
先日、マイミクで某音楽関係者から紹介されたウーター・ハメル(写真左)。オランダ出身のシンガーで新世代のフランクシナトラとか言われていてPOPでJAZZYですごくお洒落で気に入って聴いています。こちらで視聴できます!ルックスもいいし日本でも大ブレイクの予感!私的にはボーカルがやや強すぎるかな~。でも曲はいいです。そして写真右は同じくFROMオランダでベニー・シングズ。ウーター・ハメルのプロデュースを手がけていてアルバムも3枚出ています。少し前に出たこの最新アルバムが実はかなりいいのです。ココで視聴できます(曲のスピーカーマークをクリック。さらにClick here to listen or watch without subscribing.をクリックすると聴けます)。こちらはAOR&ソフトロック系です。曲によってはフィッシュマンズっぽさ(1曲目のイントロとか)も入っています。3曲目がとくにいい!泣けてきます。
ところでマツダのMPVのCM(MPVをクリック)。バックの懐かしいような曲、気になっている方もおおいはず。私もそうでした。「ギルバート・オサリバン」かなと思っていましたが、この曲を歌っているのは上記のベニー・シングズなんです。こんな情報がありました。へ~~ビンゴです(驚)!
ところでマツダのMPVのCM(MPVをクリック)。バックの懐かしいような曲、気になっている方もおおいはず。私もそうでした。「ギルバート・オサリバン」かなと思っていましたが、この曲を歌っているのは上記のベニー・シングズなんです。こんな情報がありました。へ~~ビンゴです(驚)!
確かに、なんか胸の底の懐かしいところをくすぐられる感じが
ギルバートオサリバンっぽい(笑
結構いいかも。
ウーヤーターさん(間違い)は、、、
なんか、かわいくて歌うまいって、ちょっと人としてずるいと思いました(笑
コーヒーショップ
私もそこに行けば、
才能が爆発するかもしれませんね
聴くたびにテレビを見てしまいます。
そうなんですよ、くすぐられる感じがあります。
ウーター・ヘメルはホント若いのにセンスあります。
久々にやられました。
薬が合法化されているんですよね。
私の前の歩いていた人がいきなり倒れビックリ。
薬中だったようです。
マジックマッシュルームのお誘いもありましたが
もちろん行きませんでした。路地裏は怖いです。
私もくすぐられてます。
そしてこの甘いルックス。女性ファンも結構いるようですよ。
紹介の2作品どちらもイイですね。早速ポチりました。
メロディーが癒される感じでベニーは毎日聴いています。古くて新しい音です。またいろいろ探してみます。
ベニー・シングズも大好きです。私、去年物凄くハマってました。クッシーさんとこまで波が行っておもしろいです。ウーター・ハメルと一緒に来日するらしいので、ライブ見に行こうかなぁ?とぽわーんと考えています。また情報交換しましょうね!
YOUTUBEでウーターハメルさんと競演しているLIVEを見ました。ベニーさん、結構メタボですよね(笑)。またいいバンド教えてくださいませ!