11月21日午後、上津地区市民センター多目的ホールで、毎年恒例の「健康ふれあい研修会」を、上津フレッシュとの共催で開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/4c3a40e80f59a3aed6f63a19e3c75e3f.jpg)
まず市民センターにみえた方から順に、健康測定を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/bcc9bdc60e203c18503472339692fbbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/39c2e3906f8866f45b324bbb55860996.jpg)
今年も伊賀市健康推進課からお借りした機器で、血圧
と血管年齢の測定を行いました。
血管年齢測定は、機器の使用方法について説明を行ってから行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/189cb0c30f1c5229c5770d923e5e050a.jpg)
実際の年齢より若い測定結果が出るのはうれしいもので、素直に喜んでいられる方も見えました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/359ae2dba6f4edef7cee4dd95f24c575.jpg)
健康測定で体の状態を確認したあと、中信子先生に「ズンバゴールド」をご指導いただきました。
ズンバはよく聞くのですが、ズンバゴールドというのはあまり聞きなれないので、初めに先生から説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/5f3f0b2e2218187763c9dc68c9e4c6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/44f8addce2dc65e456c13a35a715def0.jpg)
ZUNBA®GOLDは、ズンバをベースに世界中の音楽に合わせて簡単なステップで体を動かすもので、運動初心者やシニア層、身体的に配慮が必要な人たちのためにデザインされたプログラムとのことです。
動き自体
はそんなに難しくないのですが、中先生の動きについていくのが大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/3caaf8da5bcba64b6c4d81c923b0d486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/1ba9ad2fa476f173d18695e23fc8d735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/94/df1c7a31d9c53795b688b331811c2f1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c6/216948436479bb257a108e24ccbc44b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/04999520afeb103f45bb92407427b91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/3e5b563b870633217f51f95115dee772.jpg)
今回は複数名の自治協役員も参加してくれたのですが、もともと体はそんなに柔らかくないが、日頃の運動不足で関節が固くなっていて、運動によって体の節々が徐々に柔らかくなっていくのが実感できたと話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/d56911590490a6ad4779f8ebb3866053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/e4574c12cd813ed2e6164aacaf11105e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3c/df4e2070fd51c662943e3ee80ec2a4f1_s.jpg)
参加いただいた方からは、「先生の明るい人柄に、楽しくズンバゴールドをさせて頂きました」「音楽に合わせて体を動かして楽しかった」「みんなと一緒にすること、楽しかったです」などの感想をいただきました。ご参加ありがとうございました。
なお、上津フレッシュでは様々な運動の先生を迎えて、毎月第3木曜日午後1時30分から活動を行っており、その内容は3か月に一度、回覧で案内しています。
メンバーではない住民の方々も、ぜひご参加ください。
生涯学習支援員 S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/4c3a40e80f59a3aed6f63a19e3c75e3f.jpg)
まず市民センターにみえた方から順に、健康測定を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/bcc9bdc60e203c18503472339692fbbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b0/39c2e3906f8866f45b324bbb55860996.jpg)
今年も伊賀市健康推進課からお借りした機器で、血圧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
血管年齢測定は、機器の使用方法について説明を行ってから行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/189cb0c30f1c5229c5770d923e5e050a.jpg)
実際の年齢より若い測定結果が出るのはうれしいもので、素直に喜んでいられる方も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/359ae2dba6f4edef7cee4dd95f24c575.jpg)
健康測定で体の状態を確認したあと、中信子先生に「ズンバゴールド」をご指導いただきました。
ズンバはよく聞くのですが、ズンバゴールドというのはあまり聞きなれないので、初めに先生から説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/5f3f0b2e2218187763c9dc68c9e4c6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/44f8addce2dc65e456c13a35a715def0.jpg)
ZUNBA®GOLDは、ズンバをベースに世界中の音楽に合わせて簡単なステップで体を動かすもので、運動初心者やシニア層、身体的に配慮が必要な人たちのためにデザインされたプログラムとのことです。
動き自体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/3caaf8da5bcba64b6c4d81c923b0d486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/1ba9ad2fa476f173d18695e23fc8d735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/94/df1c7a31d9c53795b688b331811c2f1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/c6/216948436479bb257a108e24ccbc44b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/04999520afeb103f45bb92407427b91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/3e5b563b870633217f51f95115dee772.jpg)
今回は複数名の自治協役員も参加してくれたのですが、もともと体はそんなに柔らかくないが、日頃の運動不足で関節が固くなっていて、運動によって体の節々が徐々に柔らかくなっていくのが実感できたと話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/d56911590490a6ad4779f8ebb3866053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/e4574c12cd813ed2e6164aacaf11105e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3c/df4e2070fd51c662943e3ee80ec2a4f1_s.jpg)
参加いただいた方からは、「先生の明るい人柄に、楽しくズンバゴールドをさせて頂きました」「音楽に合わせて体を動かして楽しかった」「みんなと一緒にすること、楽しかったです」などの感想をいただきました。ご参加ありがとうございました。
なお、上津フレッシュでは様々な運動の先生を迎えて、毎月第3木曜日午後1時30分から活動を行っており、その内容は3か月に一度、回覧で案内しています。
メンバーではない住民の方々も、ぜひご参加ください。
生涯学習支援員 S