ずいぶん秋めいてきました☆彡
綺麗な夕暮れでした
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/ad27b939d9e8ab15032482835a506932.jpg)
昨日に続き、ヒトメボレの刈り取り
およそ30アール 軽トラ4台ありました
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/5cc6c53cadd82ceb42fdbc29af2a2490.jpg)
綿田米の田んぼの特徴は、粘土質の土なんですが・・・
雨が続いたため、ドボドボになってます(*_*)
膝まで埋まりながら何とか手刈りで刈り取りました
生モミ水分22.1%を14.5%まで乾燥します
みんな、疲れてしまいましたヽ(´ー`)ノ
今日は、応援のポチをいただけると
シンケン嬉しいです☆彡
![https://fishing.blogmura.com/umiduri/ ¤Ø \¤\\¸ 4](https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/3f/5c/koukikudoh/folder/634940/img_634940_23485468_3?1342792277)
https://fishing.blogmura.com/umiduri/
綺麗な夕暮れでした
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/52/ad27b939d9e8ab15032482835a506932.jpg)
昨日に続き、ヒトメボレの刈り取り
およそ30アール 軽トラ4台ありました
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/5cc6c53cadd82ceb42fdbc29af2a2490.jpg)
綿田米の田んぼの特徴は、粘土質の土なんですが・・・
雨が続いたため、ドボドボになってます(*_*)
膝まで埋まりながら何とか手刈りで刈り取りました
生モミ水分22.1%を14.5%まで乾燥します
みんな、疲れてしまいましたヽ(´ー`)ノ
今日は、応援のポチをいただけると
シンケン嬉しいです☆彡
https://fishing.blogmura.com/umiduri/