2023年07月23日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:13 日高町山本巣塔に2羽
09:44 山本巣塔に2羽(以上 宮村さん)
1年で一番暑い日に巣塔のヒナ応援に出かけました。
16:59 出石町上野巣塔でJ0277パパと2雛、少し吐きだしあり、1ヒナがタップリ排泄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/a0e84c0e23ce448b3417ff553d84007f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/8ca8c715ac673170bb8a38e8ad529177.jpg)
17:17 出石町日野辺の電柱にJ0152ママが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/429683063e2323b4dbe8e4b932c9daea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/fa3e12855644d819c47027dd2687c1b0.jpg)
17:32 出石町宮内、支援学校の北で幼鳥が1羽、農道にジッと佇んでいて、番号がJ0649に見えるようですが・・ 養父市八鹿町伊佐で放鳥の1羽の期待に思い込みかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/cf372aeb6d56a6f114699a9683198a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/19976c54044df0b203e74bbb6f8ff0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/ce0a9ce4821b52eb37cb6f88786c21e5.jpg)
17:50 出石町伊豆巣塔からJ0381パパさんが下の農道に降りて、巣塔に1幼鳥、元気そうでなによりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/d256e99c3cf23aecab85a1be2a1e1537.jpg)
18:03 下鉢山の3ヒナも暑い一日を乗り越え元気そうでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/d27a2159bffe1ad8949033bf36b64d62.jpg)
18:34 栃江でJ0010ママさんが採餌中、J0639を含む幼鳥3羽が近くに居ました(^^♪
J0010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/3a091a8f9ff0a09f4bbd11016c776f60.jpg)
J0639
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/4e82157fa1053e174e241b4bb8e16271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/eb90f1e8ac68b421697d61b41a4f2da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/999efe1e8229999996cb54b942eff5e0.jpg)
19:28 養父市八鹿町伊佐巣塔に1羽。黒緑が見えたのでJ0105チャンでしょう。(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/80fd874c90f4dd5625d81e13ce96c924.jpg)
08:17 出石町袴狭巣塔空。近くにコウノトリいない。
09:20 袴狭巣塔空。西側田んぼ畦に1羽確認。
12:40 袴狭巣塔空。
16:40 袴狭巣塔空。(以上 中村さん)
08:12 百合地(広域農道東側)畦幼鳥2羽休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cc/4e5f330988934a2d39b562d5c9e16fb7.jpg)
08:24 出石町伊豆巣塔J0381 農道脇電柱J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/a2576fde8b7918c44066b924bc7b2028.jpg)
08:40 出石町上野巣塔J0152羽繕い ヒナ確認
16:01 上野巣塔ヒナだけ
16:23 出石町宮内田んぼ1羽舞い降りる 16:24北へ飛び去る
17:22 宮内農道J0110休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/a7a246e2aab9ca96077997708fdfbe8d.jpg)
17:30 出石町口小野田んぼJ0658J0659採餌 畦J0657休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/e25b73b4965f0d9da67c504861af0805.jpg)
17:39 下鉢山巣塔ヒナだけ
17:39 百合地(広域農道西側)農道幼鳥J0652他1羽羽繕い 幼鳥1羽休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/9b2a311d1c0c5707d6f79a5132384fcb.jpg)
17:53 河谷(広域農道東側)田んぼ幼鳥2羽採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/e6cd3c124f86c29873f8a55b3fc9d32c.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県小浜市 6月8日
巣塔でJ0196ヒナが目撃されています。詳しくは、「花・鳥は友/湖国の自然」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 23日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
島根県雲南市 23日
J0051J0118が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 22日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
07:13 日高町山本巣塔に2羽
09:44 山本巣塔に2羽(以上 宮村さん)
1年で一番暑い日に巣塔のヒナ応援に出かけました。
16:59 出石町上野巣塔でJ0277パパと2雛、少し吐きだしあり、1ヒナがタップリ排泄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/a0e84c0e23ce448b3417ff553d84007f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/8ca8c715ac673170bb8a38e8ad529177.jpg)
17:17 出石町日野辺の電柱にJ0152ママが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/429683063e2323b4dbe8e4b932c9daea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/fa3e12855644d819c47027dd2687c1b0.jpg)
17:32 出石町宮内、支援学校の北で幼鳥が1羽、農道にジッと佇んでいて、番号がJ0649に見えるようですが・・ 養父市八鹿町伊佐で放鳥の1羽の期待に思い込みかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/cf372aeb6d56a6f114699a9683198a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/19976c54044df0b203e74bbb6f8ff0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/ce0a9ce4821b52eb37cb6f88786c21e5.jpg)
17:50 出石町伊豆巣塔からJ0381パパさんが下の農道に降りて、巣塔に1幼鳥、元気そうでなによりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/d256e99c3cf23aecab85a1be2a1e1537.jpg)
18:03 下鉢山の3ヒナも暑い一日を乗り越え元気そうでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/d27a2159bffe1ad8949033bf36b64d62.jpg)
18:34 栃江でJ0010ママさんが採餌中、J0639を含む幼鳥3羽が近くに居ました(^^♪
J0010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/3a091a8f9ff0a09f4bbd11016c776f60.jpg)
J0639
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/4e82157fa1053e174e241b4bb8e16271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/eb90f1e8ac68b421697d61b41a4f2da9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/999efe1e8229999996cb54b942eff5e0.jpg)
19:28 養父市八鹿町伊佐巣塔に1羽。黒緑が見えたのでJ0105チャンでしょう。(以上 稲田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/80fd874c90f4dd5625d81e13ce96c924.jpg)
08:17 出石町袴狭巣塔空。近くにコウノトリいない。
09:20 袴狭巣塔空。西側田んぼ畦に1羽確認。
12:40 袴狭巣塔空。
16:40 袴狭巣塔空。(以上 中村さん)
08:12 百合地(広域農道東側)畦幼鳥2羽休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cc/4e5f330988934a2d39b562d5c9e16fb7.jpg)
08:24 出石町伊豆巣塔J0381 農道脇電柱J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/a2576fde8b7918c44066b924bc7b2028.jpg)
08:40 出石町上野巣塔J0152羽繕い ヒナ確認
16:01 上野巣塔ヒナだけ
16:23 出石町宮内田んぼ1羽舞い降りる 16:24北へ飛び去る
17:22 宮内農道J0110休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/a7a246e2aab9ca96077997708fdfbe8d.jpg)
17:30 出石町口小野田んぼJ0658J0659採餌 畦J0657休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/e25b73b4965f0d9da67c504861af0805.jpg)
17:39 下鉢山巣塔ヒナだけ
17:39 百合地(広域農道西側)農道幼鳥J0652他1羽羽繕い 幼鳥1羽休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/9b2a311d1c0c5707d6f79a5132384fcb.jpg)
17:53 河谷(広域農道東側)田んぼ幼鳥2羽採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/e6cd3c124f86c29873f8a55b3fc9d32c.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県小浜市 6月8日
巣塔でJ0196ヒナが目撃されています。詳しくは、「花・鳥は友/湖国の自然」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 23日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
島根県雲南市 23日
J0051J0118が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 22日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori