コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

夏支度 と ”とさかジャーキー”始めました

2020-05-14 | ごはん・おやつ・サプリ
今日もいい天気

明日から天気が崩れるようだから、と
羽毛布団をしまうことにする。
午前中からしっかり陰干しして風を当てて圧縮袋にしまう。
数年前までは布団にプロレス技をかけているのを
コタロウに見せつけていたけれど、
今年から見られなくなっちゃったわね(笑)

布団との闘いをコタロウに見せつける(笑)


断捨離で圧縮袋がひとつ空いたから、というのもあるけど
ベッド下に収納するのは、マットレスを持ち上げての出し入れがしんどくなってくるかな、と
クローゼットに収納を変えたっていうのもあるの。
跳ね上げ式のマットレスならいいんだけどね。

これから、重い物は下の方にしまう、とか
収納の上の方には物を入れなくなる、とか
年齢を重ねるごとにだんだんとそうなってくるんだろうな。
(まだまだ、大丈夫だけどね)

夏掛け布団を出して夏支度完了。
暑くて布団を蹴飛ばしていた夜が平和になるわ(笑)

羽毛布団は動くとカサカサと音がしてね、
別に大きな音じゃないんだけど、
下で寝てるコタロウを起こしやしないか、と気になってた。
(蹴飛ばしてたくせに)
変なところに気を遣っちゃう私。
夏掛け布団はそんなこともないので気を遣わずに眠れるわ。


*  *  *  *


コタロウの歯磨きがうまくできなくて
またおやつとかに頼ろうとしてる私。

馬アキレスはコタロウには硬すぎて
牛皮や七面鳥アキレスは好きじゃないみたいで。

で、今回はこれ。
「とさかジャーキー」


商品説明を見たらベタベタしないようだし
香りも鶏なら、ね。
届いて嗅ぐと、まあ許容できる感じ。
「とさか」だけに、もう少し柔らかく歯が入る感触を期待してたけど普通に硬かった。
コタロウにあげると、咥えたけどあまり興味ないみたい
あぁ、また空振りかしら。

・・・と思ったらぺろぺろしてた。
しっかりかんでほしいんですけど~。
歯磨き代わり、だからよく噛み噛みしてくれたら
いいところで回収するつもり。
私の思惑通りにうまくいくといいんだけどな。
ま、様子を見るか。

2月に歯石取りをして3ヶ月。
まだ3ヶ月なのに、もううっすらと歯垢が付き始めてる。
歯ブラシを嫌がるから、またガーゼに逆戻り。
ガーゼじゃしっかり磨けるわけもない。
唇をめくって食べかすがついていると
綿棒をちょっと濡らして、とか
つまようじの先端だけ指から出して気づかれないように、とか
考え得るあらゆるものを試してる。
歯磨きできる人は、すごい。えらい。


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ

2020-05-13 | 日記
新形コロナの影響で食品ロス問題が深刻。
人と会うことも、GWの帰省もなくなって
お土産系の食品もだぶついている。
最近ではそういったもののネット販売が増えている。
生産調整ができない分は、せめて廃棄が減るように少しでも協力したい。

コロンバンのお菓子の詰め合わせを購入。
(協力という理由をつけた、ただの贅沢ともいえる(笑))
3500円で6480円相当のお菓子の詰め合わせ。
なんともお得だが、それは賞味期限が最短で1ヶ月、最長でも3ヶ月と短いから。


コタロウ、カットイン(笑)


ボクのもあるの?

あげられそうなの、あるかしら?

届いた段ボール箱を開けてその量に驚く。
6000円分のお菓子。
私には想像力が欠けていた。
(ビニール袋はクッキーがパンパン)

短期間ではとても食べきれない。
いや・・・食べきれるけど食べたらいけない。


・・・で、これを口実に実家に行くことにした。
お菓子をおすそ分けする、という口実。
母の爪切りも気になっているし。

案の定、私のことが心配だから来なくていいと言われたけど
賞味期限の短いお菓子の話をしたら、それならおいで、と。

出かける前にコタロウを散歩に連れ出したけど
やっぱりアスファルトが熱くて、ウンしたら撤収。
久々のお留守番、フリーにして出かける。
チッコ・・・したらしたでいいわ。
コタロウ、さびしそうに玄関マットに伏せてた。

持病がある両親を絶対にコロナに感染させるわけにはいかない。
家を出たら極力何にも触らないように気をつける。
実家に着くと手を洗い、持ってきたタオルで手を拭く。
実家のものにはできるだけ触らない。
昼を一緒に食べようと言われたけど断る。お茶ももらわない。
お菓子を渡して、マスクをしたまま母の爪切りを黙々とやる。
母の日に、と送ったカーネーションが咲いていた。
母は、一度父に爪切りをしてもらったそう。
でも、目が悪いから肉まできられちゃいそうで怖いのよ、と笑ってた。
切り終わった爪を見て、気持ちよくなったと喜んでくれた。
きっと、我慢してたのね。ごめんね。
今度はもう少しゆっくり、マッサージもしてあげる。
マスク越しに少しだけ話して実家を後にした。

両親の顔を見たのは2カ月ぶり。
顔を見れてよかった。
嬉しかった。

暑い。
夏のような陽射し。
少し前までは20度とかだったのに。
季節が進んでいく。

急いで帰るとコタロウは玄関で待ってた。
玄関マットが温かかった。
もしかして、買い物に行ったと思ってずっとここで待っていたの?
お留守番ありがとう。
チビってなくてえらかったよ。

夕方、涼しくなってから本日2度目のお散歩。
30分ほどのんびりぼちぼち。
コロンバンのプレーンのクッキーをコタロウと一緒に食べる。
ものすごく気に入ったみたい(笑)
ちょっとだけね、あげる


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉のクローバー🍀見つけた♪

2020-05-12 | 日記
もう夏なんですかっ
天気予報は夏日だとか真夏日だとか言ってるけど
夏が来ちゃうんですか

この頃は朝早くか夕方遅くでないとアスファルトが熱くってね。
最近の私は朝寝坊グセが抜けなくて、がんばっても起き上がれるのは7時半。
働いてた頃は4時起きして朝散歩行ってたのにな。
今はラクしてるのに、朝は身体が鉛のよう。
人は、こんなにも簡単に堕落するのか
はたまた、加齢のなせる業か

そんなわけで、散歩の時間は15時頃⇒16時⇒17時半とどんどん後ずれ。
本当の夏が来るまでに、「超」朝型生活に変えなくては

今朝も時計をつかんで「くぅ~っ」とひとしきり後悔したのだけど
今日は暑さもほっと一息の日だった。

なので・・・
コタロウと水辺公園へGO

早く早くとバギーから身を乗り出すコタロウを
地面に下ろしてふと足元を見ると・・・

四つ葉のクローバーがあった
しかも2つも
1分くらいで。
コタロウが「ここ見ろワンワン」って教えてくれたのかな?



これは・・・ラッキーな予感
両親にお守りに送ってあげよう。
私のはまた見つければいいわ。

子供だった頃、原っぱで
飽きもせずに四つ葉のクローバー探したっけ。
昔は原っぱがいっぱいあったのよ。
今の子供たちは地面をじっと見ることもないのだろう。
小さな花や、アリの行進や、赤ちゃんバッタを見ることも。
四つ葉のクローバーはラッキーなの、と教える母親もいないのかもね。

久々に四つ葉のクローバーを見つけて
子供の頃に気持ちがタイムトリップまでした私でした。

コタロウは公園の外周を一周歩いた。
せっかく公園に来たのに外に出ちゃうコタロウの心が読めず・・・だけど
コタロウが気分良ければそれでいいの。
いっぱい歩いてくれて嬉しかった


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱいお散歩♪ 帰ると思いがけないプレゼント♪

2020-05-10 | 日記
昨日は寝てばかりだったコタロウ。
翌日が雨の予報だったから散歩に連れ出したけど気分じゃなかったよう。
3歩歩くと「おやつ」って感じだったので早々に引き上げた。
シャンプー明けで疲れが残ってたかな?


一転、今日のコタロウは散歩の気分だった。
雨降らなくて良かった~。
しかし、すごい強風。
最近、風強い日が多いのよね。
今日は広場~スパ~公園のロングコース。
風で砂ぼこりがすごくて、コタロウをガードしたり抱っこしたり。
帽子が飛ばされたのを、コタロウを抱っこしたまま空中キャッチ
おぉ 私、まだ反射神経は現役だ(自画自賛(笑))

スパではお姉さんに撫でてもらって
お客さんのご夫婦にも撫でてもらって大喜び

たっぷり1時間のお散歩
コタロウが元気に歩いているのを見ると
なんとも幸せな気持ちになる。

それから・・・

おやつを買っているお店からお手紙が届いた。
開けてみると・・・

レビューのお礼だった。
おやつと、マスクと、
いま話題の「あまびえ」のイラスト

おやつはさっそくコタロウに。

コロコロサーモン。
コタロウ、鮭好きだよね

思いがけないプレゼントに大喜びの私たち

今日は嬉しい1日だったね

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウシャンプー♪

2020-05-08 | 日記
晴れ
今日はコタロウシャンプー。

5週間ぶり。
無事にしてもらえて良かった~。
普段はほぼ無臭のコタロウも、かすかにケモノ臭してたものね(笑)

お天気よくて、散歩しながらお店に行けたのも良かったね


さっぱり


さらフワ~

きっとコタロウも気持ちよくなったと思う。
シャンプーは嫌いでも、スッキリしたでしょう。

疲れたのか、帰宅すると寝てばかり。
スパではコタロウなりに気を遣ってるんだろうな。
なんか想像できるのよ(笑)

コタロウがいぬ間に隅々まで掃除機かけして
(いつもは丸~く掃除機かけ)
コタロウのベッド干したりカバー洗濯して
私もスッキリした~

コタロウとラグにクタ~ッと寝転んだ。
コタロウ、いい香り・・・

イェ~イ


シャンプーがんばったね


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする