2023年03月27日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔に1羽が伏せていました。立ち上がって巣内を養生していましたが、また伏せました。
16:00 日高町山本巣塔に1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
07:47 百合地、「はなと商会」裏の水路(田んぼと田んぼの間)に1羽
12:19 百合地巣塔に1羽低い姿勢で座っていました。
13:10 庄境、三江小学校巣塔に1羽座っていました。
14:12 京都府京丹後市弥栄町芋野の田んぼに1羽田おこしされた田んぼを突きながら歩いていました。羽が薄汚れていました。
14:20 通過時もいました。(以上宮村さん)

09:34 庄境巣塔に1羽伏せている
09:37 百合地巣塔に1羽伏せている
09:42 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている(以上 宮さん)
10:00 赤穂郡上郡町 J0461が電柱にとまっている。その後、田んぼに降りて採餌。ドジョウを食べている。(コウノトリ市民レンジャー)

15:47 栃江?(宮井)牛舎近くの農道でJ0010ママが歩行中でした。自転車通過で傍の田んぼへ飛行して、水路で採餌。何度か飲み込む様子(^^♪


15:53 畦へ上がって一服のあと再度水路に移動。

15:58 福田巣塔ではJ0177パパ君じっと伏せ。
30分後、16:20頃10ママさんが福田の水路に移動されていました。

16:55 養父市八鹿町伊佐 夕の伊佐巣塔に西日がさす中1羽が伏せ。(以上 稲田さん)

09:32 庄境巣塔伏せていた1羽立ち上がる
09:34 百合地巣塔1羽伏せる
11:39 福田巣塔J0010?伏せる 北東電柱J0177?羽繕い

11:49 一日市田んぼ足環なし採餌

11:59 野上巣塔1羽伏せる
13:55 庄境巣塔1羽伏せる
13:55~ 祥雲寺巣塔J0083伏せる

14:01~14:45 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープエヒメ採餌

14:22~14:45 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープJ0307他1羽採餌

14:45~14:59 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープエヒメ、2羽を追い払い行動
エヒメとJ0307

15:00~15:11 コウノトリの郷公園旧東公開ケージ内湿地エヒメ採餌
15:11 祥雲寺巣塔エヒメ帰巣
15:13 祥雲寺巣塔J0083飛び立ち、コウノトリの郷公園内尾根上空を南へ飛行 東非公開エリアビオトープ上空を飛行
15:13~16:05 祥雲寺巣塔エヒメ伏せる
15:19~15:24 コウノトリの郷公園東非公開エリア管理道・馴化ケージ支柱J0083休息


15:28~16:05 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープ谷奥から2羽飛来、J0083追い払い行動と旧東公開ケージ内湿地採餌
16:11 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
徳島県鳴門市 26日
J0044J0480J0278J0418J0345J0416が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年03月27日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
2023年3月20日~2023年3月27日 16:40 天気;晴れ 気温13℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温19℃
ドジョウ37匹 マルガタゲンゴロウ3匹 ヒル6匹 タニシ2個 ヌカ300ccで再設置


ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温19℃
ドジョウ23匹 オタマジャクシ2匹 ヒル1匹 タニシ1個 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温12℃
ドジョウ17匹 オタマジャクシ1匹 ヌカ100ccで再設置


今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔に1羽が伏せていました。立ち上がって巣内を養生していましたが、また伏せました。
16:00 日高町山本巣塔に1羽が伏せていました。(以上 田中さん)
07:47 百合地、「はなと商会」裏の水路(田んぼと田んぼの間)に1羽
12:19 百合地巣塔に1羽低い姿勢で座っていました。
13:10 庄境、三江小学校巣塔に1羽座っていました。
14:12 京都府京丹後市弥栄町芋野の田んぼに1羽田おこしされた田んぼを突きながら歩いていました。羽が薄汚れていました。
14:20 通過時もいました。(以上宮村さん)

09:34 庄境巣塔に1羽伏せている
09:37 百合地巣塔に1羽伏せている
09:42 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている(以上 宮さん)
10:00 赤穂郡上郡町 J0461が電柱にとまっている。その後、田んぼに降りて採餌。ドジョウを食べている。(コウノトリ市民レンジャー)

15:47 栃江?(宮井)牛舎近くの農道でJ0010ママが歩行中でした。自転車通過で傍の田んぼへ飛行して、水路で採餌。何度か飲み込む様子(^^♪


15:53 畦へ上がって一服のあと再度水路に移動。

15:58 福田巣塔ではJ0177パパ君じっと伏せ。
30分後、16:20頃10ママさんが福田の水路に移動されていました。

16:55 養父市八鹿町伊佐 夕の伊佐巣塔に西日がさす中1羽が伏せ。(以上 稲田さん)

09:32 庄境巣塔伏せていた1羽立ち上がる
09:34 百合地巣塔1羽伏せる
11:39 福田巣塔J0010?伏せる 北東電柱J0177?羽繕い

11:49 一日市田んぼ足環なし採餌

11:59 野上巣塔1羽伏せる
13:55 庄境巣塔1羽伏せる
13:55~ 祥雲寺巣塔J0083伏せる

14:01~14:45 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープエヒメ採餌

14:22~14:45 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープJ0307他1羽採餌

14:45~14:59 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープエヒメ、2羽を追い払い行動
エヒメとJ0307

15:00~15:11 コウノトリの郷公園旧東公開ケージ内湿地エヒメ採餌
15:11 祥雲寺巣塔エヒメ帰巣
15:13 祥雲寺巣塔J0083飛び立ち、コウノトリの郷公園内尾根上空を南へ飛行 東非公開エリアビオトープ上空を飛行
15:13~16:05 祥雲寺巣塔エヒメ伏せる
15:19~15:24 コウノトリの郷公園東非公開エリア管理道・馴化ケージ支柱J0083休息


15:28~16:05 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープ谷奥から2羽飛来、J0083追い払い行動と旧東公開ケージ内湿地採餌
16:11 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
徳島県鳴門市 26日
J0044J0480J0278J0418J0345J0416が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年03月27日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
2023年3月20日~2023年3月27日 16:40 天気;晴れ 気温13℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温19℃
ドジョウ37匹 マルガタゲンゴロウ3匹 ヒル6匹 タニシ2個 ヌカ300ccで再設置


ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温19℃
ドジョウ23匹 オタマジャクシ2匹 ヒル1匹 タニシ1個 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温12℃
ドジョウ17匹 オタマジャクシ1匹 ヌカ100ccで再設置

