2023年03月09日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔に朝日を浴びて1羽が伏せていました。
17:20 山本巣塔1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
08:03 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
09:43 袴狭巣塔1羽立ち、北側すぐ下に1羽確認
11:15 袴狭巣塔1羽伏せている
12:05 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
11:17 森津橋上空1羽飛翔。 (仲路さん)
11:37 養父市八鹿町伊佐 昼の伊佐巣塔で1羽伏せていました。湘南から観察に来られた方より足環なしが飛び立ったとのこと。J0013パパさんでした。立って巣の中をつついて佇みました。昨日は空でしたが、産卵?
16:28 帰路の伊佐巣塔が空、足環なしママさんが近くの水田で採餌中でした、卵は?大丈夫?
12:21 昼の日高町広井巣塔に1羽が伏せていました。
16:03 帰路ではJ0087ママがお世話しているところ、暫くして伏せました~今年は上手くいきますように(^^♪
12:56 日高町水口、水口神社前でJ0212君とJ0184チャン、仲良く採餌中。
1週間前はJ0104チャンと一緒でしたが、昨年辻巣塔に一緒に立った彼女が本命?
15:39 帰路の日高町万劫ではJ0212君が1羽のみ。J0104チャンは追われてしまったのでしょうか?心配します。(以上 稲田さん)
12:10 城崎町戸島城崎大橋東電柱に二羽立っている 戸島巣塔1羽立つ
12:30 戸島巣塔 クラッタリング 上空二羽旋回 巣塔めがけてバトル
12:37 戸島巣塔もう一度二羽旋回 クラッタリング 城崎大橋の電柱二羽もクラッタリング
12:55 野上巣塔空
13:05 城崎町戸島城崎大橋電柱空 戸島巣塔一羽いる(以上 高橋さん)
10:39 祥雲寺巣塔1羽伏せる
12:44 庄境巣塔1羽伏せる
12:52 河谷巣塔J0178羽繕い
12:52 河谷畦J0025採餌 中谷農道J0100採餌、麦畑に移動 百合地巣塔空
J0025
J0100
13:01 木内農道J0114羽繕い
13:03 下鉢山巣塔空
13:05 下鉢山畦J0054休息 畦J0464?休息
J0464?
13:08 上鉢山田んぼJ0269休息
13:09 上鉢山農道脇電柱J0269止まる
13:14 出石町伊豆巣塔J0296休息 巣塔南田んぼJ0014J0148休息 農道脇電柱1羽(13:15南へ飛び去る)
13:23 出石町袴狭巣塔J0500クラッタリング
13:24 袴狭巣塔J0500伏せる
13:29 出石町宮内農道脇電柱J0428休息
13:30 J0428飛び立ち、田んぼ上空を旋回
13:38 宮内田んぼ(特別支援学校前)J0097J0110採餌 水上巣塔空
13:42 出石町森井巣塔1羽伏せる
13:48 出石町大谷田んぼJ0482採餌
13:56 上鉢山農道脇電柱J0269変化なし 伊豆巣塔空 下鉢山巣塔空
13:56 清冷寺農道脇電柱J0464?止まる 下鉢山田んぼJ0054?踵座り
J0054?
J0464?
14:06 木内田んぼ1羽北へ飛び去る
14:12 河谷巣塔J0114J0178立つ
14:15 河谷J0100農道から田んぼに降りて採餌 百合地巣塔空
14:19 庄境巣塔J0476西から帰巣クラッタリング J0059立ち上がりクラッタリング 巣塔上空から鎌田田んぼ上空を1羽旋回
14:24 J0059巣塔北に降りる 巣塔J0476伏せる
16:41 野上巣塔J0001休息
16:45 赤石巣塔1羽伏せる
17:00 福田巣塔J0010伏せる
17:06 森津田んぼJ0177採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:06 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。伊佐休耕田ビオトープで足環なし採食。
15:40 出石町谷山川(出石中学校前)でJ0097、J0110採食。
16:27 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
16:30頃 出石町宮内北の道路沿い電柱上にJ0428立っている。電柱南西の田んぼ(耕運済み?)でJ0363探索。
1636頃 出石町袴狭巣塔上でJ0500立っている。
16:38頃 J0500、巣塔下の農道に下りていて、歩いていた。
17:35 袴狭巣塔上でJ0500立っている。
17:37頃 J0500、巣塔から飛んで、南へ。峠を越えて、宮内方面に飛んでいった。袴狭巣塔にコウノトリいない。
17:45頃 宮内北端の田んぼ(ぬかるみのもよう)でJ0500採食。1枚南の田んぼ(のもよう)でJ0363立っていた。東側からJ0428が飛んできて、J0363を威嚇。J0363は飛び立ち、袴狭方面へ。
17:55頃 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
17:57 出石町室見台の田んぼ(ぬかるみ?)でJ0110歩行。
18:10頃 八鹿町伊佐休耕田ビオトープ北の田んぼに足環なしがいて、農道にのぼった。少しして飛び立ち、伊佐巣塔の谷へ飛んでいった。
18:14頃 伊佐巣塔上でJ0013羽繕い、足環なし(のもよう)立っている。ねぐら入りのもよう。
18:16頃 伊佐巣塔上、1羽立っていて、1羽伏せた。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 5日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387QNBR37UUHB001.html
栃木県栃木市 9日
J0237が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
栃木県小山市 9日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺・赤石 9日
祥雲寺エヒメJ0083 赤石J0426が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
祥雲寺J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
鳥取県鳥取市気高町 8日
J0123が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387371R38PUUB00B.html
徳島県鳴門市・北島町 8日
J0044J0480J0278J0418J0440J0321J0346J0334J0409?J0466が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔に朝日を浴びて1羽が伏せていました。
17:20 山本巣塔1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
08:03 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
09:43 袴狭巣塔1羽立ち、北側すぐ下に1羽確認
11:15 袴狭巣塔1羽伏せている
12:05 袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
11:17 森津橋上空1羽飛翔。 (仲路さん)
11:37 養父市八鹿町伊佐 昼の伊佐巣塔で1羽伏せていました。湘南から観察に来られた方より足環なしが飛び立ったとのこと。J0013パパさんでした。立って巣の中をつついて佇みました。昨日は空でしたが、産卵?
16:28 帰路の伊佐巣塔が空、足環なしママさんが近くの水田で採餌中でした、卵は?大丈夫?
12:21 昼の日高町広井巣塔に1羽が伏せていました。
16:03 帰路ではJ0087ママがお世話しているところ、暫くして伏せました~今年は上手くいきますように(^^♪
12:56 日高町水口、水口神社前でJ0212君とJ0184チャン、仲良く採餌中。
1週間前はJ0104チャンと一緒でしたが、昨年辻巣塔に一緒に立った彼女が本命?
15:39 帰路の日高町万劫ではJ0212君が1羽のみ。J0104チャンは追われてしまったのでしょうか?心配します。(以上 稲田さん)
12:10 城崎町戸島城崎大橋東電柱に二羽立っている 戸島巣塔1羽立つ
12:30 戸島巣塔 クラッタリング 上空二羽旋回 巣塔めがけてバトル
12:37 戸島巣塔もう一度二羽旋回 クラッタリング 城崎大橋の電柱二羽もクラッタリング
12:55 野上巣塔空
13:05 城崎町戸島城崎大橋電柱空 戸島巣塔一羽いる(以上 高橋さん)
10:39 祥雲寺巣塔1羽伏せる
12:44 庄境巣塔1羽伏せる
12:52 河谷巣塔J0178羽繕い
12:52 河谷畦J0025採餌 中谷農道J0100採餌、麦畑に移動 百合地巣塔空
J0025
J0100
13:01 木内農道J0114羽繕い
13:03 下鉢山巣塔空
13:05 下鉢山畦J0054休息 畦J0464?休息
J0464?
13:08 上鉢山田んぼJ0269休息
13:09 上鉢山農道脇電柱J0269止まる
13:14 出石町伊豆巣塔J0296休息 巣塔南田んぼJ0014J0148休息 農道脇電柱1羽(13:15南へ飛び去る)
13:23 出石町袴狭巣塔J0500クラッタリング
13:24 袴狭巣塔J0500伏せる
13:29 出石町宮内農道脇電柱J0428休息
13:30 J0428飛び立ち、田んぼ上空を旋回
13:38 宮内田んぼ(特別支援学校前)J0097J0110採餌 水上巣塔空
13:42 出石町森井巣塔1羽伏せる
13:48 出石町大谷田んぼJ0482採餌
13:56 上鉢山農道脇電柱J0269変化なし 伊豆巣塔空 下鉢山巣塔空
13:56 清冷寺農道脇電柱J0464?止まる 下鉢山田んぼJ0054?踵座り
J0054?
J0464?
14:06 木内田んぼ1羽北へ飛び去る
14:12 河谷巣塔J0114J0178立つ
14:15 河谷J0100農道から田んぼに降りて採餌 百合地巣塔空
14:19 庄境巣塔J0476西から帰巣クラッタリング J0059立ち上がりクラッタリング 巣塔上空から鎌田田んぼ上空を1羽旋回
14:24 J0059巣塔北に降りる 巣塔J0476伏せる
16:41 野上巣塔J0001休息
16:45 赤石巣塔1羽伏せる
17:00 福田巣塔J0010伏せる
17:06 森津田んぼJ0177採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
15:06 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。伊佐休耕田ビオトープで足環なし採食。
15:40 出石町谷山川(出石中学校前)でJ0097、J0110採食。
16:27 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
16:30頃 出石町宮内北の道路沿い電柱上にJ0428立っている。電柱南西の田んぼ(耕運済み?)でJ0363探索。
1636頃 出石町袴狭巣塔上でJ0500立っている。
16:38頃 J0500、巣塔下の農道に下りていて、歩いていた。
17:35 袴狭巣塔上でJ0500立っている。
17:37頃 J0500、巣塔から飛んで、南へ。峠を越えて、宮内方面に飛んでいった。袴狭巣塔にコウノトリいない。
17:45頃 宮内北端の田んぼ(ぬかるみのもよう)でJ0500採食。1枚南の田んぼ(のもよう)でJ0363立っていた。東側からJ0428が飛んできて、J0363を威嚇。J0363は飛び立ち、袴狭方面へ。
17:55頃 出石町水上巣塔上にコウノトリいないもよう。
17:57 出石町室見台の田んぼ(ぬかるみ?)でJ0110歩行。
18:10頃 八鹿町伊佐休耕田ビオトープ北の田んぼに足環なしがいて、農道にのぼった。少しして飛び立ち、伊佐巣塔の谷へ飛んでいった。
18:14頃 伊佐巣塔上でJ0013羽繕い、足環なし(のもよう)立っている。ねぐら入りのもよう。
18:16頃 伊佐巣塔上、1羽立っていて、1羽伏せた。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 5日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387QNBR37UUHB001.html
栃木県栃木市 9日
J0237が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
栃木県小山市 9日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺・赤石 9日
祥雲寺エヒメJ0083 赤石J0426が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
祥雲寺J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
鳥取県鳥取市気高町 8日
J0123が目撃されています。詳しくは、「朝日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.asahi.com/articles/ASR387371R38PUUB00B.html
徳島県鳴門市・北島町 8日
J0044J0480J0278J0418J0440J0321J0346J0334J0409?J0466が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori