![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/fe547687a558fa7abf05812b1d322423.jpg)
昨夜作ったカレー。一晩経つとコクがでて美味しくなるんですよね。なぜなんでしょう?
今回、セブンアンドアイのカレールーを使いました。148円なり。パッケージの裏をみると「ハウス」の文字が・・・ひょっとしてバーモンドカレーか?
具材は、たまねぎ、ニンジン、しめじ、豚肉。レシピ通り忠実に作ったカレーは昨夜もコクがあり、ぴりっと辛く美味でした。
まさにスパイスマジック。そうそう、セブンアンドアイブランドって、コスパの高い商品が多くないですか?
(今日のBGM)
seventeen ~ Spangle call Lilli line
インド料理店のスパイスでイチからとはなかなかのカレー通ですね。
辛くて美味しい!というのは理想のカレーですよね。私も試してみようかな~。
インドカレー屋さんに置いてあるスパイスってすごく魅力的です。日本にないものも多いですしね。
かみさんとの共同作業・・・たまにはいいかもしれません(笑)。
前、インド店でスパイスを集めて一からカレーを作ったことがあります。(スパイスを煎りすりつぶすのは夫にお願いし^^;)コクは飴色の玉ねぎとバナナで出しました。
ひどく辛くて食べるのに苦労したのですが、それでも言葉が出ない程美味しかったです。
クッシーさんは毎日お忙しいと思いますが、暇な時にでも一度奥様と手作りカレーを共同作業で作ってみてください。
ただ今はしてません・・疲れますので(苦笑)
音楽ですが爽やかでいいですね!初めて聴きました!
そういう方法もあるんですね。ぜひ今度試してみます。セブンプレミア。最初は一歩引いていましたが、今じゃカゴいっぱいプレミアム(笑)。ティーパック紅茶もかなりいけます!