いつもお世話になっております。
中学生のお迎えの時間ですが、レッスンの最後に宿題をさせていますので
20時45分ごろのお迎えをお願いいたします。
宿題は、その日レッスンでやった内容の復習です。
小学生の宿題に比べ、量が多く、特に中学1年生はまだ慣れておりませんので
どうしても時間がかかってしまいます。
ですが、最後までしっかり取り組ませてから帰らせたいと考えておりますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Sarry
いつもお世話になっております。
中学生のお迎えの時間ですが、レッスンの最後に宿題をさせていますので
20時45分ごろのお迎えをお願いいたします。
宿題は、その日レッスンでやった内容の復習です。
小学生の宿題に比べ、量が多く、特に中学1年生はまだ慣れておりませんので
どうしても時間がかかってしまいます。
ですが、最後までしっかり取り組ませてから帰らせたいと考えておりますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
Sarry
いよいよ新学期。
幼稚園から小学校へ、小学校から中学校へ、中学校から高校へ・・・
今どんな気持ちですか?
勉強もまた一段と内容が濃くなり、学年が上がるごとに
難しくなっていきます。
それは決して嫌なことではなく、自分の可能性が広がる、
自分のできることが増える、ということです。
最近家に帰り、学生の頃を思い出したりしていました(新学期なので)。
中学校のときは本当にお調子者で、最初の成績が良いとすぐに勉強しなくなり
部活で疲れて帰ってきて、お菓子食べては漫画読んで、ごろごろしての繰り返しでした・・・
どんどん点数は下がっていきました・・・(そりゃそうだ)
好きな英語でさえも、点数が低かったときはありました。
嫌なこと、苦手なことから逃げてばかりでした。
苦手なことから逃げていたら、一生そのままです。
相手のこともわかろうとせず、こっちの気持ちを押し付けてもだめです。
人間関係もそうだし、勉強もそうです。
そこで、苦手なんだけど、逃げないで向き合うことが大事です。
数学大っ嫌いだったけど、もう一度基礎から見直し
立ち向かったら克服できた。
先生が苦手だったけど、いっぱい話しかけたり、勉強を聞きにいったら
自分に合わせてゆっくり丁寧に教えてくれた。
意外にそういうことが多いな、と感じました。
自分もたくさん失敗し、間違えました。
Starryでよくみんなに言ってますが
わからないから、Starryに勉強に来ているんです。
間違っていい。
ただそこで、そのままにせず向き合う。
自分が苦手だな、なんか覚えにくいな、接しにくいなと思ったら
一生懸命に向き合う。
そうすれば必ず応えてくれる。
そして信じる。必ずできる!
そんなことを昨日ふと考えてました。
大人といわれる年齢になっても向き合わなきゃいけないことは同じ。
でも必ず乗り越えられるぞ!と思いながら
日々過ごしています。
みんなにもそんな時期がきたら
逃げずに向き合う勇気をもってほしいな、と思っています。
Mai