静かな日曜日

2011-04-10 21:23:53 | まち歩き

    Genpatu

◆もう!この図もいやと言うほど見せつけられた。 これから!これに似た様な図を見ると、「原子炉」を(イメージ)するであろうか?。

まだまだ!数ヶ月いや!1年以上かな?この図は、出て来るのであろう。(ー_ー)!! 


◆しかし!「原子力安全保安院」だの「原子力安全委員会」だの訳の分からん!「原子力」と名の付く組織があるもんだ。・・・監督「官庁」なら!彼らが現地へ行って指揮すりゃええのに!。怒!


◆で!今日も(お2人さん!)は来なかった。 静か!と言うか(チョット)さびしい!。(ー_ー)!!・・・知事選にぶらぶら!外出しただけで、のんびり新聞、TV三昧。


◆今週の「AERA」の目玉?は、【東電解体の「極秘計画」】だって。・・・なになに!いろいろな解体方が有るが、「発電」と「送電」を分離するんだって? それで「市場メカニズムを利かせる・・・」だそだ! なるほど面白そうだぞえ。(+_+)


◆で!「ASA」に載っていた一句?。 

    【孫の百億、孫の百円】・・・ある所にはあるもんだぞえ!。(*^_^*)


静かな静かな一日

2011-04-09 21:07:18 | まち歩き

◆今日の「保育園」は、半日保育で(開園)していたが、休ませたようだ。・・・父ちゃん!がお休みだし、送り迎えの方が大変なんで、お休みしたようだ。(+_+)

◆「入園」2日目にして、お休み!・・・きっと!(お2人さん!)が「お休みします!」と聞いた!先生は、大喜びしてたんじゃ!ないじゃろか?。^^(笑)! 

で!我が家にも一日顔を出さなかったので、静かなのんびりした一日だったぞえ。^^^(*^_^*)

◆で!昨夜からの久しぶりの雨で、庭の(木々)や(花々)も生きいき!してきた。やっぱり適度に雨も降って、「地固め」をせにゃ!埃っぽくてなんない。

・・・だけんど、(東北みちのく)に降る雨は、冷たくて(しばれる)だろう。

          
【東北ガンバレ!日本がんばれ!】



想定外2題

2011-04-08 21:42:52 | まち歩き

Ink 【その1】・・・久しぶりに「YAMADA」電器へ「プリンター」の「INK」を買いに行ってびっくり~~!。 「INK」の展示してある棚がガラガラだった。 ??と思い!店員のお兄ちゃんに、何なんだね!この品薄は!と訊いたら!ら!・・・なんと「東日本震災」以降!品物の入荷が遅れているんだって。

へ~!ビックリ~!なんでこんなんまでが?と思ったぞえ。(笑)! で!予約で「10日」ぐらい掛かるんだって?。そりゃないよ~! 「3色」欲しかったが「イエロー」が無くて「2色」で我慢?。(笑)!

で!「カーマ」に有ったことを思い出し!「カーマ」へ走ったら「イエロー」有った~!。(*^_^*)・・・・そうだ!「カーマ」は穴場だぞえ。^^(笑)!←つまらん!

・・・で昨夜の大きな「余震」で、ますます!いろんな物が品薄になるのかな~?。


Futari 【その2】・・・(お2人さん!)は今日が初登園!。 初「登園日」には(お昼寝)の時間に来られる事が出来る(親御)さんは来てほしい!と事前に聞いていたので、娘(孫の親)が今日も休みをとって、(お昼寝)の頃を見計らい園に行った。

・・・が!が!(お2人さん!)見る事やる事!が全て新しい事ばっかで、大興奮!したのか(お昼寝)どころじゃなくて、走り回っていたそうだ。(笑)!

で!ほかの子が眠りにつけず、迷惑が極限?になり、娘(孫の親)の判断で今日はここまで!と見切って?(我が家へ)連れて帰って来た~。^^^(笑)!

◆で!爺婆が「保育園」どうだった? お友達出来た? 先生に(こんにちは)と言えた?・・・といろいろ訊いても!(お2人さん!)分かっちゃいない様子? 我が家で走り回って遊んでいた。^^(笑)!

・・・こりゃあかん!「月曜日」からはどないなるんだろう?。^^(笑)!←まあ!「保育士」さんは(プロ)なんだから何とかなるのかな~?。 お手数かけます。m(__)m!^^^(笑)!

◆で!本日の給食「メニユー」。
・・・(パン、ツナのナゲット、茹でキャベツ、コンソメスープ)。←しっかり食べたそうだ。 えらい!食い物だけは、後れをとらず!キッチリ食べて、大きくなれよ!。^^(笑)!


入園式

2011-04-07 22:07:19 | まち歩き

       Futari1_3

◆お~~! 来たきた~~! 家族そろって!来た~~!。^^^(*^_^*)


◆昨日、入園式の
しい話がなかったので、爺婆!は(お呼びじゃない)!と思っていたら!ら!・・・じぃちゃ~ん!じぃちゃ~~ん!と、来た!きた~!。(*^_^*)

◆で!今から「入園式」に行って来るんだって!・・・お~!そうかそうか!おとなしく、(猫)かぶって? ええ子になっとるんだよ!と言って送り出す。^^(笑)!


◆そして、保育園の横の「桜」をバックに(パチリ)!・・・(お2人さん!)ジッとしてない。

       Futari2

◆こんなんじゃ!「入園式」の時間、もつのかな~?。^^(笑)!


◆で!「12時」近くに帰って来た。 「10時」からだったんで、(2時間)ほど掛かった。 そして、父ちゃん
が撮った「ビデオ」を見せてくれた。(*^_^*)

◆ハッハッハ~~!大笑い! 式の最中!よその子は、み~んなお母さんに抱っこされて先生の話聞いているのに、(お2人さん!)走り回って、母ちゃん!が追っかけまわしていたぞ~。(笑)!

・・・挙句に!来賓あいさつの最中に「ピアノ」をさわって、弾いたらしく?先生があわてて!抱きかかえていたぞ。^^(笑)!


◆あ~あ!これで、(お2人さん!)要注意!「園児」に、されちまったんと!違うかな~?。^^^(笑)!←まあ!元気が1番!。

       Futari3_3

◆で!お昼を食べ、ひと遊びして帰って行った。・・・まあ、なんとか!かんとか!無事に「入園式」は終わったぞえ。^^(笑)!






初夏の日和

2011-04-06 21:26:10 | まち歩き

◆今日は暑かった! 初夏の暖かさじゃなかったかな?。 小学校の「入学式」なんだ。 明日は(お2人さん!)も「保育園」の入園式?。

◆爺ちゃん!ばあちゃん!は、お呼びじゃないらしくて? 娘(孫の親)夫婦で連れて行くそうだ。・・・まあ!そうゆう手はずにしたんだったら!その様にさせるか。(クシュン!)^^(笑)!

◆後日に「入園式」で(お2人さん!)が暴れ回った?話を聞くか!。^^(笑)!

◆そんなんで!明日、明後日と娘(孫の親)が面倒見るそうで!我が家は来週(月曜日)から送り迎え!の開始。

・・ちょっと!大変になるぞ! 朝「5時15分」に到着して、すぐ床に着いて「7時」には起こして、朝食や着替えして登園なんだけんど!上手くいくのかな~?。(笑)!


◆で!今日は「入園」まえ最後の遊びまくり。^^(*^_^*)

       Rensyu


◆シー!と口で言っとらんと、早よ!せんかい。^^(笑)!

   Oyatu

◆おやつ!もこぼさない様に、ふざけない様に食べなさいよ。(*^_^*)

   Sansui2


◆雨が少なくて、庭の花々、木々も(カリカリ)に干しあがっている。 丁寧にお水を上げなさいよ。(*^_^*)

Sansui1

◆そしてそして、手洗い!うがい!。 遊ばない!2人でふざけない!。(+_+)

Ugai_2


◆で!今日も一日くれた。 

・・・さあ!明日は初めての「保育園」、で!先生をビックらさせたら!あかんぞえ。

・・・「3日」間ぐらいは(猫)かぶって、いい子ぶりっ子するんだぞぇ?。^^^(笑)!