ごきげん練習帳 〜自分トリセツの作り方〜

自分と人生を楽しむための”セルフ・コーチング”ノート

中学の同窓会

2012年11月11日 | ●日々雑感


昨日、中学のときの同窓会がありました。

とってもすばらしい幹事たちのおかげで、
オリンピックイヤーに開催されるようになって、
すでに3回め。

4年ぶりの人もいれば、
中学卒業以来、~十年ぶり、という人にも
会うことができました。


中学と言えば、
半分子どもで、半分おとな。
地元の中学だったので、
中には幼稚園から一緒の友人も何人もいます。

けんかしたり、いじめられたりした思い出もある。

きっとみんな、それぞれに、
今も覚えているいやな思い出、
そして楽しい思い出、
いろいろあるはず。


そしてまた、それ以上に、
その後の人生、
ほんとにいろんな思いを、みんなしている。

出会いがあり、別れがあり、どん底があり・・・。

そんな話を聴きながら、
それでも、いま、目の前で笑っている友人たちを、
本当にいとおしく、
懐かしく、思いました。


それぞれ、いる場所はちがっても、
それぞれの場所で、
同じ時間を、
みんな懸命に、
生きてきてたんだなあ。


そう思うと、「ひとりじゃない」
そう思えて、
涙が出て、元気が出ました。


みんな、ほんとにありがとう




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。