gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日曜日の夕食は魚尽くし☆彡

2012-06-24 20:13:56 | フィッシング
3号が、おすそわけ後のさかな達を使って料理をしてくれました☆彡
 
クロの唐揚げ五目あんかけ
イメージ 1
 
4種の小魚の煮付け(ウミタナゴ・クロ・ホゴ・メバル)
イメージ 2
 
刺身4種(イラ・クロ・アジ・〆サバ)とリュウキュウ
イメージ 3
 
タイの潮汁とサバの塩焼き
イメージ 4
 
今日も焼酎がススミマス☆彡
すべて、昨日の釣果ですよ
 
いろんな出来事、全部忘れました~
 
 
 
 
 
 
 
大分の最新釣り情報はコチラでドウゾ☆彡
 
 
 

 

応援、お願いしま~す

最近、ずっと低迷してます

  ↓       ↓       ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri/

\¤\᡼\¸ 4
 
 
クーヤン3号のブログも訪問してみてください
 
 
 
 
 

スモールライト付きクーラーボックス☆彡

2012-06-24 12:54:04 | フィッシング
昨日のフィッシング大会の様子を書きます
 
お昼前に出発し、臼杵経由で津久見へ
イメージ 2
大きい車だと荷物の積み込みが楽ですね
 
今回は、大物賞として、現金1000円がかかってます
 
途中、スーパーキッドで買い物をし、釣具屋2店で餌を買いナフコ裏へ行ってみましたら空いてます~
 
車からすぐですので、楽ちんですね
トイレは、ナフコ様のをお借りします(女性陣)
いつもすみません
時々買い物してますのでお許し下さい
 
途中は、こんな感じです
イメージ 1
ジィちゃんが、早速サバゴを釣ります
 
このあと、大きな船が入ってきまして、いつもの奥へ
 
飽きない程度にポツポツ釣ります
昼間は、サバゴ、鯛、クロでして、夕方の30分くらいでアジでした
 
 
ジヤンボ事件につづき、またもやハプニング
昼間、すこし話した地元のオイちゃんが、夕方釣りに来ました
たまにしか釣りに行かないジィちゃんのサバゴを見て
「このサイズじゃ食えん」だの、「昨日は全部ほかして帰った」だの挑戦的です
娘の木っ端グロをみて「冬ならオイシイんやけど」とおっしゃいます
 
我々が5人連れというのをわかった上で、一番投げやすいところに入り込み
「釣れたらあげるわ」
いやいや、そこに入ったら5号が退かなきゃイケんやろ
早速、サバゴ1匹を釣り自慢げに「ほらな~」と、勝手にクーラーボックスに近づきます
要りませんと強く拒否し、人のものに触るな光線を投げかけます
 
かわいそうに、これからという時に場所移動をさせられた娘は、意気消沈してました
 
KYなオイちゃんは、「釣れんなぁ」を連発する間も私とジイちゃんは、遠投サビキでポツポツ釣ります
 
結局1時間ばかり居て、サバゴ1匹を釣ったオイちゃんは、「ゴメンな 戻りよ」と言って立ち去りました
 
8時終了しました
9時半帰宅のため、アジとサバのみお刺身に~
イメージ 9
とにかく、サバがイケてます☆彡
 
そんなこんなの釣りでしたが、
全釣果は
アジ13匹 サバ6匹 クロ19匹 タイ3匹 イラ ウミタナゴ ホゴ メバル各1匹の
合計45匹
 
リリースしたネンブツダイ フグ ハゼ各1匹で全部で11種類のオサカナに遭えました
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7

ジィちゃんと娘は満足してました
バァちゃんは、見学兼タイムキーパー兼ウキの監視係
3号は、ちょっと不満気
そして、私1号はといえば・・・
みんなで行けてよかったかなぁですね☆彡
 
コンマイけどイラは初めて釣りました(61種類目)
イメージ 8

 
釣り上げたときは、すべて大きかったのに、クーラーボックスに入れて持って帰るとなぜかコンマクなるんですねぇ
 
きっと、うちのクーラーボックスには、
ドラえもんのスモールライト
が内蔵されてるのかも☆彡
 
とにかく、楽しかった大会でした
 
そうそう、大物賞ですが、今回は該当なしということでキャリーオーバーとなりました
 
 
 
 
 
 
 
 
大分の最新釣り情報はコチラでドウゾ☆彡
 
 
 

 

応援、お願いしま~す

最近、ずっと低迷してます

  ↓       ↓       ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri/

\¤\᡼\¸ 4
 
 
クーヤン3号のブログも訪問してみてください

釣具屋イロイロ☆彡

2012-06-24 10:29:08 | フィッシング
昨日、正解発表をいたしましたが、延べ14個もの予想をいただきました
 
そのうち、13個は1174円の正解を上回るものでした
 
最も高い予想は、3428円というもの(+2264円)
最も低い予想は、988円というもの(-186円)でした☆彡
 
皆さん、たくさんの回答ありがとうございました☆彡
 
しかし、おそるべし「かわの釣具店」ですね~
 
しかも、格安品とはいえセール価格ではないというところです
(カゴに関しては、少なくなってましたが)
 
賛否分かれるところですが、私は好きです
 
社長の「歯に衣着せぬ物言い」は、清々しさまで感じます
時々お話しますが、今はイサキ釣りに行ってるようですよ
 
ということで、昨日のハプニングをひとつ
 
ファミリーフィッシング大会ということで、ジャンボの解凍をある釣具屋さんに電話をしました
****電話の様子****
クーヤン ジャンボの解凍、安い方を、一角お願いします
ご主人  ハイ、わかりました
クーヤン 朝地の〇〇です
ご主人  何時頃来ますか
クーヤン 一時くらいですかね
 
と、無事に予約完了
一時過ぎに釣具屋さんに到着
 
****お店の様子****
クーヤン さっき予約した朝地の〇〇です
奥さん  お父さ~ん、どこにおいてある?
ご主人  出してあるやろ(裏から)
奥さん  名前買いてないから、いつもの兄弟に売ったで
ご主人  (無言ででてきて探す様子)
奥さん  ちゃんと書いとかんと
クーヤン とにかく溶かして
奥さん  自分で持って行って溶かしてもらわんとなぁ
クーヤン いやいや、ちゃんと予約したやろ なんとかして
奥さん  そげえ絡むんなら、買わんでいい
クーヤン オバちゃん、よく考えてみ~、こっちは電話で予約したやろ
       これから使いたいんやんか
奥さん  釣り天狗に行って買いよ
       文句あるんなら買っていったお客さんに言いよ
 
結局、ご主人がクラッシャーに水を少しずつ足しながら何とかしてくれました
 
帰り際に
ご主人  バーさん、ボケかけちょっちなぁ
       こらえてな~
この言葉で、救われました
 
買う側が遠慮する店です
奥さんから、謝罪の言葉は一言も無し
もう絶対行きません・・・
 
 
 
お口直しに(お耳直し?お目直し?)・・・
 
最も近かったのは、天険授受者サンです
なんと、+15円の1189円を、予想しましての大正解です
今度の釣り大会(日吉原)の折にでも、景品をお渡ししますので、よろしくお願いします
 
 
 
 
大分の最新釣り情報はコチラでドウゾ☆彡
 
 
 

 

応援、お願いしま~す

最近、ずっと低迷してます

  ↓       ↓       ↓
https://fishing.blogmura.com/umiduri/

\¤\᡼\¸ 4
 
 
クーヤン3号のブログも訪問してみてください