中学生のクラスでは毎週ライティングを行っております。
始めにライティングの書き方を復習し、自分なりに書いてみます
最後まで終わったら、先生にスペル&内容確認
最終的にノートに清書をします
声に出して、読んで覚えたあとに、自分の書いたものをみないでノートに書きます。
この清書がとても大事です
みんなやってくるかな・・・と少し心配していました
しかしながらみんなきちんとやってきます
なかには何回も何回も書いてくる子もいます
その結果、レッスンでのライティングに時間がかからなくなりました
スペルミスも少しずつですが減ってきています。
ライティングは要は日本語の作文と一緒で、書けるようになるまで時間がとてもかかります。
なのでコツコツと地道にやることが大事なのです
みんなMaiのそういった意図をくみ取ってくれて、一生懸命やってきます
これからも「コツコツ努力」を忘れずにやっていこうね
来週はハロウィーンウィークなので、中学生のクラスは来週映画を観ます
Mai