TAGTRAUM

音楽、旅、カレー

スイス 2003 ⑱ 氷河特急

2023年04月30日 | スイス

Switzerland 2003 early summer:

~車窓からの風景~

途中駅:サメーダン

samedan

スイス政府観光局:サメーダン

サンモリッツ②

サンモリッツ①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月スタートは広く晴れるも油断禁物 午後は天気急変 急な雷雨・突風・ひょうに注意

2023年04月30日 | Weblog
あす5月1日(月)は、午前中は広く晴れますが、油断禁物。午後は大気の状態が不安定となり、日本海側を中心に天気急変のおそれ。関東も、午後は急な雨や落雷、突風、ひょうに注意。黒い雲が見える・雷鳴が聞こえる、急に冷たい風が吹く時は、雷雲が近づいているサインです。早めに避難しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースのメモ

2023年04月30日 | Weblog

住民の6割以上が基準値越え!国分寺市や立川市民の体が汚染されているヤバすぎる可能性…がんも誘発する「永遠の化学物質」で、日本の水道水が危ない

「PFASは平たく言えば、炭素とフッ素からできた、有機フッ素化合物、その総称を指します。代表的なものでははっ水スプレーこびりつかないフライパン、半導体の製造、大規模火災のリスクが高い空港や基地に置かれている泡消火剤などにPFASは使われています。

記事全文

発がん性の恐れ、化学物質「PFAS」が全国の河川・井戸水から大量検出…国が対策へ

発がん性の恐れが指摘される化学物質「PFAS(ピーファス)」が、国内各地の河川や井戸水から高濃度で検出されている。ただし、健康への影響について不明な点が多く、国の対策は十分に進んでいない。住民から不安の声が上がる中、政府は専門家を交えて、汚染防止の方策について検討を始めた。

記事全文

東京で「水道水」は飲んでも大丈夫?「ミネラルウォーター」だとコスパ悪い?

デメリットとしては水道水には塩素が含まれているため、刺激に弱いアトピー性皮膚炎の人が摂取すると肌荒れがひどくなる可能性があることが挙げられます。また、乳幼児についても胃腸が弱く、水道水の刺激でおなかを壊す可能性があるため注意が必要です。

記事全文

30年前に製造中止された化学物質、今も海底を汚染し続けている

PCB(ポリ塩化ビフェニル)は、かつて電化製品や建材に広く使用されていた合成化学物質。 米国疾病管理予防センターによると、人体への侵入経路は2つ考えられ、ひとつめはPCBを含む動物や植物を食べること。 そして2つめは汚染された土壌付近にあるコミュニティに暮らすことでPCBにさらされることもあるそうです。

記事全文

環境左翼に翻弄されて国内産業はボロボロ…「脱原発」を達成してしまったドイツから日本が学ぶべきこと

そうでなくても高かったドイツの産業用電気の料金は、昨年後半さらに跳ね上がり、日本の1.5倍、フランスのほぼ2倍、米国・カナダ・韓国の3倍、中国・トルコの4.4倍に達した。  それどころか、脱原発の完遂とほぼ同時に、ドイツ最大の電力会社E.onがさらに値上げを宣言。7月1日より、これまでの電気代30.85ユーロセント/kWhを、49.44ユーロセント/kWhに引き上げるというから6割の値上げだ。理由は原価の高騰。もっとも他の電力会社では、すでにそれよりも高いところも多い。

記事全文

「認知症」なりやすい人の特徴は?経験者が語る違和感と初期症状…名医おすすめの認知症予防法もご紹介

アルツハイマー型認知症の原因「アミロイド-β」は、起きている時も脳内から排出されていますが、睡眠中の方がより多く排出されるといわれているそうです。そのため、睡眠不足が続くとアミロイド-βが脳内に溜まりやすくなり、アルツハイマー型認知症のリスクが高まるのだとか。先生によると、理想の睡眠時間は6~7時間だそうです。

記事全文

健康寿命を延ばすために「やってはいけない」生活習慣…「腎臓・肝臓・脾臓」の守り方

腎臓を守るためには、水をたくさん飲み過ぎてはいけない。 「水を飲んで腎臓が良くなることはありません。尿量が増えて腎臓の機能に負担がかかる。一日3~4lも水を飲む人がいますが、体内で水分が行き場を失い、むくみが発生します。食事からも水分は摂れるので、飲料水の目安は一日700~1200mlです」

記事全文

「眠れない時」に頭を切り替える“小技” 入眠前にできる「三つのポイント」

「就寝前3分間、歯磨きをして唾液をたくさん出すと、副交感神経が優位になって眠りにつきやすくなります」とも教えてくれました。

記事全文

県道が土砂崩れで通行止め けが人なし 広島・呉市

30日未明、広島県呉市内の県道31号線で土砂崩れが発生し、通行止めとなっています。

記事全文

星野リゾート社長「全員でマスクを外す」宣言に “マスク着用派” が猛反発「もう行きません」

記事全文

日本の半導体規制に反対 中国の団体、経産省にも伝達

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス 2003 ⑰ 氷河特急

2023年04月29日 | スイス

Switzerland 2003 early summer:

~車窓からの風景~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースのメモ

2023年04月29日 | Weblog

「山のトイレ」はマナー違反横行 問われる登山者のモラル

トイレを汚してもそのまま。トイレットペーパーが持ち去られたり、便器の水を流すボタンを壊したりして水が流れ続けたこともあったという。再三、注意喚起してきたが、人手も限られることから昨年秋に閉鎖を決めた。

記事全文

「ボーダー柄には要注意」 GWにも必要な蚊の対策

いずれの蚊も、人の体温、呼気に含まれる二酸化炭素や汗のにおいに引き寄せられるため、汗をこまめに拭くことが大切だ。  また、明るい色と暗い色の対比を感知するため、白と黒のボーダー柄を着ると、黒色の部分に蚊が寄って来る傾向もあるという。蚊を防ぐには、肌の露出を抑え白っぽい色で全身をコーディネートするのがおすすめだ。

記事全文

コロナ水際対策、前倒しで終了 接種・陰性証明書不要に

発熱などの症状がある人に実施している入国時検査や、陽性が判明した場合の検疫指定施設での待機は5月8日午前0時まで継続する。同日からは、新たな感染症流入の監視を続けるため、有症状者を対象とした任意検査「感染症ゲノムサーベイランス」を羽田、成田、中部、関西、福岡の5空港で始める。

記事全文

接種後の長引く症状、多岐に コロナワクチン初の実態調査 厚労省

新型コロナウイルスワクチンの副反応を調べる厚生労働省の専門部会が28日開かれ、接種後に発熱や頭痛などが長期間続いた症例に関する初の実態調査結果を公表した。

記事全文

防衛相が海保長官を指揮 有事で連携、初の共同訓練へ 統制要領

防衛相が指揮するのは海保長官に限定。自衛隊が戦闘地域での防衛を、海保が避難住民の輸送など後方支援をそれぞれ担う。指揮下に置く場合、事前の閣議決定を必要とする。

記事全文

「トモダチ作戦」支え旭日大綬章 震災経験、米宇宙軍レイモンド氏

2019年に米国で創設された宇宙軍の初代トップを務めたジョン・レイモンドさん(60)。東日本大震災当時は横田基地で勤務し、救援活動「トモダチ作戦」を支えた。

記事全文

日本人男性がハリコフに「無料カフェ」、地下鉄駅で避難生活送る市民の希望に

ウクライナ東部ハリコフで、地下鉄駅で避難生活を送る市民のために無料のカフェを運営する日本人男性がいる。東京出身の土子文則さん(75)は昨年ウクライナ東部のハリコフを訪れ、ロシアの侵攻を受けた人々を助けたいと思ったという。そして土子さんは現地滞在を決意した。

記事全文

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする