コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

コタロウのお散歩>私の時間

2017-08-10 | 日記
昨日のことですが・・・

昼は久々に外ランチしました
たまの贅沢です。
ドリンク・サラダバー食べ放題だったし
もっとゆっくりしたかった。
もっと話したかったし。
お昼時間、短すぎるよ

ゆっくり、ご飯食べたい。
思うと、食事をゆっくりすること、
しばらくないな、と思う。
食事に限らず、お風呂、睡眠、
何もかも急いで急いでって感じだ。
いつも時間が足りないと思いながら生きているなぁ。


昨日のお散歩、家の周りを歩いて
うんぴしたので帰ろうかな~と思ったけど
コタロウが行きたそうだったので
結局、広場~スパ~公園のロングコースに。

思うと、コタロウのお散歩時間は
自分の睡眠や食事の時間より優先度高いな。
疲れてても時間が遅くても
コタロウが楽しそうにしていると
あとのことはいいやって、
とことん付き合っちゃうよ~って気になる。
これが親心ってものでしょうかね


覚悟していたより暑くなくてよかった。
昼間は37度の猛暑だったから、そう感じたのかな。
それでも帰ると一気に汗が噴き出す
コタロウの足拭きが終わったら
シャワーに飛び込む
汗を流しながら、
コタロウとゆっくりお散歩行けたなぁと思う。

コタロウの楽しそうな様子を思い出しながら
あ、コタロウとの散歩時間を優先しているというよりも
コタロウが喜んでくれてよかった
私自身の満足のためなのかも・・・と思いました。

コタロウ
お散歩、喜んでくれてありがと


さて、明日から夏休みです
例年通り特に予定のない
ダラダラのお休み(笑)
ダラダラしすぎて
コタロウと溶けたバターのように
トロットロになっちゃう予定です


な~んて言ってたら
コタロウの視線を感じる・・・



トロットロのバターになるなんて
 嫌だからね~

予定あるよ~
 明日はね、コタロウシャンプー


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑!にはバーモントドリンク♪ 

2017-08-09 | 日記
晴れ 
猛暑です 暑い暑いよ~

朝からシャワーでシャキッとする。
そして、

最近はじめたのがバーモントドリンク



りんご酢とハチミツを炭酸水で割ります。
お水で割るのもあるそうですが
私は炭酸水で。
シュワワ~ッとスッキリしそうだから

さすがにグビグビと一気には飲めないので
冷蔵庫に入れておいて
ちょびちょび飲んでます。
炭酸が抜けるって?
気にしない気にしない(笑)

私の場合、買ったりんご酢が
もともとバーモントドリンク用で砂糖も少し入っていて、
なのでハチミツも入れるとそこそこ甘い
飲みやすいものです。

飲むとサッパリして
気分もすっきりするし
もちろん身体にもいいので一石二鳥。

りんご酢ジュースのおかげか
朝からしっかりお腹がすくので、
もやしのおひたしと、しらすスプラウトご飯をガッツリ。
コタロウにも もやしをすそわけ。

夏バテ予防には朝ご飯をしっかりとると良いそうです。
お腹も空く(私だけ?)
バーモントドリンク、おすすめです

天然のハチミツは固まりやすく
湯せんをすると思いますが、
バーモントドリンクを作るとき
固まったままのをかき混ぜても溶けます。
(ちょっと時間かかるけど)
しばらくかき混ぜて
冷蔵庫に入れておくと溶けてます
面倒な方は、わざわざ湯せんなどしなくても大丈夫です。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこといろいろ・・・

2017-08-08 | 日記
台風は結局コタロウ地方には影響なしでした。
それはありがたいことだけど
この台風5号では各地で大きな被害が出てしまいました。
一日も早く復旧復興がなされますようお祈りします。


15分コタロウとボール持ってきてゲームで運動、
チッコしたのを見届けてシャワー。
コタロウ今日も自分でフェンスに入ってくれる。

仕事が午前で山を越えたので
午後は資料整理などして過ごす。
こんなゆとりのある日はいつ以来だろう(笑)

友人のお母様が入院。
親も高齢になるといろいろと不調が出てくるからね。
大変だと思う。他人事ではない。
親が年を取るのに合わせて
自分も年を取るわけで、
年齢とともに自身にも不調も出るし体力も落ちる。
親の介護と自分の老後の準備は同時進行なのだということを
実感するようになった。
うちの場合はコタロウのこともあるからね。
ママ、元気でいないとね



帰るとコタロウチビってなかった。
帰り道、暑いから散歩は・・・と思ってたけど
地元に降り立つと、まあ大丈夫そう。
怠け心が出そうだったけど、気合い入れて夜散歩へ。
今日は家の周りのコース。
交差点を渡り縁石ジャンプしてるところにポツポツ雨。
30分ほどで切り上げる。

汗だく
体力奪われる。
コタロウの足拭いてる間に汗が引く。
体に悪いね。
今年は汗をかきやすい。
すごーく汗をかく。
代謝が良いのだというならいいのだけど
更年期だったりしてね。
だったりしてね、じゃなく
もう真っ只中なのだろうけど(笑)

今日はいろいろと
思うままに書いてみました。




おやつさえあれば1500%
おすわりもお手も完ぺきです


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づく中、ギリお散歩行けた~

2017-08-07 | 日記
曇り。5時半起床。
夏掛け布団が邪魔だったので、朝思いきって洗濯。
夕方雨の予報だけど・・・丈夫だよね。
今朝はコタロウ自分でフェンス入ってくれた。
ママお仕事がんばってくるね。

九州に停滞して被害をもたらしていた
台風5号が動き出し、近畿で被害が出はじめ、
近畿の事業所は昼で退社になった。
コタロウ地方にも接近の可能性有りで定時退社指示が出る。
定時の段階で、まだ雨は降ってなかった。

コタロウとお散歩行けるかな・・・

超ダッシュで18時半帰宅(奇跡!)
服を脱ぎ捨て
洗濯ものを取り込み
散歩の支度。
コタロウ盛大にチビってた
も~
チョロチョロするコタロウをよけながら
カーペットとバスタオルを替えて
洗濯機に放り込み
18時45分お散歩開始(奇跡!)

うんぴしたらすぐ帰るつもりだったけど、
コタロウが楽しそうに歩くので
広場~スパ~公園のロングコースになる。
降られたら降られたでいいや、と思いながら
コタロウの気の向くまま歩く。
スパではお店の人に遊んでもらえてよかったね。
このくらい早い時間に行けると
遊んでもらえる可能性大なんだけど・・・
なかなかね。
帰り道ポツポツ降ってくる。
いっぱいお散歩行けてよかったね~
帰ると20時!
家に着いたらザーッと降ってきた。
おぉ、神様いたね

足拭いてささみ茹でてご飯食べる頃には21時。
ヘロヘロです

コタロウはお散歩から帰っても
テンション高く
ボール持ってきてゲームで盛り上がり、
ご機嫌でした。



23時、台風に備えてラジオつけて
(風雨の音をかき消すためです)
コタロウとラグで就寝するも、
今夜のコタロウは、落ち着きがなくて
うるさいのは同じなのでベッドで就寝することにします。
眠れるかなぁ~


コタロウ、あなたうるさいから
ボール噛み噛みしてなさ~い



・・・噛みながら寝ないでね~



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私たち、と8月6日に思うこと

2017-08-06 | 日記
昨日の疲れと
モヤモヤした思いで
身体も重く、何もする気にならない。

15時からようやくエンジンかけて、
洗濯、掃除機かけ、ごみ捨て、買い物。
ひととおりの家事をこなす。

夕方コタロウとマンション周りを散歩。
特大元気うんぴ。
コタロウ、やっぱり元気だよね
元気だよね

ご飯を食べてのんびりしていると
コタロウが細く開いている扉の向こうの部屋を気にしている。
何だろうとドアを開けると
コタロウは急いで部屋に入り
ベッドの辺りをクンクン。
何かあるの?とよく見ると
なんとチッコの跡が
買物に行ってる間にやったな~
とコタロウを見ると
ヒィ~
って感じで固まったので笑っちゃった。
ま、コタロウが教えてくれなかったら気づかなかったんだものね。
コタロウ、素直ないいとこあるわよ
急遽、ベッドカバーとカーペット洗濯。


そんなこんなで、私たちの今日は
平和に過ぎていきました、



72年前の今日、広島に原爆が投下されました。
今日のその時間、私とコタロウは朝ご飯を食べていました。

72年前には戦争があり
たくさんの方が犠牲になった。
年月が経つほどに
当時を知る人は少なくなり
その事実さえも遠く実感のないものになっていく。

核を手にする国が一国また一国と増え
その怖さを実際に体験したことのない者同士の間で
同じ過ちが繰り返されないことを祈るばかりです。

戦争を体験していなくても、
経験者の話や資料、見聞きしたことを
自分の頭でしっかり考え、判断することを皆ができれば
間違いは起こらないと思います。

誰もが、大切な人やペットとともに安心して眠り
朝を喜べる毎日でありますように



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする