もうさ、
何がいいって!天気がいい!
19度まで行ったのかな?気温。
最高だぜ。
いつものように、蕨駅集合で、
14時。
歩いて向かう。
最高の気温。
途中こんな施設を発見。

ドローンの操作を教えてくれるようだ。
このノボリは、ドロンと言うことだろう。
忍者だから。ドローンと、ドロンを、
かけたんだろう。
ドローンと、ドロンを(もうやめてあげろ!エグるな!)
そして、上着を脱ぐ。
序盤で。
長袖一枚。
半袖でもいいくらいだ。
途中、水分補給のファミマへ。
だいたい半分地点。残り半分。
歩いて25分弱。
と、いつものファミマの、外のベンチがない!!
座れない。小休憩できない。
小休憩すら!
ここでの座って小休憩は、
オアシス(砂漠行ったことねーだろ!)
焼き鳥屋での、時々、ネギ焼きだ!
(そんな肉食うな!)
なんなら休肝日だ!
(それほとんど病気だろ!)
なのに、ベンチが撤去されている。
しかたなく、立って飲む。麦茶を飲む。
で、仲間から、ラインが。
13:45着だと。
15分早いぞ!
どんだけ蕨で飲みたいんだ???
(お前こそ!昨日はワイン1本までにしてたろ!)
で、私も、10分前に着。
(飲みたがるね~。多く!)
まずは、やはり、
反国家の、とりいちずへ。
なぜ?
それは、最初の緊急事態宣言から、
店を休まない。時短もしない。協力しない。
罰金払う勢いだからだ!
この姿勢。
好きです。
突き抜けているぜ!ロックだぜ!
そんな店が多いんだけど、ここ蕨は。
しかし、、、、、。
マンボウが延長され、
前回は、何もしばりがない状況で、
飲み歩いてたから、そんな感じでいたら。。。。
まずは、
とりいちず、は絶対営業中。誰でも入れる。
プレモルの中が、218円?
だっけ?
安い。
しかし、なんか、ビールが続かないので、
次は、焼酎炭酸割へ。
(いつもじゃん。ビール続かないじゃん)

そして、一食目。
そう、お昼も朝も食べてないから!
キクぜ!
腹減ってるくせに、食べない。
進まない。チェーン店の飯だから(こら)
バンバンジーみたいな奴と、おしんこと、
手羽中のから揚げ。
全然食べなかった。
まあ、うまくねーし!(こら!お世話になってるだろ!)
ここでは、酒だね。
酒が安い!
ちょうど、水分補給に良いね。
(悪いわ!酒で補給危険。)
で、悪夢が、、、、。
次の店へ。
いつもの、立ち飲み屋へ。
すると、、、、。
空いてるからラッキー。
中へ入る。
凄く険しい顔したマスター。
いつもより3割増しの怖い顔している。
一言、
「接種証明ある?」
ない。
終了。
店を出る。
ここが?
この蕨でナンバーワンの、
ノンべえが集まると言われている立ち飲み屋。ど真ん中!
底辺を支えている立ち飲み屋で???(勝手に!)
上品な、接種証明書が必要?(立ち飲みは不要)
ルール守る?
お行儀良いの?
まじか!
もっと反国家の集まりだと思っていた(それもこら!)
なんなら一揆でも起こす勢いだと!!(ファミコン一揆。)
その中心の店が、、、、、。陥落したのか、、、。
あんな険しい、地獄から来たような、
恐ろしい顔していたし。
何かあったのかな?
3割増しだった(じゃあそもそも恐ろしい顔じゃん)
で、
すぐ気持ち切り替え(怖かったんだもん顔が)
次へ。
近所の店は、貼り紙で、
接種証明なくても入れます!
と、神的な、貼り紙。
まだ15時過ぎなので、店開いてないから、
次の店へ。安心を得た。
ゆとりある状態で戦える!(誰とだよ)
フライング気味で、
カラオケパブへ。
瓶ビールスタート。

ホウレンソウで何かやってと頼んだら、
これ。
エビと炒めた中華。

お通しおでんだった。
で、
気分が上がってきたけど、
カラオケ禁止!!!
おいおいおい!
カラオケパブで、カラオケ禁止て!
焼肉行って、焼くの禁止かよ!
(以前仲間がそんな事してたな。焼いて持ってきてもらってた)
もんじゃ焼き行って、もんじゃ禁止かよ!
(素晴らしい!それ賛成!嫌いなだけだろ)
まあ、でも、どこもまだ店やってないだろうし、
中華美味いし。安いし。
てんで、2時間くらい飲んでた。
じじいの常連ばっかり、あふれかえってた。
15時台で。カウンター満席に。
あ、みんな接種証明書ないからか???
ここしか入れない?
ありえる。
でも、ケーキ持ってきて、
プレゼントしてたジジイいたな。
そんな年とっても、モテたいんだな~。
で、

ピータン食べたり。
昔嫌いでした。今好き。そういうのって、
最初から好きなものより、好き(なにそれ?)
で、
紹興酒を、熱燗で注文したら、
ジジイの数人がこっちを見てきた。
ジジイの我々より、ジジイだぞ!って思われたんだろうか?

画像が、見えにくいけど、麦者のせいだろう。
奥のカメ。
あの茶色のカメから、紹興酒をすくって、
グラスへ。
で温めて。
15年物。
飲む。
ふわ~と、
まろやかで、
コクがあって、
甘さもある。
沖縄の黒糖のような、
コクと甘さだ。
これは酔う!(酔いに来たんだろ)
ヤバくなる前に、
そろそろ他へ。
外へ出て次探す。
入る。
証明書必要。
出る。
×3
仲間があることを言いだした。
これさ、
接種証明書必要ですかって、
聞いてから、入ってるじゃん。
言わないで入ったら、行けるんじゃない?
さも、常連だし、もちろん持ってます的な、
普通に。
したら、
どう交渉したか、入店したか、
わかんあないけど、
仲間が先頭へ、店に入る。
常連なのに、前回ボッタクられたとこへ。
常連でボッタクられる!!
(うける!うけねーよ)
入ってる。
私はゆっくり階段上がって、遅れて入店。
(断られたら、階段また降りるの面倒だから)

ここに来ると、ほぼ同じ。
いいちこのボトルで、炭酸割り。
たまごピザ。
あといつもの刺身がなかった。
たぶん、こんな状況だから、
保存がきかないものは、仕入れていないのだろう。

たまごぴざ。
抜群のブレなし。毎回同じ。
したら、一人で来てた女性も、まねして、
注文してた。
帰った後、見たら半分残してた。
そりゃね。
多いわな!

ウインナーチーズ揚げ。
まあまあだね。

ホッケ開き。
これのがいいな。
定番だけど、焼き魚って、
みなさんも普段家で食べないじゃん(勝手に決めるな!)
外で食べたいね。家だと煙るしさ。
で、仲間が、そばで締めようと!
東口の蕎麦屋へ。
したら閉まってた。
19時閉店か?
まあマンボウだしな。
どうすっかと、
黒服の客引きが数人。
わざわざ、巻き込まれに行く。
仲間が、私に行かせたがる!!!
交渉してほしんだろう。
まあ、システム料金聞いて、
まあいいか。たまには入るか!
飛んで火にいる夏の虫×2名様ご新規~
って、

入った店。
あのビルは、昔からキャバクラがあり、
入れ替わっている。
入ると広くはない。
そして女性が少ない。
そして、女性の待機場所が、
同じとこ。
丸見え。
なんかこういうのって、
ちょっと嫌だな。
ミッキーマウスの中の人見た感じ。汗かいた人。
(いねーよ!人なんかいません!あれはネズミです!)
で、カラオケ発見。
もうだめだ!
女性と話してる場合じゃない!
(ナニシニキタンダお前は!)
もう、女性そっちのけで、
歌い始める(病気です)
女性の顔より、デンモクを見てる時間のが長い!
女性を見つめるより、デンモク見つめてた。
まあ大した嬢じゃないし(こら!)
そして、久しぶりなもんだから、
仲間は、お酒飲ませちゃうわ、延長しちゃうわ、
しまいに、アドレス好感してたし!!
まあ、そうだよ。
それのが正常なんだよ!
デンモク見つめてる方が異常だよ。
私は、我関せずで、すっと歌っていた。
後から団体で、女性も込みで、
若者グループが来て、
その女性が私の歌に、ノリノリで、
それが、うれしかったし。
でも、女性が込みのグループでキャバクラって、
どんな感じ?
まあ、飲食店とか居酒屋は入れないのか。
団体だから。マンボウだから。
それで、ここか。
接種証明書いらなかった。
そりゃそうだろう。
時短してないもんな。
時短したら、1時間で営業終了だし。
だったら休むわな。
と。
最後は歌うだけ。
話も少なく、飲んでもいない。
だってさ、
真露か、鏡月で、
しかも、
封切ってあんだよ!!
何入ってるかわかんねー。
あぶねー。
仲間は知らずに、飲み続けていたけど。
そのことは言わないであげた。
(言ってあげろ!今頃、頭痛だろ!)
で、締め食って帰ろうと歩き回ったけど、
どこもだめ。
まじか~。
ここ蕨でも、
王者蕨でも、だめなんだな~。
悲しかった。

家帰って、ユッケジャンクッパ食べて、
アイス食べてシメました。
蕨でも、、、
どんな底辺の人間すらも受け入れる蕨ですら、
こんな感じ。
(どんな底辺の人受け入れるって、勝手に決めたろ!)
まあ、マンボウ終われば、接種証明書いらないんだよね?
え?
まだ必要?
まあ接種証明書なら今後、
蕨なら売ってそうだよね?露店で!(こら!買うな!)
何がいいって!天気がいい!
19度まで行ったのかな?気温。
最高だぜ。
いつものように、蕨駅集合で、
14時。
歩いて向かう。
最高の気温。
途中こんな施設を発見。

ドローンの操作を教えてくれるようだ。
このノボリは、ドロンと言うことだろう。
忍者だから。ドローンと、ドロンを、
かけたんだろう。
ドローンと、ドロンを(もうやめてあげろ!エグるな!)
そして、上着を脱ぐ。
序盤で。
長袖一枚。
半袖でもいいくらいだ。
途中、水分補給のファミマへ。
だいたい半分地点。残り半分。
歩いて25分弱。
と、いつものファミマの、外のベンチがない!!
座れない。小休憩できない。
小休憩すら!
ここでの座って小休憩は、
オアシス(砂漠行ったことねーだろ!)
焼き鳥屋での、時々、ネギ焼きだ!
(そんな肉食うな!)
なんなら休肝日だ!
(それほとんど病気だろ!)
なのに、ベンチが撤去されている。
しかたなく、立って飲む。麦茶を飲む。
で、仲間から、ラインが。
13:45着だと。
15分早いぞ!
どんだけ蕨で飲みたいんだ???
(お前こそ!昨日はワイン1本までにしてたろ!)
で、私も、10分前に着。
(飲みたがるね~。多く!)
まずは、やはり、
反国家の、とりいちずへ。
なぜ?
それは、最初の緊急事態宣言から、
店を休まない。時短もしない。協力しない。
罰金払う勢いだからだ!
この姿勢。
好きです。
突き抜けているぜ!ロックだぜ!
そんな店が多いんだけど、ここ蕨は。
しかし、、、、、。
マンボウが延長され、
前回は、何もしばりがない状況で、
飲み歩いてたから、そんな感じでいたら。。。。
まずは、
とりいちず、は絶対営業中。誰でも入れる。
プレモルの中が、218円?
だっけ?
安い。
しかし、なんか、ビールが続かないので、
次は、焼酎炭酸割へ。
(いつもじゃん。ビール続かないじゃん)

そして、一食目。
そう、お昼も朝も食べてないから!
キクぜ!
腹減ってるくせに、食べない。
進まない。チェーン店の飯だから(こら)
バンバンジーみたいな奴と、おしんこと、
手羽中のから揚げ。
全然食べなかった。
まあ、うまくねーし!(こら!お世話になってるだろ!)
ここでは、酒だね。
酒が安い!
ちょうど、水分補給に良いね。
(悪いわ!酒で補給危険。)
で、悪夢が、、、、。
次の店へ。
いつもの、立ち飲み屋へ。
すると、、、、。
空いてるからラッキー。
中へ入る。
凄く険しい顔したマスター。
いつもより3割増しの怖い顔している。
一言、
「接種証明ある?」
ない。
終了。
店を出る。
ここが?
この蕨でナンバーワンの、
ノンべえが集まると言われている立ち飲み屋。ど真ん中!
底辺を支えている立ち飲み屋で???(勝手に!)
上品な、接種証明書が必要?(立ち飲みは不要)
ルール守る?
お行儀良いの?
まじか!
もっと反国家の集まりだと思っていた(それもこら!)
なんなら一揆でも起こす勢いだと!!(ファミコン一揆。)
その中心の店が、、、、、。陥落したのか、、、。
あんな険しい、地獄から来たような、
恐ろしい顔していたし。
何かあったのかな?
3割増しだった(じゃあそもそも恐ろしい顔じゃん)
で、
すぐ気持ち切り替え(怖かったんだもん顔が)
次へ。
近所の店は、貼り紙で、
接種証明なくても入れます!
と、神的な、貼り紙。
まだ15時過ぎなので、店開いてないから、
次の店へ。安心を得た。
ゆとりある状態で戦える!(誰とだよ)
フライング気味で、
カラオケパブへ。
瓶ビールスタート。

ホウレンソウで何かやってと頼んだら、
これ。
エビと炒めた中華。

お通しおでんだった。
で、
気分が上がってきたけど、
カラオケ禁止!!!
おいおいおい!
カラオケパブで、カラオケ禁止て!
焼肉行って、焼くの禁止かよ!
(以前仲間がそんな事してたな。焼いて持ってきてもらってた)
もんじゃ焼き行って、もんじゃ禁止かよ!
(素晴らしい!それ賛成!嫌いなだけだろ)
まあ、でも、どこもまだ店やってないだろうし、
中華美味いし。安いし。
てんで、2時間くらい飲んでた。
じじいの常連ばっかり、あふれかえってた。
15時台で。カウンター満席に。
あ、みんな接種証明書ないからか???
ここしか入れない?
ありえる。
でも、ケーキ持ってきて、
プレゼントしてたジジイいたな。
そんな年とっても、モテたいんだな~。
で、

ピータン食べたり。
昔嫌いでした。今好き。そういうのって、
最初から好きなものより、好き(なにそれ?)
で、
紹興酒を、熱燗で注文したら、
ジジイの数人がこっちを見てきた。
ジジイの我々より、ジジイだぞ!って思われたんだろうか?

画像が、見えにくいけど、麦者のせいだろう。
奥のカメ。
あの茶色のカメから、紹興酒をすくって、
グラスへ。
で温めて。
15年物。
飲む。
ふわ~と、
まろやかで、
コクがあって、
甘さもある。
沖縄の黒糖のような、
コクと甘さだ。
これは酔う!(酔いに来たんだろ)
ヤバくなる前に、
そろそろ他へ。
外へ出て次探す。
入る。
証明書必要。
出る。
×3
仲間があることを言いだした。
これさ、
接種証明書必要ですかって、
聞いてから、入ってるじゃん。
言わないで入ったら、行けるんじゃない?
さも、常連だし、もちろん持ってます的な、
普通に。
したら、
どう交渉したか、入店したか、
わかんあないけど、
仲間が先頭へ、店に入る。
常連なのに、前回ボッタクられたとこへ。
常連でボッタクられる!!
(うける!うけねーよ)
入ってる。
私はゆっくり階段上がって、遅れて入店。
(断られたら、階段また降りるの面倒だから)

ここに来ると、ほぼ同じ。
いいちこのボトルで、炭酸割り。
たまごピザ。
あといつもの刺身がなかった。
たぶん、こんな状況だから、
保存がきかないものは、仕入れていないのだろう。

たまごぴざ。
抜群のブレなし。毎回同じ。
したら、一人で来てた女性も、まねして、
注文してた。
帰った後、見たら半分残してた。
そりゃね。
多いわな!

ウインナーチーズ揚げ。
まあまあだね。

ホッケ開き。
これのがいいな。
定番だけど、焼き魚って、
みなさんも普段家で食べないじゃん(勝手に決めるな!)
外で食べたいね。家だと煙るしさ。
で、仲間が、そばで締めようと!
東口の蕎麦屋へ。
したら閉まってた。
19時閉店か?
まあマンボウだしな。
どうすっかと、
黒服の客引きが数人。
わざわざ、巻き込まれに行く。
仲間が、私に行かせたがる!!!
交渉してほしんだろう。
まあ、システム料金聞いて、
まあいいか。たまには入るか!
飛んで火にいる夏の虫×2名様ご新規~
って、

入った店。
あのビルは、昔からキャバクラがあり、
入れ替わっている。
入ると広くはない。
そして女性が少ない。
そして、女性の待機場所が、
同じとこ。
丸見え。
なんかこういうのって、
ちょっと嫌だな。
ミッキーマウスの中の人見た感じ。汗かいた人。
(いねーよ!人なんかいません!あれはネズミです!)
で、カラオケ発見。
もうだめだ!
女性と話してる場合じゃない!
(ナニシニキタンダお前は!)
もう、女性そっちのけで、
歌い始める(病気です)
女性の顔より、デンモクを見てる時間のが長い!
女性を見つめるより、デンモク見つめてた。
まあ大した嬢じゃないし(こら!)
そして、久しぶりなもんだから、
仲間は、お酒飲ませちゃうわ、延長しちゃうわ、
しまいに、アドレス好感してたし!!
まあ、そうだよ。
それのが正常なんだよ!
デンモク見つめてる方が異常だよ。
私は、我関せずで、すっと歌っていた。
後から団体で、女性も込みで、
若者グループが来て、
その女性が私の歌に、ノリノリで、
それが、うれしかったし。
でも、女性が込みのグループでキャバクラって、
どんな感じ?
まあ、飲食店とか居酒屋は入れないのか。
団体だから。マンボウだから。
それで、ここか。
接種証明書いらなかった。
そりゃそうだろう。
時短してないもんな。
時短したら、1時間で営業終了だし。
だったら休むわな。
と。
最後は歌うだけ。
話も少なく、飲んでもいない。
だってさ、
真露か、鏡月で、
しかも、
封切ってあんだよ!!
何入ってるかわかんねー。
あぶねー。
仲間は知らずに、飲み続けていたけど。
そのことは言わないであげた。
(言ってあげろ!今頃、頭痛だろ!)
で、締め食って帰ろうと歩き回ったけど、
どこもだめ。
まじか~。
ここ蕨でも、
王者蕨でも、だめなんだな~。
悲しかった。

家帰って、ユッケジャンクッパ食べて、
アイス食べてシメました。
蕨でも、、、
どんな底辺の人間すらも受け入れる蕨ですら、
こんな感じ。
(どんな底辺の人受け入れるって、勝手に決めたろ!)
まあ、マンボウ終われば、接種証明書いらないんだよね?
え?
まだ必要?
まあ接種証明書なら今後、
蕨なら売ってそうだよね?露店で!(こら!買うな!)