そもそも私は学生までかなり霊的現象が多かった。
当たり前だった。
つうか40歳の今でも不思議現象、霊現象あるけども。
古い話から紹介しよう(テレビのアメリカ人の老人か!なんだよそれ)
まず、バイク。
バイクの話。
中古でバイク買った(免許取ってるよ!原付だけど~。)
MBXってやつ。
おそらくCBXを小さくしたんだろう。
それを買ったら、
金縛りにあった。
目を開けたら、
私の上に、ジーパンを穿いた青年が立っていた。
100%超えの恐怖!
絶叫マシーンどころではない!!
翌日、絶対に、遅刻するなよと、先生と約束したのに、
3時間目あたりに出席。
担任に怒られた。
けど、事情を説明した。
怖くて、寝れずにいたら、
朝明るくなってから寝てしまった。ほっとしたんだろうね。
信じてもらえなかった。
で、そのバイクで、近所を走ってた時、
まだ乗りたてだったので、16歳。
コーナーを曲がるとき、
全速力で曲がってしまった。
したら、対向車線にはみでた。慣性モーメント?慣性の法則?
わからんけど、膨らんだ。
したら対向車線からダンプ!!!(ダンプ松本?違うわ!小3の時追い回されたけど)
ダメだ!ぶつか~~~。
したら、フッと、内側へコーナリングを取ってくれた。
誰?
フワッとしてた。誰?
で、結局、のちに足の親指を骨折したのをきっかけに、
手放した(ギアチェンジできないので丁度のやつ)
高2の時だった。
さらに次の高2の時(ん?二回目?)
友達がうちに泊まった。
で、そんなことがあった後なので、
部屋にお札を置いてた。水を替えたり。
それを仲間がバカにした。
そうしながら電話を女子にかけてた時、
その電話から(家電話)
ギャーーーと、
この世のものではない、声が、、、。
でも相手の女子は聞こえてない。
我々だけ。
あれはかなり鳥肌立った。
だから止めろって言ってたんだけどね。
そういった物をバカにするの。
まあ、それは収まった。
それから、恐ろしすぎるのはない。
次は、不思議現象。
25歳くらいかな?
母方の実家に行って、仏壇にお線香をと、
ほんと10年ぶりぐらいだから。
おじいちゃんは私が14歳の時に亡くなった。
で、その時は、母親と行った。
その仏壇で、母と私と、本家のおばさん。
三人が丁度居た。
私の番が来た!
母がどいて、私に場所を譲った刹那!!!!
テレビがバチッと、ついた。8チャンだ!(何チャンだったか説明いらんだろ!)
まじか?
ありえない。
だれもリモコン持ってない。
テレビの近くでもない。
まじか!
まあ、喜んでくれたから、テレビが付いたんじゃないか?と。
そう片づけてた。
けど、ありえないでしょ?
不思議すぎると、なかったことに処理する大人たち!!!
嫌いだ!!
そこをそここそ大事なんじゃないか?どうにもできないけど、、、、。
その頃も霊感というか不思議現象多かったな~。
恥ずかしい話で、
今度は父方のおじいちゃんのお墓参りで、
初めて一人で行ってみた。
25歳とかだったと思う。
初めて一人。
いつもは誰かがいて、大人の。
その後ついてくだけ。
だから良かった。
けど一人(さびし)
向かうと、
あれ?
どこだっけ?
確かこっちだよな~。
この列だよな~。
う~ん。
迷った。
立ち止まった。
したら、フワッと、臭いがした。
あ!
おじいちゃんの臭いだ!!!
辿ってくと、、、、。
あった!!!
ここだ!!!
って不思議現象。
ちなみに、うちの親父は、
間違えて、隣の墓に塔婆を立ててた!!!
木の棒のやつ!
皆に突っ込まれたけど、
大丈夫かって?心配のが多かった。
まじで天然です!!!
笑った。
これのが不思議だよ!
最近不思議現象過多だから、
発表してみた。
昨日もお墓参りで女性の香水の香りがしたし。
誰もいないんだよ!私一人で!(それお前がつけてたろ!こら!女性用!)
まだまだあるけど、感覚的なもの、
イメージ的なものが多く、
否定されてもしょうがないような曖昧なものだから、
止めておきます!(十分これらもそうだろ!)
稲川淳二よりソフトでしょ?秋稲川くらい?十分怖いよ!(饅頭怖い!)
当たり前だった。
つうか40歳の今でも不思議現象、霊現象あるけども。
古い話から紹介しよう(テレビのアメリカ人の老人か!なんだよそれ)
まず、バイク。
バイクの話。
中古でバイク買った(免許取ってるよ!原付だけど~。)
MBXってやつ。
おそらくCBXを小さくしたんだろう。
それを買ったら、
金縛りにあった。
目を開けたら、
私の上に、ジーパンを穿いた青年が立っていた。
100%超えの恐怖!
絶叫マシーンどころではない!!
翌日、絶対に、遅刻するなよと、先生と約束したのに、
3時間目あたりに出席。
担任に怒られた。
けど、事情を説明した。
怖くて、寝れずにいたら、
朝明るくなってから寝てしまった。ほっとしたんだろうね。
信じてもらえなかった。
で、そのバイクで、近所を走ってた時、
まだ乗りたてだったので、16歳。
コーナーを曲がるとき、
全速力で曲がってしまった。
したら、対向車線にはみでた。慣性モーメント?慣性の法則?
わからんけど、膨らんだ。
したら対向車線からダンプ!!!(ダンプ松本?違うわ!小3の時追い回されたけど)
ダメだ!ぶつか~~~。
したら、フッと、内側へコーナリングを取ってくれた。
誰?
フワッとしてた。誰?
で、結局、のちに足の親指を骨折したのをきっかけに、
手放した(ギアチェンジできないので丁度のやつ)
高2の時だった。
さらに次の高2の時(ん?二回目?)
友達がうちに泊まった。
で、そんなことがあった後なので、
部屋にお札を置いてた。水を替えたり。
それを仲間がバカにした。
そうしながら電話を女子にかけてた時、
その電話から(家電話)
ギャーーーと、
この世のものではない、声が、、、。
でも相手の女子は聞こえてない。
我々だけ。
あれはかなり鳥肌立った。
だから止めろって言ってたんだけどね。
そういった物をバカにするの。
まあ、それは収まった。
それから、恐ろしすぎるのはない。
次は、不思議現象。
25歳くらいかな?
母方の実家に行って、仏壇にお線香をと、
ほんと10年ぶりぐらいだから。
おじいちゃんは私が14歳の時に亡くなった。
で、その時は、母親と行った。
その仏壇で、母と私と、本家のおばさん。
三人が丁度居た。
私の番が来た!
母がどいて、私に場所を譲った刹那!!!!
テレビがバチッと、ついた。8チャンだ!(何チャンだったか説明いらんだろ!)
まじか?
ありえない。
だれもリモコン持ってない。
テレビの近くでもない。
まじか!
まあ、喜んでくれたから、テレビが付いたんじゃないか?と。
そう片づけてた。
けど、ありえないでしょ?
不思議すぎると、なかったことに処理する大人たち!!!
嫌いだ!!
そこをそここそ大事なんじゃないか?どうにもできないけど、、、、。
その頃も霊感というか不思議現象多かったな~。
恥ずかしい話で、
今度は父方のおじいちゃんのお墓参りで、
初めて一人で行ってみた。
25歳とかだったと思う。
初めて一人。
いつもは誰かがいて、大人の。
その後ついてくだけ。
だから良かった。
けど一人(さびし)
向かうと、
あれ?
どこだっけ?
確かこっちだよな~。
この列だよな~。
う~ん。
迷った。
立ち止まった。
したら、フワッと、臭いがした。
あ!
おじいちゃんの臭いだ!!!
辿ってくと、、、、。
あった!!!
ここだ!!!
って不思議現象。
ちなみに、うちの親父は、
間違えて、隣の墓に塔婆を立ててた!!!
木の棒のやつ!
皆に突っ込まれたけど、
大丈夫かって?心配のが多かった。
まじで天然です!!!
笑った。
これのが不思議だよ!
最近不思議現象過多だから、
発表してみた。
昨日もお墓参りで女性の香水の香りがしたし。
誰もいないんだよ!私一人で!(それお前がつけてたろ!こら!女性用!)
まだまだあるけど、感覚的なもの、
イメージ的なものが多く、
否定されてもしょうがないような曖昧なものだから、
止めておきます!(十分これらもそうだろ!)
稲川淳二よりソフトでしょ?秋稲川くらい?十分怖いよ!(饅頭怖い!)