくては。


今日はコンテストランキングに集中。
第1回目は、営業所のミスと私のミスとでめっちゃくちゃで泣きそうになる。
何度も何度も作り直し。
元部署の男性が電話してきてくれて、資料のミスを教えてくれる。
あぁと思いながらもありがたい。
また作り直す。
何度も作り直して泣きそうになっても、
それでも、やり続ければ仕事に終わりはやってくるものなのだ。
ランキングは19時半にようやく確定。
確報は、明日に持ち越してしまった。
1日集中したら激疲れ。
でも、仕事の山越えてホッと一息です。
これで気持ちよく夏休みを迎えられそうです

21時近くに帰宅。
疲れてコタロウのお散歩パス。
涼しかったのにごめんね

今日は、営業所の所長から白桃を頂いて嬉しかった。
桃はと~~~っても甘くて、コタロウにも少しあげたら大喜びだった。
持って帰るのが面倒という人からももらったので3つ
美味しかったですよ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を褒める今日この頃・・・(笑)

2012-08-07 | 日記
晴れ
5時起床。

サッカー日本女子がフランスに勝って決勝進出
決勝の相手はカナダとの激闘の延長を制したアメリカ。
ワールドカップと同カードだ。
昨晩の日本フランスの試合、私としたことが寝ちゃってた
アメリカ・カナダ戦は延長の最後をリアルで見る。
すごい試合だった。
決勝はすごい試合になるだろう

8時半前から仕事。
ボスに久々に大声出される。
でも、その後、聞いてた所長からなぐさめられて、私は悪くなかったんだなぁと実感。
怒られ慣れて鈍感になってるけど、鈍感になることは自分が折れてしまわないための避難策なんだ。
私頑張ってる~タフになったよ~
自分で自分を褒めてあげちゃいます

コンテストランキングで22時近くまで残業。
右肘と手首が痺れ。腱鞘炎?
ヘロヘロに疲れて帰る。

駅に浴衣姿の人が・・・。お祭りかなぁ
小さい頃盆踊りが好きで、
近所中の盆踊り制覇してたのに今は全然。
あの頃から踊り好きは始まってたんだな。
久しぶりにお祭り行きたいなあ。

夜はコンビニの冷麺。
今日はご飯粒食べてないな…。
コタロウ今日は一日うんぴせず。
今日は帰り遅かったからお散歩行けなくてごめんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私とコタロウ

2012-08-06 | 日記
5時過ぎ起床。
私はバナナとトマトの朝食。
コタロウはトマト入りカリカリご飯。
コタロウ、やっぱり月曜はさびしそうだ。

男子100M、ボルトがオリンピックレコードで2連覇、すごい

会社に着くころに雨が降り始める
仕事はまあ順調。
鳩居堂におつかい。
白檀の香りに癒される~。
雨上がりで暑くなく助かる。
銀座の町にも慣れてきた。

今日は定時退社
しかし・・・電車に座ってからふと会社携帯を見ると運転手さんから着信。
かけ直すと、車を貸すことになっている部長がまだ来ないそう。
もう聞いてるフライトに間に合わない。
慌てて電車から降り、部長の携帯聞いて電話しても出ない。
営業所はもう留守電に切り替わってるし。
やっと部長に繋がったら、フライト遅らせたって
もうっそれなら運転手さんに電話してくれればいいのに。
せっかく早く会社出たのに、駅の壁に向かってメモ取りながら連絡取りまくってた私。

それにしても、今日は会社出る前に、運転手さんに何かあったら会社携帯へ連絡を・・・と
番号を何の気なしに教えていたのだ。
私はこういうことが結構ある。不思議です。

帰ってコタロウとご飯食べて、21時からお散歩
今日はできるだけリードを引かないようにする。
コタロウはいい子にお散歩できた。
いつの間にか拾い食いもしなくなった気がする。
コタロウうんぴ。
今日は雨上がりだったから足拭きすると22時。
でもコタロウが嬉しそうだったから行ってよかった。

土日とのギャップが激しい月曜日。
お留守番もいつにも増してさびしいでしょう。
だからね、月曜は特にお散歩行ってあげたいの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人懐こいコタロウと人見知りのママのお散歩は・・・

2012-08-05 | 日記
日曜。晴れ

8時半起床。
今日もダラダラ・・・。
この疲れのとれない身体・・・命の母とか飲んだ方がいいのかな。

水廻りのお掃除。
18時過ぎからヨーカドーに買い物。掃除機かけ。
コタロウのケージ掃除、洗濯2回。
私はやっぱり夜行性。夜になるほど活動的になってきます

ごはん食べて21時からコタロウとお散歩
風があって結構快適にお散歩できる。
コタロウ2回うんぴ

カップルを見つけ立ち止まりじっと見つめるコタロウ。
その姿に気づいて、2人が近づいてくる。
コタロウは初めて会った2人に、めちゃめちゃ甘えてる。
人懐こくてかわいいですね、と言われる。
何度この言葉を聞いたことか・・・。
人見知りの私はひたすら感心。
コタロウのせいで・・・いや、おかげで、人見知りの私まで
知らない人と話をすることになる
コタロウのように私ももう少し社交的になりたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママは健康診断でした

2012-08-02 | 日記
晴れ
5時過ぎ起床。

今日は健康診断。
血液検査で注射怖くて気合い入れてたら看護士さんに笑われ、
気合い入れてくれたからいい血管出てますよ~って言われた
元気に健康診断終了。
下剤飲んだから今日は仕事が手につかない。

しかし仕事は忙しい。
今日は会議資料も営業所待ちで仕上がらず。
でもよく頑張った。20時近く退社。
帰りの電車でおばさんに席譲られた。
調子悪そうに見えたみたい。
腹痛が続いていて、いつのまにか九の字になってたようだ。

結局今日もコタロウのお散歩行かず。
家でチッコ&うんぴ
コタロウありがとね。

ふとしたことで、自分が大人になったんだなぁと思うことがある。
血液検査、注射嫌いだけど我慢できるようになった。
苦手に変わりはないけどね。
前は、具合悪くなるから注射したくない、とか訳わからない抵抗をして
血液検査に時間かかってたんだよね・・・

今日、仕事でお世話になってる秘書の人と、秘書の仕事の大変さについて話す。
彼女は全国と調整するから私よりもっと大変だ。
私がもっとしっかりすると、彼女の負担を少なくできるから頑張らなくては。

内村航平くんが体操個人総合で金メダル
彼は天才だと思ってたが、ものすごい努力の上の天才という報道を見て、
自分の平凡を諦めていてはダメと思う。
頑張りは必ず自分の力になるのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする