2/22(土)
今日はキャンプ視察です。
ローキが抜けたチームの今年の戦いを占います。
ナーコさんに任せても良いんですが、金を要求されるので自分でやります。
昔の裏口が玄関になってます。
昔の玄関は、
封鎖。
マリーンズは眼中に無し。
やってんですけどね。(T . T)
鹿児島中央745-きりしま4号-906都城
朝ご飯頂きます。
プシュッ!(笑)
鹿児島ですから焼酎もね!
今どきココに切符を入れる人いるのかしら?
寅さんだって帽子だもんね?(笑)
息苦しくないのかね?
良い天気です。
言ったモン勝ちか?
2キロ弱なので歩いていきます。
ちっ、選手はバスか。(当たり前)
やってきました。
みんな仕上がってるかな?
ジャンバー着てるから誰が誰か分からず。
まぁ背番号分かっても良く分からんが。
ホントにファンか?(T . T)
田村と角中は分かりました。
ってか何でココに居るのよ?(ココは2軍で、1軍は沖縄)
みんな日向ぼっこ気分。
今日はアマと練習試合です。
まぁどんとぶつかって来いやー。
アマの選手が現れました。
まぁレベルの差を感じて帰って下さい。
地元出身も居るのね?
ランチはケータリングで。
小遣い稼ぎみたいな感じか?
でも近くにコンビニが無いのでココで買うしか無いし。
特に特徴もない唐揚げをむしゃむしゃ。
守備練習が終われば、
試合開始です。
メンバーは?
岡、石川、角中?
おいおい、素人さんびっくりしちゃうぞ?
もうちょっとレベル落としてあげたら?(笑)
相手の先発の球速も130km程で打ちごろです。
…全く打てません。(T . T)
それどころか、打たれてます。(泣)
選手全とっかえするか?
特別の試みとして、点差に関わらず最終回はタイブレーク制で、無死2塁からのスタ
ートですので、なんかズルですが完封負けだけは免れるのかと。
それすらも叶わず。
そして、負けてるのに罰ゲームのように裏の攻撃もあって、しっかり失点してます。
ダメだこりゃ。
今夜はメシ抜きです。(お仕置き)
今年も望み薄ですね。
トボトボ歩いて駅に戻ったら、
丁度鹿児島中央行きの特急が動き出した所でした。(泣)
1時間待って、しかも各駅停車です。
まぁ急いでもないけど。
「キット」って読むんだ?
でも言葉が他力本願みたいに聞こえます。(笑)
JR九州は車両がしゃれてます。
背もたれもふわふわ。
錦江湾をぐるっと回って走ります。
今日は怒ってないようです。
灰も浴びたかったな。
1602-1738 鹿児島中央
駅前の昔泥酔した居酒屋がありません。
コロナで潰れたか?
良さげな店は予約で満席です。
ドミトリーの近くの店を覗いてみたら、
カウンターなら、と案内されました。
予約は多数入ってるようで、前のテーブルにはラップをかぶった刺身が一杯出来て
ました。
飲みほーにしますが、ビールは2杯までだそうです。
おぬし出来るな?
これでは勝ち目がないか?
お通しがしば漬けってどうよ?
こんな鶏皮ポン酢もあるのね?
肉感ありありです。
この後どうしよう?
鶏の鉄板焼きは失格でした。
このまま残して店にアピールしたい程ダメダメな味。
鹿児島だから芋のロックかな。
昨夜と違って並々。(そりゃ飲みほーだもの)
しかし確かにどんどん予約客が入ってきます。
この程度のレベルでも埋まるのか、土曜日だからか?
チェイサーを要求して、
勢いを付けなくっちゃ。(飲みほーだしな)
口直しにモッツァレラ。
再びロック。
頑張ってもう一杯。
〆は出汁茶漬けにしました。
個室は埋まったようですが、カウンターは誰も座りませんでした。
こんな飲んでも昨夜よりずっとリーズナブル。(レベルが全然違う)
もう出来上がっててこのままベッドになだれ込みます。
zzz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます