高田小BLOG

高田っ子の輝く姿をお知らせします。

PTA図書委員さんによる読み聞かせ

2022年11月14日 | 日記
11月は雨が少なく、
空気が乾燥して、埃っぽい日が続いていましたが、
日曜日の未明に、雨が降ったおかげで
ずいぶんましになりました。

2022年も後一月半です。
子供たちは、勉強や運動を精一杯がんばって
この1年を締めくくる学校生活を送っています。
そんな中で、PTAの図書委員さんが読み聞かせに来てくださいました。
ご多用の中、本当にありがとうございます。

2年2組の様子

4年1組の様子

4年2組の様子

6年2組の様子





3年生社会科見学

2022年11月11日 | 日記
今日は11月11日です。
一年で一番記念日が多い日なのだそうです。
ご覧の皆様は、何の日を思い浮かべられたでしょうか。
私は「ポッキーの日」です。
(教養がなく申し訳ございません)
私の子供が小さい頃は
お土産にポッキーを買っていました。
また、朝、情報番組を見ていたら
「もやしの日」と紹介されていました。
「1111」を並べたらもやしに見えるからだそうです・・・。

さて、今日は3年生が青果市場と水処理センターに社会科見学に行きました。
現地から画像の便りが届きましたので紹介します。
























正しい判断力と行動力を

2022年11月09日 | 日記
今日は2時間目に地震の避難訓練を行いました。
私は五中の文化発表会を参観しに行っていましたので、
子供たちの実際の行動を見ることができませんでしたが、
画像で見ると、みんな真剣な様子が伝わってきます。

地震はいつ、どこで発生するかわかりません。
ご家庭でも、巨大地震が発生したときのシュミレーションをするなど、
身の安全を確保する行動が、落ち着いてできるよう
話し合っていただけたらと思います。

※明日は一日出張のためブログの更新ができません。



































4年生社会科見学・1年2組図工

2022年11月08日 | 日記
秋空が広がる中、
4年生が熊本市内方面に
社会科見学旅行に行きました。
出発式では、みんなとても楽しみな表情でした。
今日は、夕方に月食が見られるということで、
プラネタリウムではその話題にも触れられると思います。
肉眼でも見られるのが楽しみですね。

2時間目は1年2組が図工科で、
砂場にいました。
プリンの容器など、それぞれの容器を持ってきて
砂場の砂を入れて立体を造っていました。
子供たちは本当に砂遊びが大好き、
本題を忘れて、
トンネルを掘ったり、川を作ったり…
はじめは夢中で遊んで(!?)いました。

今朝は、五中の保健委員会が合同のあいさつ運動に来てくれました。
中学生はみんなとてもしっかりしていて関心です。

四年生の出発式です。

みんなとても楽しみにしている様子です。

二の丸公園でのお弁当はとてもおいしいことでしょう。

いってらっしゃい!

1年2組の砂場の活動です。

みんな夢中でした。













今日は立冬です

2022年11月07日 | 日記
さわやかな秋晴れが続いています。
紅葉も今が一番見頃ではないかと思います。ブログをご覧の皆様は、
先週末はどこかお出かけになったでしょうか。

さて、朝夕は気温もぐっと下がり
秋の終わりを感じています。
今日は「立冬」となり、暦の上では冬となります。
正門に立つと、
あいさつの前に、正門に落ちている落ち葉を掃いていますが、
その量もずいぶん増えてきました。
登校する子供たちの中には
まだ半袖でがんばる子供もいますが、
寒暖の差で体調を崩さないようにしてほしいものです。

今日は午前中少しだけ教室を見て回りました。
勉強にはちょうどいい季候で、
子供たちはそれぞれにしっかりがんばっていました。


6年1組の理科の授業です。地層について勉強していました。

3年2組の様子です。算数をがんばっていました。

3年1組も算数の勉強でした。

2年1組は、国語の勉強をがんばっていました。

2年2組も国語の勉強中でした。



校内陸上記録会(やればできる!)

2022年11月04日 | 日記
11月2日(水)に校内陸上記録会を行いました。
今日はその様子をご紹介します。

陸上記録会は本来、
10月中旬に、市内の小学校6年生が
県南運動公園陸上競技場に集まって行っていたのですが、
新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から2年間中止されていたものです。
今年度も、開催についてずいぶん検討されましたが、
今年度は各学校からの記録の持ち寄りで競う形(いわゆる通信陸上大会)に決まりました。

他校では、体育の時間の記録を用いるなど、
特別に記録会は実施しない学校もある中で、
本校は、全ての学年の先生方の協力で、
種目別の練習会を数回行い、
今回の陸上記録会が実現しました。

子供たちは、自分が選んだ種目の記録向上に向けてしっかりとがんばることができました。
記録会当日は、先生方の声援を受けながら頑張り
ほとんどの子供たちが記録を更新できたようです。
「やればできる!」
この体験を、また次の機会に取り組んで欲しいと思います。

なお、今回の記録を市内で集計して
12月13日(火)にオンライン形式で表彰式を行う予定です。























































文化芸術活動による子供の育成事業(6年生ワークショップ)

2022年11月02日 | 日記
毎年、「文化芸術活動による子供の育成事業」の希望を募り、
運良く、当たった学校がこの事業を受けることになりますが、
高田小学校はここ数年この事業にお世話になっているところです。

今年は、東京から日本三曲協会の方々をお招きして
和楽器の鑑賞会を行っていただきます。(11月15日)
その鑑賞会に先立って、
本校6年生が、ワークショップとして
公演前に琴の演奏体験を行いました。

団体の紹介の後、
楽器の取り扱い方や各部位の名称や役割、
実際の演奏体験を行いました。
 
今回子供たちが演奏した曲は
「さくら さくら」です。
子供たちは終始真剣に取り組んでいて、
最後は、見事に演奏できました。
(やはり、子供たちは覚えるのが早いです。)

最後に感想を聞くと、
「楽しかった!」「難しかった」などがありましたが、
足が痛かったという感想もありました。

画像は6年1組の様子です。






























走・跳の運動(幅跳び)3年2組

2022年11月01日 | 日記
今日は3年2組の体育の授業を紹介します。
走・跳の運動で、「幅跳び」に取り組んでいました。
走・跳の運動は、高学年で陸上運動に繋がる内容です。

跳の運動では、跳ぶ心地よさを味わえるようにすることを大切にしながら、
意欲的に取り組むことができるような楽しい活動を工夫することが重要です。

授業では、助走に視点を置いて
踏切前の5歩を意識できるように教具を工夫していました。
子供たちは、意欲満々で何度も自分の動きを確かめながら挑戦していました。