コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

親についての心配事

2024-11-29 | 日記

快晴

今日は実家へ

母リクエストで、美味しいパン屋さんにパンを買いに

母から「おやつになるものも」と朝電話。パン屋にお菓子はあまりなくて

プリンとクッキーを買う。パン屋さんで2500円も買い物してしまった。

このパン屋さんは評判で、たくさん買って行く人が多くて

2000円くらいのお会計をレジで見かけることはよくあるのだが、

私もそこに入ってしまった (いつもは高くても600円くらいなの)

 

実家の地元の神社にお参りして御朱印をいただく(すっかり御朱印好きに

ところが、神社近くのバス停から乗ったら違うバスに乗ってしまったようで

5分くらい?走ったところで景色が違うことに気づき急いで降りるも

自分がどこにいるのか全く分からない状態 

反対方向のバス停を見つけて時刻表を見ると、駅方面に戻るバスは20分後

親に電話で説明して、20分ポツネンと待った。

バスで駅方面へ戻っている時、知ってる道に出たので、少しでも早く家に着こうと

また途中で降りてみたが、私が乗るバス亭まで結構歩くことに。

今日はツイてないわ~

でもまあ、12時前に着く予定でいたのが12時半には着いたから上出来よね

 

両親と一緒にパンを食べて、母の爪切りをする。

夕方、母と話していたら「お昼食べたっけ」なんて言うからちょっとショックだった。

父はパンを食べた後に、私が止めるのも聞かずにお団子やらお菓子を食べて、

眠くなったと言ってソファで2時間寝てた。

血糖値スパイクが起きてるんじゃないかと心配になる。耳も遠くなってきたし・・・。

それから・・・掃除が行き届いてはいないこと。

目も悪くなってきてるだろうし、身体もしんどいだろうから、

隅々まで掃除するのは難しいだろう。

使っていないものも結構ありそうだし、一緒に片付けを始められたらいいけど

親の家だから親の気持ちを尊重しなければ。

時々「気が付いたところを掃除してもいいかな?」と言ってみたりするけど、

余計なことはするなと言われる。嫌味だと思うのかな・・・。

 

コタロウを見送ったから、コタロウと暮らす前のように

私が実家に泊まれるようにエアベッドでも買うか、なんて父は言うけど

今の実家に泊まる気持ちにはなれないというのが本音だ。

 

実家近くの紅葉

親の健康問題と実家の片付け問題。

きっと、同じようなことを思っている人は多いわよね。

親が年を取って、「頼れる存在」から「守るべき存在」になっていく。

さびしい。悲しい。心細い。でも、私がしっかりしないと。

両親には私がいる。両親が私を頼ってくれるようにがんばろう。

両親が佳く人生を全うできるように。

 


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の初めまして♪ お買い物で歩いた歩いた🐾

2024-11-28 | 日記

快晴 

ホームセンターに日用品を買いに。

それから、あまり行かないスーパーに気が向いて行ってみると、

食材も日用品も結構安い

今まで日用品はマツキヨ、と決めていたがポイントがどうにも使いづらいので

(いつも有効期限切れになってしまうのが地味に嫌だ)

マツキヨに行って値段の比較をしてみると、ホムセンやスーパーの方が安いものもあった。

これからはマツキヨに行くことが減りそうな気がする。

そんなことしてたら、買い物だけで5000歩歩いてた

 

今日の「初めまして」はクーロンヌの「柿のデニッシュ」

富有柿とクリームチーズの上にパルメザンチーズと黒胡椒のアクセント。

とっても美味しゅうございました

 

リビング物入れ、食器棚、キッチン収納大掃除完了 今日はママ頑張ったよ

 

ホームセンターに買い物に行ったら、お店の入り口の階段のところに

ハクセキレイのチュンちゃんがいたんだよ!

すごく間近で会えて嬉しかった。コタちゃん来てたね



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のママ

2024-11-27 | 日記

快晴

昨晩は雨が降ったが、今朝方4時過ぎに寝入り、11時半目覚めると快晴だった。

昨晩(というか朝か)は蕁麻疹は出なかった。どういう関係で出るのだろうか、と思う。

今日もやる気が出ないが、あと1ヵ月とちょっとで今年も終わり。

コタロウに恥ずかしくない私でいなくてはいけない、がんばらなくちゃと思う。

実家に電話して29日に行くことにする。母と1時間近く話してしまった。

チョコザップへ。トレッドミル傾斜を14にして時速5キロで15分歩く。

これでリュックを背負って歩くようにしたら登山のトレーニングになるかな。

おかしな人と思われるかな 腕と足のウエイトもやって帰る。

リビングの物入れの大掃除。テレビ台の半分を大掃除。

今年はできるところをできるだけ、コツコツやっている。

 

1年前の今日のブログがメールに届く。昨年の今日も暖かな晴れの日で

コタロウといつもと違う公園にお散歩に行っていた。コタちゃん、可愛いね 

昨年の今日

 

2010.9.2のコタロウ 今日のブログと関係ないけど、コタちゃんを登場させたくて


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社お詣り チュンちゃん♪

2024-11-26 | 日記

晴れ

昨晩は蕁麻疹がものすごく出て2時半起きて薬を飲む。

なかなか寝付けず、熟睡もできず10時半までベッドにいる。

 

神社に11月のお参り。御朱印帳を持っていって御朱印をいただいた。

こちらの神社は直書きだった。

七五三のお参りの人が来ていた。家族で写真を撮り合っていたので、

お節介心を出してカメラ係に。家族全員の写真はあった方がいいよね。

 

そのまま水辺公園へお散歩。

歩いていたらハクセキレイの声が聞こえてきて、振り返ると

目の高さのところでハクセキレイが鳴きながらクルクルと回るように飛んで

それから飛び立っていった。

チュンちゃんに会えた あぁ、コタちゃんも一緒に来てたなと思った

その後も、3回もチュンちゃんに会えた。

今日は暖かく晴れて気持ちの良い天気

出かけて良かったなぁと空を見た。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状じまいした

2024-11-25 | 日記

快晴

心なしか、最近は前よりも眠れるようになってきた気がする。

山登りで痛めた足首の痛みはもうなくなった。

赤みが取れないと思ったのは、湿布かぶれのようだった

 

コタロウの喪中はがきを出した。

そして喪中はがきで年賀状じまいもした。

これでご縁が切れてしまう方もいるだろう(ほとんど・・・かな)

もしも、これからも連絡をとらせていただけたら、と微かな希望を持って

LINEのQRコードを載せてみた。私から、できることはしようと。

今年で、年賀状とさよならだ。コタちゃんの喪中はがきで年賀状じまいか。

案外、いいきっかけだったかもしれない。

 

夕方コーヒー飲んだら?蕁麻疹いっぱい出る

リビングの物入れを整理。細々したものを少し捨てた。

 

もうコタロウの写真撮れないでしょ?

だから子犬ちゃんの頃からのコタロウの写真を見返しては載せてるの。

そうすると、元気な楽しそうなコタロウがいて、

その頃を思い出して、少しは幸せにしてあげられたかしら、と思うの。

2010.9.19のコタロウ


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする