コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2021年08月22日 コウノトリ目撃情報

2021-08-22 21:38:57 | コウノトリ
2021年08月22日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:11 日高町山本巣塔西側道路沿い電柱にJ0011を確認。巣塔は空。
J0011

05:13 J0011が日高町竹貫方向に飛び立つ。途中で見失う。堀周辺他をさがすがコウノトリはみつけられない。
05:48 日高町上郷ビオトープでJ0184採餌行動。
J0184 餌採っている様子

05:57 山本民家の屋根にJ0413を確認。
J0413

08:15 上郷ビオトープでJ0184採餌行動中。
08:30 山本巣塔は空。
08:41 山本巣塔にJ0184が降りている。
J0184

18:50 日高町山本巣塔にJ0412,J0413を確認。西側道路沿い電柱にJ0011を確認。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0412,J0413 今夜は巣塔でねぐら入りのようです

07:33 竹野町草飼 久しぶりに田んぼにJ0103が来てますと、竹野の友達からの情報です。(仲路さん)
写真ぼけてますが送ってくれました。

14:25 養父市八鹿町 昼過ぎと夕刻の伊佐にお揃いでした(^^♪
餌に困らない皆さんのはからい、邪魔者も無く、穏やかな様子でした。(稲田さん)
足環なし

J0013

18:05足環なし

18:06J0013

08:30 清冷寺農道脇電柱J0296羽繕い

08:44 出石町安良六方川J0014J0381休息

08:47 出石町袴狭農道J0363歩行

09:01 出石町日野辺畦J0013羽繕い

16:51 赤石農道J0017J0426採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市坂口地区 21日
J0378J0379J0380が目撃されています。詳しくは、「sakaguchi」へのアクセスをお願いします。
京都府京丹後市久美浜町 21日22日
21日J0226足環なし1羽J0150J0089J0308J0264J0192
22日J0150J0089J0308J0226足環なし1羽J0192が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
島根県雲南市・安来市 22日
雲南市J0051J0118J0307J0361J0274J0197J0293J0135J0144 安来市J0221が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
岡山県岡山市 22日
北区1羽 中区3羽が目撃されています。詳しくは、「イブママ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/D3weBc
徳島県鳴門市 21日
J0044J0480J0223が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori

2021年08月21日 コウノトリ目撃情報

2021-08-21 22:03:27 | コウノトリ
2021年08月21日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:08 日高町山本巣塔J0011が立っている。
J0011 昨夜と同じ。行動はまだ開始されていないようです

05:11 巣塔北側道路、水路沿い電柱にJ0399が降りている。堀周辺をさがすがコウノトリはみつけられない。
J0399 J0399も昨夜と同じで行動はまだみたいです

07:11 山本巣塔でJ0413羽繕い。西側道路沿いでJ0399羽繕い。堀周辺にはコウノトリはいない。
J0399

J0413が帰っていました。J0011とJ0399も動いたようです

07:24 日高町⇄九日市の新しく出来た道路の標識の先に降りているJ0412を確認。
J0412 昨夜からいろんなところを探しました。やっと見つけました

J0412

16:50 日高町山本巣塔でJ0413確認。
J0413

17:02 日高町池上、前川橋の西側八代川右岸の草地でJ0412確認。ゆっくり歩行しながら採餌行動。餌が採れているようにはみえない。
J0412

J0412

J0412  上手に採餌行動ができるといいのですが・・・

19:16 日高町山本巣塔は空。巣塔西側道路沿い電柱に1羽確認。
今夕は出かけるのが遅かったため巣塔の空は確認できましたが他の場所は暗くてわかりませんでした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
08:44 日高町山本道路電柱1羽 足環を確認前に飛び去る
11:33 日高町中「八代保育園」前の道路上空を1羽飛行
11:56 日高町山本巣塔J0413立つ

12:14 出石町福居農道J0057J0130 J0057飛び立ち、農道を100m移動
J0057

J0130

12:30 上鉢山農道J0180休息 1羽伏せる

17:01~17:26 下宮「ククイ湿地」J0476採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
新潟県刈羽村西元寺 13日
3羽が目撃されています。詳しくは、「新潟日報」へのアクセスをお願いします。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20210821636790.html
滋賀県長浜市 7月7日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日21日
20日J0021エヒメが目撃されています。詳しくは、「stork-field 2nd」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/bocian_0405/archives/26775974.html
21日J0012が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
岡山県岡山市? 21日
J0368?の水浴びが目撃されています。詳しくは、「michiyo」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/michiyo552
徳島県鳴門市 20日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
沖縄県宮古島市 21日
J0291J0305が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信☜つくば通信から」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html

2021年08月20日 コウノトリ目撃情報

2021-08-20 22:29:43 | コウノトリ
2021年08月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

09:07 日高町山本巣塔にJ0413が立っている。
J0413 J0412はもういません。このあとJ0011の吐き出しがありました、J0413は巣塔にいて餌をもらいました

09:13 日高町府中新、JR山陰本線踏切近くの家の屋根にJ0412を確認。
J0412が屋根におりていました。すぐ横をJ0011が通過したけど全く不動でした

09:16 1羽が近くを通過して巣塔に降り吐き出しをしている様子。すぐに飛び立ち住宅内の電柱に降りる。J0011と確認。
10:09 豊岡市木内の農道電柱にJ0054が降りている。
J0054

14:48 出石町丸中農道にJ0057,J0130が立っている。
J0057とJ0130 いつも一緒で仲いいです

14:51 出石町大谷の道路沿い電柱にJ0251,農道の電柱にJ0148が降りている。
J0251

J0148

15:08 日高町山本巣塔北側上空を2羽が旋回し東方向に飛行。府中新の家の屋根に降りる。朝と同じ場所でJ0412と確認。もう1羽も屋根に降りる。J0413と確認。
J0412

J0413はうまく屋根におりられずもたもたしていました 

15:23 1羽が飛来。家の近くの電柱に降りる。J0011と確認。J0412,J0413は餌乞いをして鳴く。
J0011飛来

J0412が餌乞い

J0413も餌乞い



15:30 3羽は不動。
18:48 日高町山本巣塔は空。
19:01 巣塔に1羽降りる。写真からJ0011と確認。(以上コウノトリ市民レンジャー)
J0011が帰巣 J0412とJ0413はこの時間までにはもどってきませんでした

豊岡市竹野町中竹野へ向きました。
11:51 養父市八鹿町 行きかえりの伊佐ビオトープに永留ママが1羽でせっせと採餌中でした(^^♪

18:40 伊佐ビオトープ 足環なし

12:19 九日市(線路の東の住宅街)に3-4羽が飛来して、住宅の合間を縫って飛び回る様子(@_@)
低くて近すぎて・・目で追えるスピードではありませんでした💦
電柱1本挟んでとまったのは、
足環なしと、なんともう1羽は伊佐幼鳥の青君?足環を拡大してみると右が赤緑、左が青赤!J0367君?自信はないですが・・・
帰省してる?

足環なし

J0367

12:42 とても久しぶりの福田では、巣塔の下の田んぼでJ0177君がせっせと採餌中のところに出会えました(^^♪(以上 稲田さん)



09:58 内町休耕田J0212採餌
09:59 内町農道J0333採餌
10:32 内町農道J0212J0333一緒に休息

11:14 森津道路脇電柱J0010J0177

12:22 立石畦J0099羽繕い

12:45~13:52 祥雲寺道路わき電柱エヒメ羽繕い

12:49 祥雲寺巣塔下農道J0012羽繕い

12:55 コウノトリの郷公園馴化ケージ北西管理道でJ0021がJ0392に吐出しをしているように見えたが、はっきりしない。
13:01 コウノトリの郷公園馴化ケージ南西隅脇草地J0390休息
12:57~13:07 コウノトリの郷公園東エリア草地J0021採餌

13:07 J0021郷公園池縁から飛び立ち、祥雲寺田んぼに降りる
13:11~14:26 J0021祥雲寺畦農道と田んぼ畦及び農道際で採餌
14:26 J0012祥雲寺幹線排水路畦から飛び立ち、巣塔北農道で休息しているJ0021のそばに飛来
14:27 J0021 祥雲寺田んぼ東寄りの畦にいるエヒメに向かって飛び立ち、追い払う
エヒメはJ0021の接近を見て、畦を飛び立ち道路脇電柱に止まる。J0021は深追いせずに畦に降りて採餌
14:27~14:50 J0021祥雲寺畦・マルチビオトープ採餌

14:27~14:57 祥雲寺道路わき電柱エヒメ羽繕い
14:57~15:32 祥雲寺農道端電柱J0012羽繕い

15:05~15:17 コウノトリの郷公園東エリア草地J0021採餌
15:09 コウノトリの郷公園馴化ケージ南西草地J0390休息 J0392採餌

15:17 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープエヒメ採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
山形県鶴岡市福田 20日
1羽が目撃されています。詳しくは、「たくらみ屋 森本繁生」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/KOKYOU
京都府京丹後市久美浜町 19日20日
19日J0150J0089J0264J0308
20日J0150J0089J0264J0308が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/

兵庫県豊岡市祥雲寺 19日20日
19日エヒメJ0012が目撃されています。詳しくは、「stork-field 2nd」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/bocian_0405/archives/26767468.html
20日コウノトリの郷公園東公開エリアJ0021J0390J0392が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
兵庫県豊岡市河谷 20日
J0025J0100が目撃されています。詳しくは、「六方たんぼのコウノトリ便り」へのアクセスをお願いします。
https://roppoutanbo.livedoor.blog/archives/cat_250942.html
兵庫県朝来市 20日
JR播但線を走り1両車両とコウノトリが一緒に写っています。詳しくは、「miya38.02」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/miya38_02
和歌山県有田川町 20日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/483019638.html
岡山県岡山市北区 20日
4羽(J0338J0347?他)が目撃されています。詳しくは、「イブママ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/D3weBc
徳島県鳴門市 19日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん)  8月3日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS不通
J0138(たからくん) 8月18日福井県越前市
J0168(かけるくん) 8月18日和歌山県有田川町
J0169(ほまれくん) 8月17日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 8月18日石川県加賀市
J0204(りゅうくん) 3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 8月18日京都府与謝野町

2021年08月19日 コウノトリ目撃情報

2021-08-19 21:21:47 | コウノトリ
2021年08月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:13 日高町山本巣塔にJ0413確認。巣塔西側道路沿い電柱にJ0011確認。
J0413

05:16 巣塔北側水路沿い電柱にJ0399確認。その後周辺田んぼをさがすがJ0412はみつけられなかった。
J0399

12:12 日高町山本巣塔J0413が立っている。
J0413

12:15 府中新の農道にJ0412を確認。羽を広げて水をはらう。農道の草地を歩行し餌をさがしている。羽を広げ小さくジャンプを、時々する。
J0412農道に立っている

J0412羽を広げて水を払う

J0412採餌行動らしき行動?

J0412

J0412昨日よりは良く動き餌を探す行動も見られるようになりましたが食べているところは確認できませんでした

12:26 どんどん北向きに歩いている。下を向いて餌をさがしているが食べるところは確認できない。
12:35 コンクリートの道路にでて羽繕い。
15:12 日高町山本巣塔は空。堀周辺田んぼをさがすがコウノトリはみつけられない。
15:37 出石町丸中田んぼ畦をJ0130歩行。農道でJ0057羽繕い。
J0130

J0057

15:39 出石町大谷の農道でJ0251採餌行動。田んぼに入って行く。北側電柱でJ0148休息。
J0251

J0148

18:45 日高町山本巣塔にJ0412,J0413が立っているところを確認。
巣塔北側水路沿い電柱に1羽確認。(昨夕と同じ電柱、J0399と思われる。)(以上 コウノトリ市民レンジャー)
J0412,J0413が立っている。J0412が巣塔に戻り少しほっとしました。巣塔で親鳥から餌がもらえたらいいのですが・・・

14:48 河谷農道J0114休息

14:57 上鉢山農道J0382休息

15:01 香住田んぼから飛んで農道へ移動採餌J0111

15:15 庄境巣塔J0059立つ

15:18 祥雲寺巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
山形県鶴岡市豊田 18日
14日ごろから10羽ほどのコウノトリが目撃されています。詳しくは、「山形新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.yamagata-np.jp/news/202108/18/kj_2021081800375.php
福井県鯖江市・越前市 17日
鯖江市J0169 
越前市安養寺町J0132J0138J0344 越前市中野町?J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-82.html
滋賀県長浜市 7月5日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 18日
J0264J0308が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/482985741.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 19日
巣塔でJ0012が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 18日19日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/
徳島県鳴門市 18日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
沖縄県宮古島市 19日
J0067J0291J0305が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信☜つくば通信から」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-2086.html

2021年08月18日 コウノトリ目撃情報

2021-08-18 22:26:04 | コウノトリ
2021年08月18日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:45 日高町山本巣塔にJ0413確認。
J0413

05:48 日高町堀(昨夕と同じ場所)でJ0412確認。
J0412昨夜はここでねぐら入りだったようです

07:04 山本巣塔でJ0413確認。巣材をさわっている。
巣塔南側住宅内電柱でJ0011羽繕い。
J0011

J0413が巣材を引っ張っています。この枝は落ちてしまいました。近くにJ0011がいますが吐き出ししたかどうか・・・

07:09 堀の田んぼの道路を歩行しているJ0412を確認。
07:13 ウオーキング中の人の接近で西側に飛び立つ。
J0412が道路を歩いているところ、歩行者接近。J0412は飛び立つ。

J0412飛行

J0412飛行

07:18 堀のカーオフィスBTRの看板の南側の道路に降りているJ0412を確認。
J0412民家に近い道路に降りました

07:33 警戒しながら羽繕いをはじめる。
07:40 山本巣塔は空。電柱のJ0011もいない。
09:02 日高町府中新田んぼ道路にJ0412, 府市場田んぼ道路J0413を確認。
J0413が歩行

J0412羽繕い J0413とは400メートル位離れている

09:22 バイクの接近でJ0413飛び立つ。池上(八代川右岸近く)の農道草地に降りる。
J0413

09:38 軽トラックの接近でJ0413再び飛び立つ。国府駅西側田んぼの中に降りる。
09:45 田んぼから出て道路を歩行。
09:50 J0412は堀の道路にずーっと立っている。羽繕いばかり
J0412はほとんど動いていません

15:00 日高町山本巣塔にJ0413が立っている。
J0413

15:05 巣塔の北東側の道路にJ0412が立っている。
J0412 巣塔の近くまで飛んできました

15:10 巣塔西側の田んぼにJ0011を確認。
J0011

15:29 J0011いなくなっている。J0412,J0413は不動。
18:44 日高町山本巣塔に0413を確認。J0011が帰巣。
J0413ピーピー鳴いて餌をねだる。吐き出ししたかどうかはわからないくらいにすぐに離巣。J0413も食べているようにはみえない。J0011は南側住宅内電柱に降りる。
この後巣塔周辺、堀田んぼをさがすがJ0412はみつけられなかった。
巣塔にJ0413。 J0011帰巣する

J0011はすぐに離巣する

J0413。 J0011 J0399から餌をもらえない

18:55 1羽が巣塔に降りるがすぐに飛び立つ。北側の道路沿い電柱に降りる。J0399と思われる。
帰り道巣塔西側道路沿い電柱にJ0011を確認。
J0011,J0399は幼鳥達に餌を与えていないように思えます。
幼鳥達がとても気になります。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
08:20 庄境巣塔南の電柱に2羽止まっている(宮さん)
11:00 田結 お寺前の湿地にJ0043が来ています。昨日もJ0043来ています(高橋さん)
12:29 養父市八鹿町伊佐巣塔下の田んぼで永留足環なしママが採餌中でした

帰路19時には巣塔に1羽立っていました(^^♪(稲田さん)
15:09 河谷畦J0100採餌

15:26 出石町伊豆農道J0014J0296J0381羽繕い

15:35 出石町三木農道脇電柱J0148羽繕い

15:52 出石町田多地農道J0363採餌

16:01 立石農道J0099羽繕い
16:11 百合地農道脇電柱J0114羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
滋賀県長浜市 7月4日
J0279が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/
京都府京丹後市久美浜町 17日
J0150J0089が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/482970193.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 18日
J0012J0021が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 18日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/482970193.html
島根県雲南市 18日
J0361J0135J0144J0172J0197J0293が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市 17日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori

「第6回コウノトリ未来・国際かいぎ」参加者募集が始まっています。
詳しくは、「豊岡市」へのアクセスをお願いします。
https://www.city.toyooka.lg.jp/konotori/topicsevent/ekonotori/1017763.html