昨日のうたのレッスン。
すなわちボイトレで、
ちょっと不安だった。
すでに、
調子が悪い!!
そして、ハードな内容なので、
果たして乗り越えられるか???
やさしいイージーモードには、
ならないだろうし。
さかもとえいぞう先生の指導は、
ハード。
だが、上達の速度が早い。
唯一救いだったのが、
限界までの声量でロングトーンは、なしだった事。
ロングトーンってのは、
長く声を出し続ける事 . . . 本文を読む
いつもの、
銀蔵
寿司屋だけど、
海鮮居酒屋的に使ってる。
どう違うんだよ!
握り食わないってことだよ(上からだな)
日本人なら米だろ!(間違いない!)
古い!(時代か?)
このブログは、旧幕府びいきで、お送りしています。
近藤局長!!!
今回は店長板さん。
昨日来ようと思ってたんだけど、大雨で。来れなかったと。
申した所(まだ幕府引きずってんの?)
したら、来なくてよ . . . 本文を読む
なんか、昨日UPしたブログの閲覧数が、
凄いことになってた。
飲み歩きの話じゃなく、
歌手タレントの活動とか、そっちの方が、
いいのか?
否(いな)
真っ向から否定し、いつもの、飲み歩きを、
書きます!!!
飲み歩きこそ我が人生(かっこよくねーし)
後輩から連絡があり、
彼は以前うちで働いていた。
オーディオとかナビとかに強いピット長だ(一人しかいねーけど)
で、
18時に待ち . . . 本文を読む
何を振り返るのか?
何が四年なのか?
そう(知らねーよ)
私が通うボーカルスクール。
30分無料体験。
これに行った日から4年だ。
(振り返るなら5年とか10年だろ!3年でもいいし)
SMDボーカルスクール。
否(いな)
あの時、違う名前だったような?
しれーっと、通う生徒には何も言わずに、
スクール名変えてないか???
USボーカルスクールだったような???
まあいいや、大人 . . . 本文を読む
いつも通り、歌の個人練習をして、
戻ってきた。入院前に(タイムトラベルではナイゾヨ)
体調が回復してきた。かなりいい。
今なら勝てる。ライガーに!(歌手ですよね?)
ひとつ、いいことがあった。
久しぶりに、
エアロスミスのあの歌を入れた。
アルマゲドン?ハルマゲドン?
ドワナなやつ。
そう、昨年末ゆず2018の、六本木練習会で、
歌の先生が、ここは、
ドアナでと。
ゆずの北川さ . . . 本文を読む
一人飲み歩きはちょいちょいしてるんだけど、
やっぱわざわざ蕨までってのが、あまりない。
10回に1回あるかくらい。
遠いいし、一人だし。
てんで、一人だと戸田の地元。
戸田公園駅ですね。私の最寄り駅は。
で、ここにも、10軒ちょっとは、
飲める店はあるんですが、
一人で入りやすい店。
自分の好きな食べ物。
これが合うのが、いつも行く店。
常連になる店ですが。
9割行くね(満塁男駒 . . . 本文を読む
ちょいちょい事務所で飲んでるんですけど、
以前は2週に1回とか。
最近は月1くらいか?
仲間が毎年恒例の、ハゼ釣りに行って、
それを、
刺身と唐揚げで食べる会(どんな会だよ!)
これを敢行(そんなたいそうな)
昨年と比べると小ぶりだ(与田ちゃんくらい。出すね!出すね!乃木坂~)
しかし、唐揚げではちょうどいい。
刺身では小さい。
さぞ、さばくのが大変だったろう。
そう、今回は私はさば . . . 本文を読む
毎度のこと、戸田公園で一人飲みのパターンの日。
どこと言わない。9割そうだから(9割り打者代打駒田)
しかし、
お盆もあいなって、
いつもの席が座れない。
少し混んでる。
だから、入らず、外で考える。
涼しい日だし。
で、久しぶりに、あそこへ!
そう、あの、
デーブ大久保にそっくりな声の、サラリーマン。
そいつが回してる飲み会。
あそこへ。
あの、おそらく憶測だけど、
女性の店長が . . . 本文を読む
毎年、やることないので、
蕨に飲みに行ってますが、
それだと一日だけですので、
他の日も、出歩きますよね(みんなそうであるように?)
とりあえず、蕨へということで。
15時集合。
戸田公園駅まで歩き、
タクシーに乗る。
でも、お盆休み中。
休みの店が多い。
知ってて行く!(注意書きとか読まないタイプ!)
ま、蕨のポテ(ポテンシャル←説明するなら、、、)
まずは、立ち飲みだ . . . 本文を読む
熱中症からの脱水症で、まだ、予断を許さないんだけど、
油断するとついため息が(BZ兄さんですね。ユートピア)
でも、
飲み歩きこそ我が人生
ということで(どういうこと?)
ギリギリで飲みに行ってます。
ギリギリで生きていたいから(カトューン。一人ずつ減る。最後は一人になるのか?)
しかし、
毎年恒例の花火大会に、
仲間と、蕨へ飲み行く。
これが今年はできなかった。
戸田の花火うるせ . . . 本文を読む