2023年03月31 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔で雌雄が入れ替わりました。
16:40 日高町山本巣塔に1羽が伏せていましたが、立ち上がって巣を養生して、また伏せました。(以上 田中さん)
07:43 百合地巣塔に1羽低く座っていました。(宮村さん)
08:08 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:25 出石町袴狭巣塔に1羽伏せている
14:25 袴狭巣塔に1羽伏せている
16:58 袴狭巣塔に1羽伏せている(以上 中村さん)
久し振りの香美町香住区行き、香住谷ビオトープ作りを女二人で1時間半、水たまりをひとつこしらえてきました~

10:20 養父市八鹿町伊佐巣塔に1羽伏せ
11:28昼前、17:20、福田巣塔で1羽が伏せていました。

17:56 帰路の伊佐、巣塔からJ0013パパがビオトープに降りてきたところでした。巣塔には足環なしママさんですネ、昨日の騒動に心配しましたが、無事で良かったです(^^♪(以上 稲田さん)


13:32 日高町万劫電柱にはコウノトリはいない。巣材もない。
周辺をさがしてみたが見つけられない。
15:02 豊岡市辻の巣塔に1羽確認。足環あるが遠くて識別不可。たんぼが工事中で近くには行けない。
13:17 庄境巣塔1羽伏せる
13:33 百合地巣塔1羽伏せる

13:42 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0054J0459休息

13:43 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0054南へ飛んで移動 やはりトラクター耕耘中田んぼに降りて採餌 下鉢山巣塔空
13:53 出石町伊豆巣塔J0296休息 トラクター耕耘中田んぼJ0148採餌


14:00 伊豆巣塔J0296巣繕い トラクター耕耘中田んぼJ0014採餌

14:07 出石町森井巣塔J0130伏せる
14:21~14:30 森井巣塔J0130羽繕い後巣繕い(転卵?)

14:30~15:07 森井巣塔J0130伏せる
15:10 出石町水上巣塔空
15:17 出石町袴狭巣塔J0428伏せる 巣塔下田んぼJ0500 巣塔西農道J0363

15:17 J0500飛び立ち、巣塔西幹線水路に降りる
15:20 J0363、2度巣に降りようとアタックするが、J0428に追い払われて西へ飛び去る

15:23 出石町口小野田んぼJ0500飛び立ち、小野川に降りる
15:29 口小野小野川草地J0500枝をくわえて飛び立つ
15:29 袴狭巣塔J0500帰巣巣繕い J0428伏せ継続

15:30 出石町伊豆巣塔J0381 巣塔下農道J0014休息 農道脇電柱J0148


15:46 森尾巣塔空
15:52 河谷巣塔1羽伏せる
15:55 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 31日
J0237が、目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
栃木県小山市 31日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 31日
エヒメJ0083が、目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0307が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市 30日
J0044J0480J0278J0418J0336足環なしが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年3月31日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
今日は安田さんと二人でククイ湿地の外来種キシュウスズメノヒエの除草作業をしました。湿地内の作業は、完了です。夏に向かって水性生物も植物もたくさん増えると思います。様子を見ながら、ゆっくり作業を進めていく予定です。



アカガエルオタマジャクシに糠を撒きました。


今日のコウノトリ目撃網から
06:30 日高町山本巣塔で雌雄が入れ替わりました。
16:40 日高町山本巣塔に1羽が伏せていましたが、立ち上がって巣を養生して、また伏せました。(以上 田中さん)
07:43 百合地巣塔に1羽低く座っていました。(宮村さん)
08:08 出石町森井巣塔1羽伏せている
08:25 出石町袴狭巣塔に1羽伏せている
14:25 袴狭巣塔に1羽伏せている
16:58 袴狭巣塔に1羽伏せている(以上 中村さん)
久し振りの香美町香住区行き、香住谷ビオトープ作りを女二人で1時間半、水たまりをひとつこしらえてきました~

10:20 養父市八鹿町伊佐巣塔に1羽伏せ
11:28昼前、17:20、福田巣塔で1羽が伏せていました。

17:56 帰路の伊佐、巣塔からJ0013パパがビオトープに降りてきたところでした。巣塔には足環なしママさんですネ、昨日の騒動に心配しましたが、無事で良かったです(^^♪(以上 稲田さん)


13:32 日高町万劫電柱にはコウノトリはいない。巣材もない。
周辺をさがしてみたが見つけられない。
15:02 豊岡市辻の巣塔に1羽確認。足環あるが遠くて識別不可。たんぼが工事中で近くには行けない。
13:17 庄境巣塔1羽伏せる
13:33 百合地巣塔1羽伏せる

13:42 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0054J0459休息

13:43 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0054南へ飛んで移動 やはりトラクター耕耘中田んぼに降りて採餌 下鉢山巣塔空
13:53 出石町伊豆巣塔J0296休息 トラクター耕耘中田んぼJ0148採餌


14:00 伊豆巣塔J0296巣繕い トラクター耕耘中田んぼJ0014採餌

14:07 出石町森井巣塔J0130伏せる
14:21~14:30 森井巣塔J0130羽繕い後巣繕い(転卵?)

14:30~15:07 森井巣塔J0130伏せる
15:10 出石町水上巣塔空
15:17 出石町袴狭巣塔J0428伏せる 巣塔下田んぼJ0500 巣塔西農道J0363

15:17 J0500飛び立ち、巣塔西幹線水路に降りる
15:20 J0363、2度巣に降りようとアタックするが、J0428に追い払われて西へ飛び去る

15:23 出石町口小野田んぼJ0500飛び立ち、小野川に降りる
15:29 口小野小野川草地J0500枝をくわえて飛び立つ

15:29 袴狭巣塔J0500帰巣巣繕い J0428伏せ継続

15:30 出石町伊豆巣塔J0381 巣塔下農道J0014休息 農道脇電柱J0148


15:46 森尾巣塔空
15:52 河谷巣塔1羽伏せる
15:55 庄境巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 31日
J0237が、目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
栃木県小山市 31日
J0128J0238が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 31日
エヒメJ0083が、目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0307が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
徳島県鳴門市 30日
J0044J0480J0278J0418J0336足環なしが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年3月31日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
今日は安田さんと二人でククイ湿地の外来種キシュウスズメノヒエの除草作業をしました。湿地内の作業は、完了です。夏に向かって水性生物も植物もたくさん増えると思います。様子を見ながら、ゆっくり作業を進めていく予定です。



アカガエルオタマジャクシに糠を撒きました。

