昨日は最高気温23°くらい。曇りマークなので絶好の草取り日和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/b903ccb2e50f28f0c377caf20432a4db.jpg?1592746704)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/37741abcd83e1e7b34c2eb208f667508.jpg?1592746521)
ナスは今日手をたてるつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/8a77dbffaf6d2ab91e77af78ab6b9b12.jpg?1592746522)
ミニトマトは雨除けをしていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/e3e7686ad8c42179d1e978508fb41741.jpg?1592746521)
大好きな空芯菜も植えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/b37b2715826f8ab109685f791eebc438.jpg?1592748532)
シャラの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/993f486feb702e17dac090b414eaeaf3.jpg?1592748532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/c7ce965f02c2862c2cd9d30950274ce1.jpg?1592748533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/59fc0d8c4085fbdb1ead55f2f6584515.jpg?1592748533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/6664a1d8e1a7a1dff52335e3a10000a0.jpg?1592748797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/656e64dcdc088671e368d7c9040ec0d8.jpg?1592748797)
18日の続きの庭の草を取るつもりが
8日にとった畑の残り半分を取った
毎日の雨のせいで土が柔らかいので取りづらいのなんのって
3時間かかって草取りと野菜の追肥が終わった
毎日天気予報と睨めっこで草刈りの日程が組まれてく
昨日は草取りモードで朝から動いていたのに、いざ始まってみると何となく体が重だるい
頑張れない!
それでも4時までと決めてなんとかできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/b903ccb2e50f28f0c377caf20432a4db.jpg?1592746704)
ナスもキュウリも少しづつ採れてる
新鮮なものは甘い味がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/37741abcd83e1e7b34c2eb208f667508.jpg?1592746521)
ナスは今日手をたてるつもり
部材の確認をしてるのでバッチリだと思う👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/8a77dbffaf6d2ab91e77af78ab6b9b12.jpg?1592746522)
ミニトマトは雨除けをしていない
多分皮の硬い実割れのミニトマトになってしまうだろう
様子を見て来年は雨除けハウスを作ることにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/e3e7686ad8c42179d1e978508fb41741.jpg?1592746521)
大好きな空芯菜も植えた
まだ2週間なので今は株の充実を優先にしている
新聞に“造園業者に聞く草刈り術”という記事が載っていた
それによれば
“月に1度、地面の下2センチをザクッと”
が良いと
それがダメなら6月下旬と9月下旬にするのがいい と
最低限 タネを飛ばさないようにすること
そんなの無理無理❗️どっちも無理❗️
一回りするのに何日もかかるし雨が降れば土が乾くまでできないし
ふと頭上を見ると椿やつつじがもっさりしてる
あれもこれも枝が伸びて…
あ〜あッ!
ヤダヤダ!
そう言えば先ほどの記事の最後に
どうせまた生えてくるものだから、ほどほどに
ですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/b37b2715826f8ab109685f791eebc438.jpg?1592748532)
シャラの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/993f486feb702e17dac090b414eaeaf3.jpg?1592748532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/c7ce965f02c2862c2cd9d30950274ce1.jpg?1592748533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/59fc0d8c4085fbdb1ead55f2f6584515.jpg?1592748533)
キスゲはもう終わり 一輪だけ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/6664a1d8e1a7a1dff52335e3a10000a0.jpg?1592748797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/656e64dcdc088671e368d7c9040ec0d8.jpg?1592748797)
今は花は咲いていない 早く剪定しなくては…
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます