こんばんは、久美子です。
一歩入ると空気が違う感じでした。
小雨の中の青紅葉が印象的でした。
井伊直弼と言えば、安政の大獄と桜田門外ノ変。
小判は抱えてませんよ😽
お楽しみに〜🤗
今日も観に来てくださって、ありがとうございます😊
昨日(10/27)に初めて、
豪徳寺と松陰神社に伺って来ました。
豪徳寺の駅に着くと外は雨でした☔️
Googleマップにお願いした所、ぐるぐるマップになり、何故か?一般の駐車場で案内を終了されてしまうというハプニング😁
まぁ〜よくある事でリセットして、再スタート。
結局、想定の15分で到着。
小雨が降る中、他に参拝者もいらっしゃいました。
豪徳寺は、招き猫の発祥のお寺でもあり、彦根藩藩主の井伊家の菩提寺でも有ります。
招き猫の奉納する場所の奥に井伊家の墓所があります。
一歩入ると空気が違う感じでした。
小雨の中の青紅葉が印象的でした。
で、こちらが井伊直孝公の墓所。
この方が、猫に招かれたご本人。
で、こちらが井伊直弼公の墓所。↓
井伊直弼と言えば、安政の大獄と桜田門外ノ変。
徳川幕府の中心人物として、幕府の権威が弱体化する中、アメリカからの開港交渉に取り組み、幕府を支える為に起こした“安政の大獄”。
直孝公と直弼公の墓所にご挨拶して、墓所を辞した後、ふと《もし、安政の大獄が無かったら、井伊直弼が開港を拒否していたら。。。》
幕府側としたら、幕府の威信を守る為には、その時は仕方の無い処置だったのかもしれませんが、もし、別の意見の人と意見を交わす事が出来ていたらと思わずにはいられませんでした。
で、こちらで5冊目の御朱印帳を頂きました。
小判は抱えてませんよ😽
来月の民俗フィールドワークでのアテンドカードにも、招き猫が居ます😊
お楽しみに〜🤗
この後、徒歩10分位の松陰神社へ向かいました。
🚶♀️っっっ
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます