今日のコウノトリ目撃網から
06:58 養父市八鹿町伊佐巣塔、空。拠点内2羽。
07:00 養父市八鹿町浅間田んぼ水路から1羽飛び出す。走行中の一瞬の目撃の為個体不明。
07:39 出石町日野辺堪水田J0110採餌。パクパクと小さなものをよく食べている。
08:00 出石町水上巣塔、空。
08:03 出石町森井巣塔、空。
09:00 三宅ビオトープいない。
09:42 百合地巣塔、空。 円山川立野大橋上流、下流いない。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
コウノトリの郷公園西公開ケージ内で倒れた枝の撤去作業がされていた為、
10:04 給餌時間には飼育コウノトリ8羽のみ。
10:13 J0012J0021J0059J0111J0213J0250J0264J0476の8羽を確認。
10:19 J0089J0178J0216J0241エヒメが遅れて入る。
10:30 J0218が遅れて入る。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:50 上佐野上空、南から北に1羽飛んでいる。円山川を越える。
11:05 出石町森井巣塔、2羽立っている。J0130確認。もう1羽は足が見えない。J0057だろうけど。

11:14 出石町伊豆県道428沿いの電柱にJ0014。

11:17 出石町伊豆巣塔、空
11:20 伊豆巣塔西北の電柱にJ0381。近くの堤防斜面で重機作業中。

11:30 土渕、蓼川大橋東の喫茶店ハーツ北の堪水田でJ0233採餌。パクパクとよく食べている。ハーツでランチを食べている時に窓から目撃。お互いランチ中。幸せな気分でした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

12:29 庄境巣塔1羽立つ
12:35 立野円山川左岸造成湿地いない 百合地巣塔1羽立つ
12:35 百合地巣塔いない
13:18 出石町宮内田んぼJ0363採餌

15:08 出石町大谷田んぼ西へ1羽飛行
15:30 立野円山川左岸造成湿地いない
15:35 庄境巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
17:48 出石町森井巣塔上にJ0057(のもよう)、J0130(のもよう)たたずみ。ねぐら入りのもよう。
18:04 出石町嶋南東の冬期湛水田田面でコウノトリ2羽(J0363とJ0097か?)、サギ7、8羽たたずみ。ねぐら入りのもよう。雨。
18:17 出石町袴狭巣塔上にJ0428、J0500(のもよう)たたずみ。ねぐら入りのもよう。やっと2羽が巣塔でねぐら入り。
19:11 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
19:27 出石町室見台中央の冬期湛水田田面でコウノトリ1羽立っている。ねぐら入りのもよう。
19:38 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。みぞれ。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 8日
J0237J0238が目撃されています。詳しくは、「くまたかのブログ3」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/kumataka_net/archives/23445316.html
京都府京丹後市久美浜町
1月22日 J0264
1月26日 J0192足環なし1羽
1月30日 J0010J0180が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/473472230.html
徳島県鳴門市 7日
J0044J0480J0138J0169J0181J0223J0224J0225が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
06:58 養父市八鹿町伊佐巣塔、空。拠点内2羽。
07:00 養父市八鹿町浅間田んぼ水路から1羽飛び出す。走行中の一瞬の目撃の為個体不明。
07:39 出石町日野辺堪水田J0110採餌。パクパクと小さなものをよく食べている。
08:00 出石町水上巣塔、空。
08:03 出石町森井巣塔、空。
09:00 三宅ビオトープいない。
09:42 百合地巣塔、空。 円山川立野大橋上流、下流いない。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
コウノトリの郷公園西公開ケージ内で倒れた枝の撤去作業がされていた為、
10:04 給餌時間には飼育コウノトリ8羽のみ。
10:13 J0012J0021J0059J0111J0213J0250J0264J0476の8羽を確認。
10:19 J0089J0178J0216J0241エヒメが遅れて入る。
10:30 J0218が遅れて入る。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:50 上佐野上空、南から北に1羽飛んでいる。円山川を越える。
11:05 出石町森井巣塔、2羽立っている。J0130確認。もう1羽は足が見えない。J0057だろうけど。

11:14 出石町伊豆県道428沿いの電柱にJ0014。

11:17 出石町伊豆巣塔、空
11:20 伊豆巣塔西北の電柱にJ0381。近くの堤防斜面で重機作業中。

11:30 土渕、蓼川大橋東の喫茶店ハーツ北の堪水田でJ0233採餌。パクパクとよく食べている。ハーツでランチを食べている時に窓から目撃。お互いランチ中。幸せな気分でした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

12:29 庄境巣塔1羽立つ
12:35 立野円山川左岸造成湿地いない 百合地巣塔1羽立つ
12:35 百合地巣塔いない
13:18 出石町宮内田んぼJ0363採餌

15:08 出石町大谷田んぼ西へ1羽飛行
15:30 立野円山川左岸造成湿地いない
15:35 庄境巣塔1羽立つ(以上 コウノトリ市民レンジャー)
17:48 出石町森井巣塔上にJ0057(のもよう)、J0130(のもよう)たたずみ。ねぐら入りのもよう。
18:04 出石町嶋南東の冬期湛水田田面でコウノトリ2羽(J0363とJ0097か?)、サギ7、8羽たたずみ。ねぐら入りのもよう。雨。
18:17 出石町袴狭巣塔上にJ0428、J0500(のもよう)たたずみ。ねぐら入りのもよう。やっと2羽が巣塔でねぐら入り。
19:11 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
19:27 出石町室見台中央の冬期湛水田田面でコウノトリ1羽立っている。ねぐら入りのもよう。
19:38 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。みぞれ。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 8日
J0237J0238が目撃されています。詳しくは、「くまたかのブログ3」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/kumataka_net/archives/23445316.html
京都府京丹後市久美浜町
1月22日 J0264
1月26日 J0192足環なし1羽
1月30日 J0010J0180が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/473472230.html
徳島県鳴門市 7日
J0044J0480J0138J0169J0181J0223J0224J0225が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori