今日の2時間目は人権集会でした。人権フェスティバルの報告や各学年の代表が、自分がされて嫌だったこと、自分がしてしまったこと、こんなクラスにしたいという思いを作文で発表してくれました。道徳で勉強したことから学級でみんなが仲良くするためにどうしたらいいか話し合った学級もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/364a04b0bdfa0a9d185ac0a68f126235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/92b00ae769d718229498ca7f54f23c4f.jpg)
自分のことを発表するのは、とても勇気がいることです。それぞれの発表について、聞いている子供たちからの感想のお返しもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/e9432d8444d063acd9a79ecf41666d89.jpg)
「同じようなことがあったから気持ちがわかる」「いじめられている人を支えたい」そして「いじめはきずなをこわすもの」しっかり聞いて考え言葉を返してくれました。
相手の思いや心の痛みに気付き、自分に何ができるか考え実行する・・そんな高田っ子になってほしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/364a04b0bdfa0a9d185ac0a68f126235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/92b00ae769d718229498ca7f54f23c4f.jpg)
自分のことを発表するのは、とても勇気がいることです。それぞれの発表について、聞いている子供たちからの感想のお返しもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/e9432d8444d063acd9a79ecf41666d89.jpg)
「同じようなことがあったから気持ちがわかる」「いじめられている人を支えたい」そして「いじめはきずなをこわすもの」しっかり聞いて考え言葉を返してくれました。
相手の思いや心の痛みに気付き、自分に何ができるか考え実行する・・そんな高田っ子になってほしいと思います。