TAGTRAUM

音楽、旅、カレー

ノルウェー ガイランゲル

2022年10月07日 | ノルウェー ヘッレシルト~ゲイランゲル

2007年北欧旅:

ハダンゲルフィヨルド

ソグネフィヨルド

ガイランゲルフィヨルド

 

ロム村でスターヴ教会を観た後 ボゴモ→オッタ→ヴィンストラ

車窓からの風景

ペールギュントのモデルが暮らしていたといわれるヴィンストラでお昼ごはんですニャ

りんごジュース サラダ 鶏肉

ローズヒップの実

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー ガイランゲル

2022年10月06日 | ノルウェー ヘッレシルト~ゲイランゲル

2007年北欧旅:

ハダンゲルフィヨルド

ソグネフィヨルド

ガイランゲルフィヨルド

 

ランゲ湖で撮影タイムの後 バスに乗って到着したのはスターヴ教会のあるロム村

スターヴ=ノルウェー語で丸太・柱等の意味で松の木で造られている

ヴァルグさんが燃やしちゃったと言われているスターヴ教会はファントフト・スターヴ教会という名前で

ベルゲンにあるそうですニャ

詳細:ヴァルグ・ヴィーケネス Varg Vikernes

ゲルマン・ペイガニズム

1992年6月6日

再建後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー ガイランゲル

2022年10月05日 | ノルウェー ヘッレシルト~ゲイランゲル

2007年北欧旅:

ハダンゲルフィヨルド

ソグネフィヨルド

ガイランゲルフィヨルド

 

車窓からの風景

ゲイランゲルより20のカーブを上り 標高1300mの場所にあるランゲ湖で撮影たぁ~いむ!!

けっこう強風で雨もポツポツしているので大急ぎのパチリですニャ......

この辺りでは海抜800m以上の所では高い木は育たないそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー ガイランゲル

2022年10月04日 | ノルウェー ヘッレシルト~ゲイランゲル

2007年北欧旅:

ビュッフェ形式の朝ごはん

ゲイランゲルを出発して首都オスロに向かう(約9時間)

ガイランゲル~オスロ:446km

バレストランド~オスロ:717km

ベルゲン~オスロ:948km

 

車窓からの風景

ぐるぅ~んぐるぅ~んな山道再びぃーでぐったりこですニャ......哀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blume 2022 -55-

2022年10月03日 | Weblog

Blume 2022 -55-

やっと名前がわかって......『だーるべるぐでーじー』ですニャ ドイツ語っぽい響きでGOO~ですニャ

7月09日撮影

7月13日撮影

Blume 2022 -54-

Blume 2022 -53-

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする