goo blog サービス終了のお知らせ 

コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2020年07月06日 コウノトリ目撃情報

2020-07-06 23:04:45 | コウノトリ
2020年07月06日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:00 養父市八鹿町伊佐 朝と夕方の伊佐には、J0293とJ0295のシンクロ幼鳥のみです。雨を凌いでいます。



08:56 朝の福田ファミリー❣ 森津の田んぼ。 遠いのと稲で良く見えませんが、J0177パパの飛び立ちを望遠でゲット\(^_^)/ 遠目はたぶんJ0010ママ、巣塔にはJ0281とJ0282、家族一同です~(^^♪(以上 稲田さん)







09:04 庄境巣塔1羽立つ
09:07 百合地巣塔1羽立つ 農道わき電柱3羽 河谷農道わき電柱1羽
09:09 河谷田んぼ2羽採餌 畦1羽休息 農道2羽休息
09:10 江本農道わき電柱1羽
09:13 下鉢山巣塔ヒナだけ 出石町伊豆巣塔1羽立つ
09:21 土渕農道わき電柱2羽(以上 コウノトリ市民レンジャー)
09:36 庄境巣塔は空、辺りにコウノトリはいない
09:40 百合地巣塔に2羽立つ
09:45 出石町伊豆巣塔に1羽立つ(以上 宮さん)
10:03 下鉢山巣塔J0156立つ

10:04 下鉢山巣塔J0156飛び立つ
10:10 上鉢山農道1羽羽繕い 出石町伊豆巣塔J0296立つ 田んぼ1羽採餌

10:19 出石町袴狭農道わき電柱J0500 巣塔J0314だけ(J0315J0316巣立ち)





10:31 出石町水上巣塔南田んぼJ0097J0317採餌

10:44 出石町鳥居農道J0057採餌

10:54 土渕農道わき電柱1羽
11:47 土渕畦J0148休息 田んぼ(水あり)J0265休息

12:02 J0148畦休息 J0265田んぼ採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
12:00 出石町袴狭南東集落内の電柱上でJ0428立ち、羽繕い。
12:02 同電柱上から飛び立ち、すぐ下の田に下り立って、採食開始。田に水あり。時々何かを食べる。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
12:14 出石町三木農道わき電柱J0152羽繕い

12:21 出石町鳥居農道J0057休息 畦J0276休息 

12:25 鳥居田んぼJ0130採餌
12:30 出石町水上農道J0317休息
12:57 水上農道J0317休息 田んぼJ0097採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
13:00 出石町袴狭北西の山際土砂置き場?で幼鳥J0316(のもよう)立っている。
13:23 同上で探索を始めて、外から姿が見えなくなる。雨。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
13:03 出石町袴狭巣塔J0314他1羽立つ

15:05 袴狭巣塔にJ0314とJ0316立っている。
16:45 袴狭巣塔に3羽のコウノトリ立っている。
16:56 袴狭巣塔に3羽立っている。(以上 中村さん)
13:17 下鉢山巣塔ヒナ2羽確認 駄坂田んぼJ0054採餌

13:27 河谷畦J0173採餌

13:32 百合地畦J0249採餌 農道J0273歩行 J0270採餌 J0269休息 田んぼ1羽採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)



14:18 日高町山本巣塔西側水田でJ0011採餌行動。
巣塔西側の水田で採餌行動するJ0011

14:19 北側水田畦でJ0297,J0298片足で休息。近くの水田でJ0399が採餌行動。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
いつもの畦で休息するJ0298とJ0297

15:48 庄境巣塔に1羽、巣塔南の電柱に1羽(宮さん)
18:27 野上田んぼ2羽採餌(コウノトリ市民レンジャー)
19:11 出石町宮内北の中干し中(のもよう)の田でコウノトリ1羽採食。何かをパクっパクっと食べている。弱雨。(コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 5日
巣塔の親鳥とヒナが目撃されています。詳しくは、「sakura44のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://sakura44.muragon.com/entry/532.html
福井県越前市安養寺町 5日
安養寺巣塔4羽目6時45分J0299の巣立ちが目撃されています。先に巣立たJ0300J0301J0302も目撃されています。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/83816?rct=fukui
滋賀県長浜市 5月27日
J0188J0196が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 5日
J0150J0154J0307J0308が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/476085948.html
和歌山県有田川町 6日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/476097623.html
徳島県鳴門市 5日
J0044J0480J0278J0279J0280J0224が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
沖縄県宮古島 5日
J0068が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信からつくば通信へ」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-1634.html
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 5日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS故障
J0138(たからくん) 5日福井県越前市
J0168(かけるくん) 5日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 4日滋賀県長浜市
J0203(こころちゃん) 5日千葉県鴨川市
J0204(りゅうくん) 5日石川県七尾市
J0205(ひかりちゃん) 5日石川県七尾市


2020年07月05日 コウノトリ目撃情報(2)

2020-07-06 22:18:51 | コウノトリ
2020年07月05日 コウノトリ目撃情報(2)

コウノトリの郷公園の様子(コウノトリ市民レンジャー)

この日、河谷巣塔の足環付けの為、いつもの給餌時間が1時間遅くなりました
*10:00 郷公園西公開ケージにデビューしたのは、庄境幼鳥J0286

*池の中では、コリコリ

 好奇心いっぱい?にウロウロ
*今度はケージ奥のフェンス際で外を見てます

*ケージ西の小山のアンテナにいた父鳥J0476がケージ内に下りてきたので、J0286が大きな声で啼き出し、甘え体勢、踵すわり



 が、この後、J0059に追い払われてしまいました
*枯れ枝の葉っぱで遊んでいます

*11:00 給餌時間、J0286は矢張り飛び立っていきました

 今度は、いつ飛来するのかな?
*J0286のアップ顔

*10時前、郷公園西公開ケージ西の小山のアンテナにJ0476

*庄境幼鳥J0286を追い払ったJ0059が左のJ0476へ何かを訴える?ようにクラッタリング

*J0059がJ0476を熱心に羽繕い

*J0476が移動してもJ0059は、着いて来て羽繕い

*いい加減いやになったのか、J0476がケージ奥へ逃げ出したのですが、J0059は追いかけて行きます

*諦めたのか、J0476は、またJ0059に羽繕いして貰っていました

J0059の、J0476へのこだわりは、続いています