地方電視台のうっかり今日この頃

電視台クッシーの回顧録。電視台の裏側、カフェ&グルメ、料理、音楽、旅など日々のブロ具。

ボクとテレビ。なぜ電視台に・・・パート2

2007年03月03日 | テレビ
今日は久しぶりにMY BLOODY VALENTINEを聴いた。これまた学生時代の青春のアーティスト。アルバム「LOVELESS」からもう15年以上経っている。その後のイギリスの音楽シーンに偉大な影響を与えている。音楽番組を担当して、プロミュージシャンの中にも私と同じくUKシーンに影響を受けた人が多いことがわかった。元BAKUで一世を風靡した谷口宗一くん。今も地道に音楽活動しているようだが、番組に出たとき、チャプターハウスだ、ライドだ、パワーオブドリームスだと音楽話に花が咲き、僕のオリジナル編集UKビデオをプレゼントしたことがあった。おなじビデオを綿内克幸さんにもプレゼントし喜ばれた(綿内さんも音楽活動を続けています)。元スパイラルライフの石田ショーキチ君にもあげた。石田君は同級で同じような音楽を聴いてきたことがわかり(ジザメリでやられた世代です)、福島市の某所で楽しい夜を過ごしたことがあった。もう13年ぐらい前の話です。いい出会い、交流が当時の番組を通してありました。今の音楽シーンを見るとヒット曲やポップスの中に「お~!80年代、90年代のイギリスのあのバンドのあの曲のフレーズに似てるやないけ」ということがたまにあります。若い子にはわからないでしょうがオジサンにはわかります。