12/17(火)
テレワークでハイキングのつもりでしたが、現調が入っちゃいました。(泣)
オバQ線の登戸から南武線、武蔵野線と乗り換えてたらアナウンスが?
…信号故障とかで中央線が止まってる?(泣)
手早く掲示出来たのは感心しますが、ストックがあるのかしら?
放送では、東京駅に行くには武蔵野線で!とか言ってますが、確かに直通でしょうが
どんだけ遠回りか分かってんのかいな?(泣)
国分寺からバスなんでたった一駅なんですがねぇ。
タクシーで行くか?とか思いながらググってみたら…
現場まで歩いて2キロちょいです。
歩数稼ぎに絶好案件じゃん?
ってか最初から歩こうよ?(笑)
押し込み式の駐輪場は初めて見ました。
押してみたいなぁ。
昔は水を引いてたのね。
風情があります。
電車、バスよりよっぽど早く着きました。(笑)
手前の野球場で読書休憩します。
腹筋を鍛えるようにアピール?
ここまで来たら行かねばなりません。(笑)
西武線まで歩いて1キロ。
細かく乗り継いでちょうど昼時に到着。
駅のメロディがdesire でした。(歌って踊れるクジラ)
さすがに満席でしたが、
相席なら大丈夫です。
トイメンは相当良い気分のようです。(笑)
定食を頼むとやっこを先に出してくれます。
気が利いてます。
こちらもホッピーいきます!(濃いいので注意!)
外人にアピール?
他に何に見えるのかな?(笑)
別に頼んだ芋天が先にきました。
ホクホクうまうま。
塩で美味しいです。
セットでお代わり。
やっとメインがきました。
昼間からこんな賑わいは奇跡ですね。
皆さんワイワイ楽しそうです。(もちろん食事に来てる人も多い)
このまま直帰のつもりでしたが、見積もりを早く!と催促されちゃいました。(泣)
2セットで終了です。
おばちゃんが「毎度あり〜!」と言ったので、クジラをようやく認識したようです。
圧倒的に常連だらけ(少し孤独のグルメ客)なので、認識してもらうのが大変でした。
池袋の事務所にふらふら行って、テキトーに見積もり作ってたら、別件の注文の
電話とかあってなんだか忙しいなぁ。
午後は家近のプールのつもりでしたが、酔って行くのもなんなんで、温泉にしました
。
86.80→85.60kg
汗も快調に出ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます